2011年03月01日
みなさん。 あったかくなってきましたか?
道路見えてます?(乾いてはいませんが・・・)
気温、氷点下になります?(最低気温-8度って、なに・・・)
あしたの予報では、雪だそうです。
で、我が愛車のリフレッシュ計画でも立てますか。
Posted at 2011/03/01 02:34:38 |
トラックバック(0) |
徒然 | 日記
2011年01月31日
えー・・・。
2年ぶりですが、ブログ更新です。(あっという間だな。)
豪雪地帯のバイク乗りは冬期間なにをしているか。
メンテナンスです。(スノーモービルもやりますけど。)
例年、キャブやオイル類、フォークの汚れ等々上げればキリが無いです。
バイクに限らず、機械ものは定期的な確認と処置を行わなければ、維持が出来ないと考えています。
豪雪地帯では、ほぼ半年は眠っていて、バイクには乗れませんが、メンテナンスがみっちり出来ると考えれば、悪くないかな。とも思います。
今年はエンジンは下ろさず、外装系の塗装でもしようかな。
Posted at 2011/01/31 22:02:11 |
トラックバック(0) |
徒然 | 日記
2008年03月08日
で?
スバル レガシィ GT (TA-BL5A)にします!
と、言うことです。
今後は、シンプル且つ、じぇんとるに
さらに、時に熱く、時に冷静に僕らしく生きます。
Posted at 2008/03/20 00:45:50 |
トラックバック(0) |
徒然 | 日記
2008年02月18日
なんでだよっ! ってことで。
家族もいるし、豪雪地帯だし、朝は眠いし…(笑)
4輪駆動、4枚ドアは必須だよなぁ…。
エアコンも欲しいし。 しかし……
操縦が楽しくないと、ダメです!!
--すいません。ココから妄想と決め付け全開です。
セダンだな。ワゴンはケツが重いし、前後の剛性バランスが悪い。
(ココまでで、車種50%減)
ミッションは縦置きじゃないと、前後バランスが悪いなぁ。
(ココまでで、さらに50%減)
オトコならMTだろ?
(ココまで、、、、以下省略。)
パワーウェイトレシオからすると、車にはターボが必須だな。
(自分の体重レシオも考えろ。)
外車なんざ、日本男児にイラン!!
(金欠のため、ひがみ、ねたみ、うらみ等まざっています。)
ここまでで、すでにインプ、レガシィしかありません。
Posted at 2008/03/20 00:36:07 |
トラックバック(0) |
徒然 | 日記
2008年02月04日
前のブログでクルマに対する姿勢みたいなものを書いたんで、
続きで。 BL5とは…
僕はバイクが大好きです。
機械なんだけど、人間が介在しないと動かない。
動かすには人間の入力がないと曲がることすら出来ない。
機械と人間の双方向と言うか、補完関係がいいのだと思います。
そんな僕が選んだクルマがBL5です。
・バイクに近い車であれば、ケーターハムなんかいいですね。
空気感はあるし、バイクとは一味違う走る感覚とか。
・楽に移動できることであれば、シトロエンBXとか。
フロントウィンドウの外と隔絶された車内の空気感とかいいなぁ。
・どんな状況でも安全、確実に移動できる?(豪雪地帯なもんで…)
それなら、ランクル一択です。
で? どの車、買うの?
BL5です!!
Posted at 2008/03/20 00:11:03 |
トラックバック(0) |
徒然 | 日記