• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年筆の書き味が大好き!!のブログ一覧

2020年04月15日 イイね!

#092:::新旧ジムニーのステアリング・スイッチ!!

#092:::新旧ジムニーのステアリング・スイッチ!!



ステアリング・スイッチ付きの初めてのマイカーは、

”Porsche Boxster"だったと思います。















ステアリングSWの付いたマイカーとしては、

いまの愛車、”JB23W型 JIMNY”が、

おそらく2台目ではないかとー。













自分的には、↑の写真のステアリングのような、ホーンボタン以外は

何も無いのが好みなのですがー、

じゃあ、いま乗っている”JB23”のハンドルのSWが気に入らんのかと言えば、

そんなことはなくて、社外品ではありますがNAVIともリンクしてあって、

ハンドルを握ったまま指先ひとつで、モード選択+音量+曲(局)選択等が

出来て、安全面でもメリットはある訳なのですが…

ケータイをクルマにつなぐ方には、絶対に必要な装備なんでしょね!?











↑画像《JB23型 Landventure》のステアリング(カタログより)











↑画像《JB64W 新型”JIMNY”のステアリング》(カタログより)











↑画像《新型ハスラー》のステアリング部(カタログより)




安全装置などの関係でしょうか?

どんどんSWITCH類の数が増えていますね。

ワタシなどは、アタマが着いていけませんよー






”March””ROADSTER””Vitz””SWIFT”などに、載せ替え載せ返していた

”MOMO GHIBLI”と”MOMO RACE”の感触や、シンプルさが懐かしくて…






”SWIFT”までは、純正のエアバッグ付きハンドルから”MOMO"に交換。

任意保険も敢えて、エアバッグ無しの不利な条件を覚悟の上でです。

”SWIFT"から、同じSUZUKIの”SPLASH"に乗り換えたときに、

同様にハンドルも”MOMO"にと思ったのですが、メーター内の

何かのインディケータが点灯したままになってしまうとか言われ、

断念したのですが…






”SPLASH"以降のクルマに関しては、ほとんどモディファイはせずに

乗っています。

スタッドレスタイヤを別途用意したくらいですー。






長く乗れない性分のようで、後付けアクセサリーだとか用品には

手を出さないマイカーライフ?

そんな感じです!?

でも、例えばリフトアップ&ドレスアップした”JIMNY”を見れば、

興味もわきますけれど、でも特にリフトアップはしないと思いますね!?

乗り降りの際に、踏み台が必要になりそうですから…

足が届きませんもん???






#092:::2020


Posted at 2020/04/15 06:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカーDiary《JIMNY LANDADVEN | クルマ

プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation