• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年筆の書き味が大好き!!のブログ一覧

2016年10月17日 イイね!

夜、たぶん7℃以下?やはり寒くて眠れなかったデス!! だからこそ撮れた写真なのかも・・・

夜、たぶん7℃以下?やはり寒くて眠れなかったデス!! だからこそ撮れた写真なのかも・・・


















宮城県の気仙沼市の唐桑半島が、最初のロケ先です。








こちらでの使用カメラは、デジイチ+ミラーレス+コンパクト。

それに、撮影途中のフィルムを詰めてあった35㎜カメラに15㎜レンズの組み合わせした。





出掛ける日に、アップしたブログのタイトル写真。

 ↓  コレですが、足場が悪いですし、かなりの高さがあることに気付きました。








おなじ場所で今回も撮影しましたが、高さを表現できるカットがありませんでした。



前回は、2014年の10月だったかと思います。

今回の撮影であらためて気付いたんです。

かなりオッカナイ場所でしたね。

足を滑らせたら、間違いなく翌日の新聞記事でしょうね―













そうなんです!

最初から、一日目は車中泊をするつもりでした。

半分は、翌日早朝の写真を撮影してみたいと思っていたのですね!

ですが、シュラフを持って行くことせず。

やはり寒くて眠れなかったデス!! 

たぶん7℃以下だったのではないかと―?

タオルケットや、フリースのたぐいを何枚か用意はしたのですが、

防寒の役には立ちませんでした。

まったく、マヌケな話しでしょう!?


出掛ける前の、東京の陽気に?油断してしまったせいもあるんです。










やはり寒くて眠れなかった?だからこそ撮れたのかもという写真が下記の何点かです。

よく撮れてはいないのですが、午前零時過ぎから1時間ちょっとの時間を

費やしての撮影です。

デジタル一眼レフに18-35㎜レンズの組み合わせのみ携行。

三脚はもちろん、あとは足元を照らす懐中電灯?。

ライトの灯りだけが頼りですもんね。





↓の写真は、カメラのモードの工夫はしましたが、水平線の角度調整のみでの撮って出しです。

デジカメってスゴイですね。 ピントの甘さはペケです。

ちょっと思ったのですが、レーザーポインターというのがあったら、沖の岩礁に光を当てて、

それを頼りに、ピントの微調整ができるのかなって、思ったのですが―

勉強不足、準備不足が露呈してしまいましたね・・・




   〔海上の白く写っているのは、イカ漁の漁船の照明。漁り火というのでしょうかね・・・〕





4枚目のモノクロの写真が昼間の、おなじような場所ですね・・・





これ以下の画像は、大なり小なり加工したものが殆どです。

ワタシの限界のような気がします―。







 〔写真の白の斑点。レンズのホコリではなくて”星”なんですよ。星の名前がわかればね・・・〕





















114




この日の晩、温泉宿でゆったりと大きな湯舟に浸かり、

暖かい夜具にカラダを滑り込ませて、

手足を伸ばして眠れるシアワセ?

そんな感じを抱き、夢の中に―




昨日(16日)の夕方でしたっけ?ちょうどワタシが訪れた辺りで、震度4の地震があったようです。















Posted at 2016/10/17 05:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAMERA & Photo | 旅行/地域

プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12131415
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation