• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rizthのブログ一覧

2025年06月29日 イイね!

空調服その後2

空調服その後2
一昨年くらいに𝗕𝗨𝗥𝗧𝗟𝗘の空調服着て走った投稿をしましたが、このたびホームセンターの安価な空調服をバッテリー付き(USBで電源取れる)で入手したので、ファンだけ移植して試してみました。 最大9.0Vです。自宅で試着した感じでは、それなりに風出てるし、休憩中でも使える ...
続きを読む
Posted at 2025/08/06 20:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月25日 イイね!

BMW のバイクに感動したこと

BMWのR1200RSに乗り始めて半年、いくつか国産には無いよく考えられて作られていると感じることがあります。 今回は、初めて雨の中を走った際に気づいた事を記します。雨の中を走った時に水の流れる所って決まってきます。フロントのスクリーンが着いているので、メーター周りは雨が掛かりませんが、胸元やヘル ...
続きを読む
Posted at 2024/06/25 14:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月04日 イイね!

次のバイク選択が思いやられる…

週末のツーリングメインですので、重さはそれほど気になりません。乗っていて楽なのが何より良いし、足付き良いので安心して乗れます。国産のリッターバイクの重さで諦めた方は一度モトラッドにお立ち寄り下さい。その後の事は保証できません(笑) 最大の問題は、次のバイクへの要求仕様がこれ以上となると、かなりハー ...
続きを読む
Posted at 2024/03/05 00:43:49 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年07月17日 イイね!

空調服その後

先日バッテリーから12V引いて空調服着けて実走したので記録します。 バイクに空調服はどうなのか… 結論から言うと、 「万能では無いけど効果的」 どんなだったかは下記参照ください。 ・走行日の状況 7月16日、三連休中日。天気は晴れ、最高気温38℃の予報。 ・待合せ場所まで圏央道走ってい ...
続きを読む
Posted at 2023/07/17 09:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月04日 イイね!

最近、Vストローム650に思うこと

独り言みたいなものです。すみませんです。 先々週、ツーリング行った時、峠道で同僚の人たちに置いていかれました。 まぁ技術的な問題と排気量も違うし、53Lのリアボックス積んで、リアサス最柔らかめにしてはいたので、ある程度は仕方ないのですが、ほかのバイクの感覚ってどんなだろうと思い、先日箱根のバイカ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/04 16:12:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月28日 イイね!

スプロケット1丁増しとアクセルアシストの効果

ドライブ側のスプロケットを交換してから1100km走りました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/3375495/car/3277490/12378066/parts.aspx 栃木県、新潟回りの高速、一般道、峠道等を走ってきたので感想です。 ・高速道路 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/28 18:55:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月29日 イイね!

正月飾り

安全を祈願して正月飾りを着けました。 今年は色々な所を晴れの日も雨の日も灼熱の中も、寒い中も旅する相棒として頑張ってくれたブイロクに感謝です。 来年もまた色々な景色や美味しい食べ物を求めて、安全第一で走りたいと思います。 宜しくね!相棒!
続きを読む
Posted at 2022/12/29 14:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月01日 イイね!

Vストローム650のガソリンタンク

Vストローム650の給油していて思うのは、タンクの上が尖って(尖ってはいないが細くなってきている)ため、ある程度入れたあとはチョロチョロ入れるとまだ入るの?ってくらい入っていきます。 で、その時の気分で適当に止めると、やたら燃費よく出ますが、その次の燃費計算(満タン法)すると、燃費悪く出たりします ...
続きを読む
Posted at 2022/11/01 21:48:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月14日 イイね!

2019年と2020年モデルの味付け?個体差?

レンタル819でVストローム650(XTでは無い)の2019年モデルを借りてみました。 アクセサリーバーやらフォグやらリアボックス(車載工具+α積んでる)やら着いて無いから軽いかも知れないけど、2000~3000回転までのトルク感が違っていたように感じた。 よく言うと鼓動感強くてトルクがある感じ。 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/11 22:46:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月22日 イイね!

乗り易いけど、自分の体格に合ったカスタムするとなお良い

スクーターの手軽さと便利さは無いけど、操る楽しさはあるからと言い聞かせている。目的が違う様な。 100キロ+αで走っているのならマジェスティSの方が楽。 パワーの余裕は安全面にも余裕ができるのも事実。2人乗りしてツーリングに行く気になる様になった。二人乗りでも余裕ある。 山や海をバックに撮る写真は ...
続きを読む
Posted at 2022/05/22 21:47:54 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「アドレスのステムベアリング交換の件、登校先の車種を間違えていたので、再登録しました。
いいねを押してくださった方、ごめんなさい┏○ペコ」
何シテル?   03/12 13:09
rizthです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 SMAX大容量アルミ燃料タンク+ロングポンプセット8.9Lブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:07:01
GIVI GIVI 3D603 タンクロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 00:02:16
リヤワイパー レスの模索 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:28:48

愛車一覧

BMW BMWR1200RS BMW BMWR1200RS
Vストロームから乗り換えました。 アドベンチャー系に初めて乗り、楽だし荷物積めるし、燃費 ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
新車から乗っていた親戚からODOが4000kmの時に譲り受けていましたが、普段の足なので ...
スズキ Vストローム650XT ブイロク (スズキ Vストローム650XT)
周りが大型の中でのツーリングをする様になった事と乗り心地が足の長いバイクの方が良いなと思 ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
自動二輪(原付では無い)では初のスクーターとして、フラットボードと走行性能に期待してマジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation