• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年筆の書き味が大好き!!のブログ一覧

2021年05月03日 イイね!

#117:::APS-Cにオールドレンズで、望遠撮影。いと軽し…

#117:::APS-Cにオールドレンズで、望遠撮影。いと軽し…


2台の"APS-C"カメラに

フィルム時代のレンズを組み合わせてー







"Ai Micro Nikkor 200/4"レンズを

”Canon Eos M5”には、マウントアダプターを介して

”Nikon D7200”には、ダイレクトに

それぞれ320㎜/300㎜相当の画角になりますけど、撮影してみました。













↑の写真は、先日のドライブ。4月15日に串本町からすさみ市への移動途中で

撮影したものですが、大海原をすべるように進む大きな貨物船。

たぶんカメラからは数百メートルの距離が優にあるかと思うのですが、

海面からの水蒸気のせいなのでしょうね!?まあ、ピントが甘目なせいも

あるのかも知れませんが、少々カゲロウの向こう側に貨物船が映っている?

何とはなしに、旅情を掻き立てられるみたいな気分になったりもしました。













豪華客船とか、大型フェリーではありませんでしたけれどね。

この組み合わせ。レンズも軽いんですけれど、さすがに三脚は必須。

意外とピント合わせがむつかしかったのは、ピントリングの動きが

軽過ぎたせいなのかとも思ったりしてるんですがー













最近は、広角レンズや標準域のズームレンズでの撮影が多かったのですが、

超望遠レンズ?と言っていいでしょうかね?

300㎜/320㎜相当になるフィルム時代の200㎜望遠レンズを装着しての

撮影をしてみたのですが、やはり人間の視野とは違った画像を観れるというのは

愉しいものですね。






同じレンズで撮影した、他の写真も何枚か貼ってみますねー


































コレ↓のみは、フィルムカメラでの撮影です。10年以上も前のモノだったかとー













#117:::2021


Posted at 2021/05/03 06:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAMERA & Photo | 趣味

プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation