• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年筆の書き味が大好き!!のブログ一覧

2018年09月03日 イイね!

《 SONY RX100》というカメラ。ちょいとスゴイですよね・・・

《 SONY RX100》というカメラ。ちょいとスゴイですよね・・・













最近、フルサイズのミラーレスの発表や、参入のウワサがカメラ関係サイトをにぎわせていますね。

すでに、今月末には《Nikon Z7》が発売になりますね。

また、《Canon EOS-R》などの発表が近々ありそうだとか、

《Panasonic》までもフルサイズのミラーレス分野に参入するのではないかってー

価格も、ビックリするほど高額のようです。

そんな中、1インチのハイエンド・コンパクトカメラ。

《SONY サイバーショット RX100》のシリーズが堅調な販売を続けているようです。

シッカリした裏付けとらずに書いちゃいますが・・・



















『何がすごいのさ?』って、見出しだけではわかりませんよね。

この”RX100"初代モデルにして、現行品なんです。

2012年の6月発売のカメラだそうです。

ワタシも昨年の夏前に新品で手に入れたのですが、

いまだに、現行モデルとして継続販売されているんですね。

しかも、そこそこいい値段がします。























発売当初の価格が、6万円台だったらしいのですが、

現在でも、大手量販店でポイント込みですが、4万円近く。

SONYの直販だと5万円台後半のプライス。













RX100⇒RX100Ⅱ⇒RX100Ⅲ⇒RX100Ⅳ⇒RX100Ⅴ⇒RX100Ⅵ(2018年発売)。

中級者向けのデジタル一眼レフですら、発売から4年もモデルチェンジなしという

機種もそう多くはないかと思うのですが、

なんなんでしょうね?

”RX100”が、ロングセラーを続けているというのは―。

基本性能面で、優れた資質を持って誕生したというのが、あるのかな・・・などと、

素人考えですが、そんなこと考えたりしましたが―















































カメラの話題ついでに、もうひとつ。

”Nikon D850”デジタル一眼レフですが、

発売から1年以上経過していますが、

これまで、発売時点から実勢価格が変動まったく無かったように思うのですが、

大手量販店の価格が初めて約4000円値下がりしていましたね。

コレって、自社のフルフレーム・ミラーレス機《Nikon Z7》の販売が確定したことの

余波なのでしょうか・・・?


まあ、値下がりしたとはいえ、ボディのみで39万円台(ポイント10%)のプライスですけれどー。







#003//2018






Posted at 2018/09/03 09:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAMERA & Photo | 趣味

プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation