• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年筆の書き味が大好き!!のブログ一覧

2018年09月13日 イイね!

新車のJB23W型”JIMNY”ダイアリー!! ☆自宅をスルー⇒他工場へ即入庫?

新車のJB23W型”JIMNY”ダイアリー!! ☆自宅をスルー⇒他工場へ即入庫?













もう、半年以上も前の話しになります・・・・



New My Car 納車⇒自宅スルー⇒他社ディーラー工場入庫。

どうして、そんな不自然な行動をとったのか、わかりますか?




春の足音が微かに聴こえる頃、《JB23W型》”ジムニー”購入日のエピソードです。









↑↑お店で引き渡しを受けたときのオドメータは12キロ。








ショップから、受け取った時のオドメーターが12km。

購入時の特典?で、ガソリンは一応満タンになっていました。

そして、本来ならば自宅のガレージに直帰するというのが、これまでのパターンでした。

まあ、実際には直近の3台は、納車日にはどこかしらで記念写真を撮影した上で

帰宅・・・てな感じでしたけれどね。









   ↑ ↓ ↑   こんな感じでね!   ↑ ↓ ↑ 








もひとつオマケにー












しかし、今回は購入店から自宅を通り過ぎて、

そう、エリア的に言うと

埼玉(購入店)⇒東京通過⇒千葉市(他メーカー販売店整備工場)

というような、ルートで―。

千葉市のディーラーに、まる4日間ほど預けて、車体下回りの防錆処理作業実施。

ああ、そうでした。

防錆処理の作業と同時に、ネットで購入したアルミホイール付きのスタッドレスタイヤへの交換も

同時に作業を依頼していました。

ですので、3日間ほど預けることにー。




その店に着いた時の、オドメータが↓です。  87キロでした。









今回の購入したクルマで、いきなりの北海道ドライブを計画。

実際に行動に移したんですよ。

下回りの防錆処理作業を完了し、自宅の車庫に納めたときのオドメーターの数字が

142km。

ああ、そうでした。

防錆処理の作業と同時に、ネットで購入したアルミホイール付きのスタッドレスタイヤにも

交換済みです。

クルマもタイヤも、初の長距離ドライブが北海道ということになりました。



https://minkara.carview.co.jp/userid/337459/album/608118/



そして、5日後の深夜に北海道ドライブに出発。

その北海道ドライブについては、次回以降に―。



013//2018






Posted at 2018/09/13 09:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカーDiary《JIMNY LANDADVEN | クルマ

プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation