• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年筆の書き味が大好き!!のブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

クルマで行けちゃう”ウユニ塩湖”・・・・・?。 この秋、再びチャレンジ ! !

クルマで行けちゃう”ウユニ塩湖”・・・・・?。 この秋、再びチャレンジ ! !

←天地さかさまに、画像を貼ってみました。
  やはりへんですね。
  船が落下しちゃいますもんね―













昨日、この”ウユニ塩原”。

そうNHKの録画しておいた番組観ました。

番組では、「塩湖」ではなく、「塩原」と表現していましたね。



それはどっちでもいいのです。

その”ウユニ○○”の番組を再視聴してみたのですが、

やはり、この世のものとは思えない光景が映し出されていました。

スバラシイです・・・・

日本とは、どれくらい離れているんですか?

南米ボリビアの【ウユニ塩湖】って―

飛行機で30時間以上も掛かり、さらにクルマで500キロ以上も走るんでしょ?

『ちょっくら、買い物に行ってくるわ‼』てな訳には、

いきませんよね。










最近、日本国内にある”ウユニ塩湖”的な画像を、

「みんカラ」のメンバーさんのブログ中の画像の中に見つけたり、

他サイトでも同様の画像など、目にしたりする機会が多い気がします。

とてもステキな写真も多くて、刺激されています。










私が今年の5月だったでしょうか、信州に”梅花藻”という「水中花」を撮りに

出かけたときに、偶然立ち寄った《青木湖》と言ったと思うのですが、

やはり鏡のような湖面に、景色が映り込んだそんなシーンを目にしたんですね。

『アレ~この湖も、空を映し込んでいるんだ !!』って、

ストックしていた画像を見て、ハタと気付いたんです。











撮影直後、「コレ、いい写真かも !!」 って、

そう思って帰宅後PCに取り入れてみたら、

イチバンよさそう・・・と、そう思えた写真にはレンズ前に無数の小さな虫が

写り込んでいて、それが黒い斑点として完璧にNG_。

ガックリでした。

















日本の”ウユニ塩湖”絡みの画像を目にして、

もういちど、5月に出掛けた同じ場所を訪れてみたいと、

そうした思いを強く抱いたんですよ。











5月のときと、同じシーンに出会えるとは思っていませんが、

それは時のウンですものね !?

前回は↓で出掛けたのですけれど、





今度は、ちょっと非力ですけれどこっち↓で、行ってみようかと思うんです・・・。






山に初冠雪があったという、そんなニュースが流れてから

訪ねてみたいです―

紅葉の季節の方がいいでしょうか?

『そうよう???』なんていう、ダジャレ言わんといてくださいね。



東京からですと、300キロ圏内ですもんね。

気軽に行けちゃいそうです―






091









Posted at 2016/09/18 00:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAMERA & CAR | 旅行/地域

プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     12 3
45 67 8 9 10
11 1213 14 15 16 17
1819 20 21 22 23 24
2526 27 2829 30 

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation