• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年筆の書き味が大好き!!のブログ一覧

2020年07月23日 イイね!

#189:::【PENTAX】の羅針盤は、どこを指し示しているのかー

#189:::【PENTAX】の羅針盤は、どこを指し示しているのかー


マジメに写真と向き合ってみたいなー

”PENTAX”のプロモーションをみていたら、

ふとそんなこと気付かせてもらえたような…













新製品の発表かと思っていたら、

開発中の製品のプロモーションビデオみたいでした。

製品名も、発売時期にも触れていないー

【PENTAXIAN:::ペンタキシアン】と呼ばれる方々がいるみたいですね!?

【SUBALIST:::スバリスト】と、同様な意味合いなんでしょうかね?

PENTAX使いの方、少数派なのでしょうが、

カメラ関係のサイトで、PENTAXの記事が掲載されると、ものすごくコメント数が

多いみたいです。

根強いファンの方が多いのでしょうね…















昨夜の動画とは別に、そのまえから

『PENTAX STATEMENT』とかの、企業理念とでもいうのでしょうか?

そうしたメッセージがペンタックス(リコー株式会社)からのサイトで

流れています。

↓がそうなのですが、

『写真が好きだから切り拓いた、PENTAXの道』

『対話するように撮る、新しいスタイル』

『撮るプロセス、そのすべてを愉しむために』

『光学ファインダーへの飽くなきこだわり』

『完成品質。数値では測れない、空気感を映し出す』

『印象色。心にのこる、自分だけの《画》』

『写真を傷害の趣味にするために。』

『届けたいのは、心躍る《写真体験》』

『写真を撮ろう』














共感するところもあるし、広告代理店さんの考えそうなコピーにように思える

部分もあったりしましたけれど…

しかし、PENTAXがミラーレスではなくて、光学式ファインダーを

用いたデジタル一眼レフカメラに軸足を置いて、この先も

撮影機器を顧客に提供し続けたいという、そうした強い意思は感じ取れました。

潔し!って、ブレない意思表示!!













ミラーレスも、過去には"K-01”という、APS-Cサイズで

ユニークなものと、ちっちゃいレンズ交換式の”Q”マウントのミラーレスを

発売していましたね。

何れも、既に生産はされておらず、”PENTAX”ブランドのカメラは

光学式ファインダーを持つデジタル一眼レフだけになっているようですね。

初代の”PENTAX Q"というカメラを購入し、短期間でしたが使っていました。

掌を握ったら、すっかり隠れてしまうくらいの小さなカメラで、

気に入ってはいたのですが、電池があまりにも持たなくて、

1年ほどで手離してしまいました。

シッカリした金属製のボディだったと思いましたけど、

コンデジと呼ばれる小さなセンサーでしたが、

そのカメラで撮った写真をA3だかに伸ばしています。

まだ、残っていると思うのですがー

クルマと、美女と…






★写真が好きだからカメラを造る。
写真を愛するからこそ、写真をよく知るからこそ、写真好きに選ばれるカメラを造る。
★対話するように撮れるカメラを理想とする。
感性と創造力を駆使し、被写体と言葉を交わすように自分だけの画を創れるカメラをめざす。
★撮影プロセスまで愉しめるカメラにこだわる。
ファインダーを覗く、ピントを合わせる、シャッターを切る、画を創る。すべての「撮る快感」を追求する。
★数値では測れない領域まで挑む。
数値的な高性能だけを求めるのではなく、開発者自身の感性をも盛り込んで深い味わいを追求する。
★ユーザーの「写真体験」を資産とする。
ハードウェアだけでなく、撮る、創る、鑑賞する、すべての心躍る「写真体験」をユーザーと共有したい。





#189:::2020



Posted at 2020/07/23 06:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | CAMERA & Photo | 趣味

プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation