• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年筆の書き味が大好き!!のブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

#285:::6000ドルの”ZEISS ZX1”というカメラと、クルマのトピックをいくつか…

#285:::6000ドルの”ZEISS ZX1”というカメラと、クルマのトピックをいくつか…


"ZEISS"銘を冠したカメラの登場は、

何年ぶりのことですかー

COSINA社製の”ZEISS IKON ZM”以来では?

だとすれば、15年ぶりでしょうか…









先ずは、カメラの話題をー














おとといのカメラ関連のサイトに

”ZEISS ZX1"という

新型カメラが、海外で発売になるとかの記事を

目にしましたー

スペック第一主義のデジタルカメラを横目で見はしても、

我が道を行く?という、いかにもそんな感じを受けるのですが、

目指す世界が違っているのでしょうか?













”LEICA”とも、日本ブランドとも違っている?

スペックシートを見ると、例えばシャーッター速度は

2000分の一秒から30sec.

レンズシャッターのようで、スピードライトの同調最高速が1000分の1秒だとかー

このカメラをどこの国の、どこのメーカーがOEMを受けているんでしょうね?

設計はもちろん”ZEISS”本体のようですが、ファクトリーは自前で

持っているのでしょうか?

よくわかりませんが…

デザインは、プレーンな感じですね。

日本メーカーの製品には見られない感じだと思ったのですけれどねー









 





なぜ気になったのか、

それは、多分過去に”ZEISS”という名を冠したカメラを使っていた経緯が

あったからだと思うのですけれどー

2005年頃に発売になった、35㎜のレンジファインダー式のフィルムカメラ

なのですが。

お気に入りのカメラでした。

レンジファインダー=距離計連動式のレンズ交換式で、

その種のカメラを、他にも

”LEICA M6TTL”













”KONICA HEXAR RF”













レンジファインダー機を計3台を所有していた訳ですが、

イチバン出番の多かったのが、

”ZEISS IKON ZM"でした。

ピント合わせが、イチバンしやすかったというのがあったのかも知れませんね。






今回発売になるという”ZX1"というカメラは、デジタル機で

35㎜/2の広角レンズ固定の、カメラ内での画像編集から通信機能だとか

いろいろな機能が、800グラム台のさして大きなボディでもない中に

全部が入っているんですってー

旧石器時代のワタシなどには、到底、理解も使いこなせる代物ではないですし、

そもそも6000ドルもするカメラを購入するなんてことあり得ませんけれどね。













ただ、”ZEISS"という名を冠したカメラが、十数年ぶりに世に出るということで、

ちょっと気になった訳でして、こんなBLOGをアップしてみました。






クルマに関しての、ワタシの気になったトピックですが、

ひとつは、やはり今年も【日本カー・オブ・ザ・イヤー】のイベントは

開催されるとのことで、昨日ノミネート車40台が発表になっていましたね。

2つ目は、三菱自工の『アウトランダー生産終了』という活字が目に入ってー

コレって、注釈がなければ【アウトランダー全モデル生産終了】って、

受け取られかねないですよね!!

ガソリン車のみ、次期モデル搭乗前に生産を終了するということで、

”PHEV"モデルは、つい数日前にマイナーチェンジ(先進安全装備の充実)が

発表されたばかりで、生産も販売も継続される訳なんでしょ!

自工の広報部門は、こうした報道に関して誤解を招きかねないということ、

どう思っているんでしょうね?

国内メーカーの内、9月分?の?単月の生産台数が過去最高を記録したーとか、

或いは、生産が回復しているというニュースが流れていました。

その、波に乗れていないのが日産と三菱の2社…

何とも言葉が無いですよ。

また、ホンダなども4輪車部門の利益が上がっていないのだとかー

外野からしたら、判らないことばかりです。

話し、戻りますが【日本カー・オブ・ザ・イヤー】ですけど、

乗用車生産全メーカーから、ノミネートされているようです。






カメラ版の"COTY"?ともいえるのでしょうか?

デジタルカメラグランプリというので、今年のグランプリ獲得が、

CANONのEOS R5

PANASONICのDC-S5

NIKONのD780

この3台がカメラ部門の総合金賞だそうですー






#285:::2020




Posted at 2020/10/31 02:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | CAMERA & Photo | 趣味

プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation