• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年筆の書き味が大好き!!のブログ一覧

2020年04月18日 イイね!

#095:::7カ月で90万円の償却?それでも、得られたシアワセな時間は…

#095:::7カ月で90万円の償却?それでも、得られたシアワセな時間は…出逢えてよかったと思っています。
このクルマに出会えたことで、世界もひろがったし、とても豊かな時間を与えられたような気がします…

【お断わり】
*タイトル画像が、マイカーとは異なっています

まず、あり得ないことのはずだった気がします。輸入車のオーナーになるなど自分の辞書には載っていなかったんですよね!!

どうなんでしょうね?!預貯金も潤沢にあったとかは記憶にありませんし、同様に借金も無かったんですがー

クルマは、50年以上の間。所有し続けていたわけではないんです。所有していない期間が数年間?そうしたブランクもありました。いつ頃がそんなだったのか?

昭和で言うと自分でも分かりにくいので、西暦で振り返ってみたいと思うのですが、1990年以降は、ほとんどクルマを所有せずにいたというブランクは無いと思います。

”EUNOS ROADSTER"のデビュー以降ですね。

ああ、”BOXSTER"の話題でなければいけませんね!?

”BOXSTER"の購入は、何かの間違いなのでしょうか?偶然手元資金に余裕が…。でも何か悪さをしたとかではありませんよー

もう、プータローではあったのですが、その2012年くらいに、ちょっと目の病気?が発症。右目だけなのですが、まっすぐな線がまっすぐに見えないのです。それで、お医者様に診ていただくことになり、診察を受ける前には、自分の中では脳から来ているのでは?重い病気なのかも、失明するなんてこともあるのかな?などと、そんなことまでも考えたりした時期でした。

診断の結果、脳からではないとー。
それでも、年齢のことなども考えたら、クルマに乗れるのも、いつまでか分からない…などと考えたときに、いま乗りたいクルマがあるのなら『いまなんじゃないのか!?』。

それが、”BOXSTER"購入に踏み切らせた最大の理由と言っていいのかも知れません。

たった8カ月。距離にして4000キロに届かない!?そんな共生でしたけれど、シアワセでしたね。

確かに、短期間に90万円ほどの償却は、大きなものでしたけれど、それ以上に私に残してくれたものは大きかった気がしています。

 
Posted at 2020/04/17 12:03:47 | コメント(0) | 愛車遍歴 | クルマレビュー

プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation