• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年筆の書き味が大好き!!のブログ一覧

2019年01月31日 イイね!

自分を殺したよ!! 万年筆も日記も捨てたんだー




♫母さん、たったいま人を殺してきたよ

 彼のアタマに銃を突きつけたんだ・・・・・♪♫

”ボヘミアン・ラプソディ”:::、QUEENのフレディ・マーキュリーは、そう歌っていた。











ボクは、自分のハートに万年筆を突き刺したんだ!

自分を殺したよ!!













【生きてきた証し】だったかも知れない”日記たち”を処分したんだ!

あの日以降、もう、日記のページに万年筆を滑らせることもなくなった―




ボクは、もう死んだんだ!

すべての想い出と共に―

すべての過去も消えた―




親との別れも、

キミとの出会いの頃の景色も

何もかも、カタチを失くした

記憶も、いつか消えて行くはず、

ボクが存在したことを知るひとも、いつかは忘れる日が訪れるはず―

それは、きっといいことなのだろう・・・











さすがに、日記帳はゴミ袋に放り込んで、ゴミ収集場所に放り投げることはできなかった。

段ボール箱に詰めて、収集車の作業員に方に手渡しし、お願いしたけれど―

見送ったときには、彼らに気付かれぬよう、ちょっとだけ手を合わせ、

『さよなら!』とつぶやいた・・・













数十年分の日記帳だ。






それから写真。

写真の方は、全ては未だ捨てきれていない。

あと、数日?数週間かな?時間を掛けて

処分するつもりでいる。

部屋の壁に掛けてあった、大きなフレームに飾っていた9枚の

写真も、そのほとんどを処分して、2枚だけにしてみた。

部屋がものすごく明るくなった。

白の壁紙(大分くすんでしまっていましたけれど・・・)の面積が、

フレームを外したことで、数倍に増えたことで、

部屋が明るさを取り戻した。

同時に部屋が広く感じられる。

人の感覚って、おもしろいものだ・・・






あとは、手紙などの処分もしなくては―

封筒から便箋を取り出して、読み返すことはせず、そのまままとめて捨てることにしようー

また、読み返したりすると、また捨てることをためらったり、

何より、時間も掛かる。

殺した自分のことだもの、何も考えず、何も思わずに

行動に移すべきだ!













これから、一層バカになる。

カラッポのアタマ。

痴呆が進むかも知れない。

書く事を止めてしまえば、

新しい文字を覚えることもなくなるだろう

どんどん、字も忘れていくだろう、

感情を書き記すこともなくなる。

自分の存在したことも、いつか忘れるよ・・・






#021//2019




Posted at 2019/01/31 13:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生きる証し | 暮らし/家族

プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12 34 5
6 78 910 1112
1314 1516 1718 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation