• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年筆の書き味が大好き!!のブログ一覧

2021年12月01日 イイね!

#319:::残念な撮影ドライブ。とにかく疲れましたー

#319:::残念な撮影ドライブ。とにかく疲れましたー

前夜の車中泊した場所から、

ほんの2分ほど離れた別の駐車場の近くの

”折石”という、大理石の柱が海中からそびえ立っている?

その場所から2日目の撮影はスタートします。










駐車場からの距離、200メーター程でしょうか

視界いっぱいに海が広がりますー













日の出前ですので、寒いです。

手袋は必須ですねー

あと、カメラのバッテリー残量にも注意が必要です。

残量を示す目盛りがまだ半分弱残っていると思っても、

スイッチをONにしてみると、『バッテリーを交換してください!』の表示が

されたりして、寒冷地の撮影ではそんな点にも注意が必要のようです。














三脚は、横着して軽いコンパクトな方を携行しました。















海中からそびえ立つ、大理石の柱。

高さが16メートルあるんだそうですー













どんな時間帯の撮影が良いのでしょうね⁈

冬の太陽の軌道がもっとも低い位置を描く時の斜光を見つけるとかしないと

ダメなのでしょうか?













今回のドライブ。

第一に写真。

2番目に温泉。

次が、ふだんよりは少し贅沢な食事…

そんな考えで出かけてきましたが、

唐桑から、青森の温泉まで260k余り。気持ち的に無理でした。

ナビを帰路ルートを設定。

その日の内に帰宅できたらいいや⁉くらいのつもりで、走り出したんです。













仙台からR45を走った往路の途中で、寄り道して”JIMNY"のSNAPをー

その湾の一角にあった『牡蠣焼き』の大きな看板。

帰りに寄ってみました。

ご飯モノもあるのかと思って入ったのですが、看板に偽りなしの焼き牡蠣のみの

メニューで、食べ放題2000円。10個1000円。このふたつのみ!

ワタシは10個の方を選びましたが、

家族連れや、カップルは食べ放題の方を注文していましたけど、

牡蠣焼きの鉄板の上に、60個もの殻のついた牡蠣がド~ンとー。

言葉が出ませんでしたよ。




















牡蠣をいただいた後は仙台に抜けて、そこからはR4をひた走るだけでした。






帰路で気付いたいくつかの点がありますー

ドライブ帰りに、食料品の買い物にG務スーパーに寄るというのも、

ダサい話しなのなのですが、店内の商品の価格を見て

『エッ‼このあいだからこんなに値段が上がっているじゃん‼』って、

食料品が値上がりしているというニュースは見て知っていましたが、

ビックリでした。

来年からは、もっとその傾向が強くなるみたいですから、

大家族のご家庭や、育ち盛りのお子さんのいるお宅は大変だと思いますよ…













それと、東京に近づくにつれて、ガソリン価格が前日に比べて

約5円ほど表示価格が下がっていました。

都内に入って、行きに利用したGSで再度満タンにすることにしたのですが、

1日違いで、5円でしたか値下がりしていました。

コレって、政府が石油元売り会社にLあたり5円の補助をするとかいう話しが

実施されたのかな?なんてことも思ったりしたのですが、それとも違う

みたいですね。













今回のドライブルートでガソリン価格も気にしながら走りましたが、

レギュラーで170円台前半、ハイオクだと180円台後半という地域も

いくつかありましたね。

宮城県では160~168円くらい?

福島でも同じくらいか、少し高いくらい。

意外と東京は、それらよりは気持ち安い感じでしょうか?

地方では、クルマ無しでに生活は考えられないかと思います。

家計への負担、小さくないですね…













車中泊の必須アイテムと考え、秋以降に購入済みでしたポータブル電源ですが、

一晩、敷毛布を使用した状態で、電源の残量が11%くらいでした。

帰路の途中まで、8時間くらい車両のシガーソケットからの給電を試しましたが、

60%程度までしか回復しませんでした。

車中泊+ホテル泊を上手に組み合わせないと、冬の長距離ドライブは

むつかしそうですー

一個、勉強になりました…






#319:::2021


Posted at 2021/12/01 05:00:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行ブログ | 旅行/地域

プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 1516 1718
1920 2122 2324 25
26 2728293031 

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation