• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年筆の書き味が大好き!!のブログ一覧

2016年11月11日 イイね!

”自分のカラダ”の次くらいに長い付き合い・・・?

”自分のカラダ”の次くらいに長い付き合い・・・?












”11☆11☆11☆11☆11☆”

【今日のブログ、この数字に拘ってクリックしようと・・・うまくいくかなあ~11月11日11時11分11秒】










ブログのタイトルの「長い付き合い・・・」という、表現チョットおかしいですね。

ま、いいでしょ!?



自分自身のカラダの方は、何のカンの言っても

オギャー!!って、産み落としてもらってからの付き合いですので、

自分がいちばん長く付き合っている”モノ”=モノという言い方はどうでしょ?

ちょっと失礼な言い方でしょうかね。






”モノ”に話しを限定すると、

たぶん以下の3点などが、もう数十年前からの、愛用品?と言えるのかも知れません。

A.Newyorkerの紺ブレ。
  洋服のブランドになんて全く関心もない自分が、唯一それらしいという服です。
   でも、”Newyoker”というのが、有名ブランドなのかどうか、よくわかっていません。
  新宿の”TAKANO”の近所のお店に、会社の同僚が一緒してくれて
  選んだ品モノだと記憶しているんですけれど・・・・








B.紺色のシャツ。
  もう50年は経っている気がします。でも今着ても、お腹のアタリのボタンが
  吹っ飛んでしまうことはないんですよ。襟のボタンは取れてしまいましたけれど・・・
  少しキツクなり始めているのですが・・・




    〔↑シワになっていたんで、ボカシのイフェクトを目イッパイ掛けました―〕





C.Nikon F2
  そして、機械モノでは、この《Nikon F2》。
  20代後半くらい頃に、知人のお兄さんがプロカメラマンだったこともあり、
  その方の伝手で新品を購入した記憶が―。
   F2の発売が1971年9月なんですって。
  ですから、その数年後に購入したと思うのです。ですからもう45年くらい?








それと、格子柄の木綿の格子柄のこのシャツも、長い付き合いですね。
友人からのお古なんですけれど、彼が太目の体形になってしまってもう着ないから・・・そういって貰ったシャツなんです。

何となく気に入っていて、少し黄ばみもあったりするんですけれどね。








137




Posted at 2016/11/11 11:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タカラモノ | 暮らし/家族

プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation