• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

港塾の愛車 [トヨタ プリウス G's]

整備手帳

作業日:2022年4月17日

ラゲッジルームの異音対策😊

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リヤラゲッジカバーです😃
車が段差を乗り越えた時に、このラゲッジカバーがバタバタと振動して音がするので、消音することにしました❗️
2
純正で消音パッドのようなものがちょこっとだけ付いていました🤣 これだけではまだ音がするので、今回はこのパッドに似たようなもので代用します😄
3
これは仕事で使う薄いフェルトなのですが、これを今回は消音パッドとして貼り付けます👍
4
フェルトの裏側に両面テープを貼り、適当な幅にハサミで切り出します😄
5
切ったフェルトをラゲッジカバーの端に貼っていきます😋
6
全ての端にフェルトを貼ってみました😊
あとは、ラゲッジカバーを戻して作業終了です😁
乗ってみた感想は、随分静かになりました❗️❗️
また一つ異音が減ったので、車内が快適になりました👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

無塗装樹脂keeperコーティング施工

難易度:

トヨタマークリアエンブレム台座を自作加工

難易度:

12カ月点検

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

エンブレム塗装

難易度: ★★★

ENKEI RS05RR

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月18日 8:27
よぉーこまかとこに気がつきんしゃーねぇ😳
内装のバタコバタコは気にしだすといろんなとこが気になるもんねぇー😋
確実に静かになっちょってすごかばい👍
コメントへの返答
2022年4月18日 8:35
やっぱ、走行中の車内はいろんな音すんもんね😄
少しでも静かになるとどんどん追求したくなるよね😎
2022年4月18日 16:11
港塾さん、こんにちは😊
自分は以前、間にタオル挟んでました🤣
コメントへの返答
2022年4月18日 17:41
440さん、お疲れ様です❗️ ここってうるさくないですか??
自分のだけかな??タオル挟む気持ち、めっちゃわかります😊
2022年4月19日 8:35
港塾さん。おはよーございます☺️

天下のトヨタもあるんですねー😅
車内の静粛性大事ですね😆
乗り続けると気になる部分がわかりますね。
これでバッチリ👍
コメントへの返答
2022年4月19日 9:08
コロペロさん、おはようございます😃

ノーマルで乗ってない時点で贅沢は言えないとは分かってるのですが、せめてもの悪あがきで不快な異音を消音しております🤣

今回はだいぶ収まりましたが、まだまだいろんなところに音の根源があるので、少しずつ潰していこうと思います😄

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月21日06:50 - 07:29、
26.56km 39分、
バッジ3個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   06/21 07:29
港塾です。よろしくお願いします。福岡県でプリウス に乗っています??スポーティエコ路線で基本的にDIYでちょこちょことカスタムをしております?? 週末の土日はガ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぐちゃぐちゃな配線をスマート化、キレイに隠す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 13:23:34
大人の遠足〜24時間戦えますか?〜モラージュ菖蒲、ファイナル〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:02:33
〜 サイドマーカー取付け②(暫定仕様)〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 21:54:43

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
トラブル防止のため、フォローについては、申請と共にメッセージを頂ける方のみにフォローバッ ...
日産 オッティ オティお (日産 オッティ)
通勤用にセカンドカーとして購入しました😊 メインはプリウスでこのオッティも通勤改速仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation