• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年筆の書き味が大好き!!のブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

もしも、軽自動車の排気量拡大が実現したら-

もしも、軽自動車の排気量拡大が実現したら-









ここに来て、またガソリン価格がジワリジワリと上昇してきていますね。

住いの近所のハイオクの価格が、クレジット価格で139円。

会員価格割引が-4円ですので、実質135円ではあるのですが、

去年の一時期は、ハイオク価格だ110円台もあったものですから、ひどく高くなってしまった印象が

強いんですけれど―











でも、一時期は180円近くまで値上がりしたことがありましたっけね。

それに比べたら、まだ安いのでしょうが・・・・


ところで、今回のブログのテーマを

「軽自動車の排気量が拡大されたとしたら-」。

そんなふうなことに決めたのですが、

もしも、排気量を200cc前後拡大して、800~900ccほどにしたら、

燃費は、数パーセントから10パーセント近く改善されるんじゃないのかなって・・・、

そんなふうに想像したのですが、

現在660ccという排気量の制限がありますよね。

それで50馬力台でしょうか、ノンターボの場合ね。



売れ筋の、ハイトワゴンだと車重が900kg台かなと思うのですが、

排気量をアップして、トルクなども大きくなることで、

エンジン回転数で速度を稼ぐという、状況が改善すれば、

燃費面の面で、違ってくるのではないかと思うのです。



それを1家庭単位で考えたなら、僅かな燃料代、燃料使用量の削減でしかないとは思うのですが、

日本中でひと月当たり、軽自動車の新車が17万台強販売されているようなんです。

今年の二月のデータですが、その17万台の軽自動車が1台当たり数十ccの燃料節約が

出来たのなら、日本全体でどれくらいの排出ガスを減らせるだろううか・・・・

てな、ことを思ったのです。









でも、なんでそんなこと考えたのかと言えば、

軽自動車が、もう少しチカラがあって、燃費も良かったらなぁ~、

もひとつおまけに、車幅も10センチ大きかったらいいのに・・・みたいなことを

漠然と思ったからなんですよねぇ~









先月まで、短い期間でしたけれど、《 VW up! 》と《三菱 i 》を2台所有していましたでしょ。

だいたい同じような車両重量だったんですね。

それでいて、燃費は《up!》が《 i 》を圧倒していたものですから-

軽自動車も最新のモデルなら、燃費は相当よいのかも知れませんね!




あ~あ!、ツマンナイ話題になってしまった・・・・、反省 !!!

もひとつ、この2台のクルマのツーショットを、このロケーションで撮影して

残しておきたかったなぁ~、ア~ア 、悔しい・・・・!!!



053











Posted at 2017/03/31 17:38:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1 2 3 4
5 6 78 9 10 11
121314 15161718
19 20 21 22 23 24 25
262728 29 30 31 

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation