• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年筆の書き味が大好き!!のブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

”JIMNY”で、つゆの晴れ間をぬって、爽やかな高原へ…

”JIMNY”で、つゆの晴れ間をぬって、爽やかな高原へ…

いろは坂は、前日が悪天候だったようで、

路面は落下した木の小枝が

散乱していた、そんなコンディションでした。









自宅のある地域が、むかしから海抜ゼロメートル地帯と言われている場所。

さすがに、ここ10年以上水害で、道路が水浸しになったという話しはないけれど、

おおきな地震などで、津波が押し寄せたりしたら、甚大な被害が予想されているらしい。

ハザードマップで、最大危険を示すイロに塗られているらしいけれど…













てな、話しはどうでもいいのだけれど?いや、どうでも良くはないかー

このブログで、触れるのは、海抜1200~1400メートルの高原へドライブに!

週の初めに、日光の方へ出かけてきたのですが、

やはり、海抜1200メートル台ともなると、気候が違うのだということを、

実感したというお話しです。













天気予報は、晴れマークがあり、それで安心しちゃったきらいが正直あったかとー

東京と同じだとはさすがに思ってはいなかったものの、

ハンガーに掛けられていた、長袖のシャツにも、チラッと目が言ったものの、

それを持ち物に加えること、横着してしまったことが、ミステークでしたね!!














スタートしたのは、午前1時30分。

ナビには、日光の中禅寺湖の千手ヶ浜への低公害バスのターミナル。

今回の目的地の。その先手ヶ浜とかへはマイカー乗り入れ規制があるということで。




















NHKで、その地で《クリンソウ》という花がちょうど見頃を迎えているという

ニュースを見て、またネットでも少々調べて出掛けてみたいと思ったわけです。













距離にして、140キロちょっと?

深夜帯でしたから、スムースな走りでいろは坂を上り、

中禅寺湖畔に着いたのも、まだ7時前だったかとー

そのクリンソウという花は、旧イタリア大使館周辺でも見られるような

情報を得ていたものの、到着直後は風もあり気温も上がっておらず、

先を急ぐことに。

湖畔に沿って走る道路のところどころには、釣りを目的としている人たちの

クルマが、飛び飛びで路肩に駐められている。




















竜頭の滝の手前の湿地に、ほんの少しの濃い赤い色の花を目にして、

その花が《クリンソウ》という花なのだろうと推測。






隣接した広い駐車場に”JIMNY"を乗り入れて、すぐわきの湿地に様子を見に。

スニーカーで問題ないようなので、三脚を用意の上

最初50-100㎜のズームレンズで撮影。

絞りを開放で、レリーズを使用し、さらにライブヴューで拡大画像でピント確認。

もひとつオマケに、2倍率の拡大液晶ファインダーでピントを追い込んだ上で、

シャッターを切ることにー。

ピンボケの要素があるとすれば、風による被写体ブレです。

途中、レンズを200㎜マクロレンズに交換。

カメラがAPSCなので、換算300㎜になるんですね?!













それを、ほぼ最短距離で撮影しているので、ボケは大きいですよね!!

マニュアルフォーカスの200㎜マクロ。

久しぶりに実践投入しました。

いま流行りの大口径のAFズームレンズに比べたら、ウソみたいに軽~るいです!!












それと、目的地としていた先手ヶ浜?とかへは、行くことを断念。

ターミナルがよく分らなかったのと、寒くて震えながらでは撮れないよぉ~!!

てなことで、次の撮影地へー。

軟弱オトコでしょう、ったくね!?




【↓↓この画か、カラーの方のいずれかをA3にプリントしようかと…】








次の撮影地が、このブログの大半の写真。

”JIMNY”が写っている《大笹牧場》の周辺で、2014年の5月に、

当時の愛車”VW up!"を撮影している同じロケーションで”JIMNY”を主役に撮影。













こちら↓のおふたりには、ちゃんとご挨拶したうえで30分ちょっと、

撮影に奮闘しました。




















#135//2019





Posted at 2019/06/23 06:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAMERA & Photo | 旅行/地域

プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617181920 21 22
232425 26 272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation