• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

港塾の愛車 [トヨタ プリウス G's]

整備手帳

作業日:2023年9月2日

汎用リアカナード 加工編😄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回、リアの汎用カナードを仮合わせしましたが、このまま塗装して取り付け❗️というわけにはいきません🤣

カスタムに一手間足し算をしてオリジナル感を出そうと思います👍
2
この汎用カナード、大陸製のお安いモノだけあって、素地は凸凹だったり、形が歪んでいたり、大量生産の痕跡なのか型の跡などが付いています💦😵
3
写真はカナードの立ち上がり部分なんですが、側面が歪んでおり映り込みもフニャフニャになっているのが分かります👀✨
このままでは嫌なので、加工していきます👍
4
まずは粗めのペーパー♯40で表面を削りとっていきます❗️
少しでも平らにする目的と、この後パテを盛るための足付け作業になります😁
5
左右ともに♯40、♯60とペーパーで慣らしました😁
6
エアブローして削りカスを飛ばして👀
7
シリコンオフで脱脂をします☺️
8
使用するパテはネオックスの中間パテです✨
硬化剤はパテ100に対して硬化剤2くらいの比率で混ぜます👍
9
脱脂してシリコンオフが乾燥したら、中間パテを盛っていきます❗️
10
表面の凸凹を平らにするイメージでパテを盛る厚みを変えながら進めていきます😊
11
2枚パテ盛りして完全硬化するまで放置です😁

part 2へ続く。。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ENKEI RS05RR

難易度:

12カ月点検

難易度:

無塗装樹脂keeperコーティング施工

難易度:

エンブレム塗装

難易度: ★★★

ヘッドライト磨き

難易度:

タイヤチェック〜交換😂

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月20日 9:19
港塾さんおはようございます☀︎
中華製のカナードに修正作業が加わったんですね笑
私も以前購入したリップの両サイドを手直しやりました😄💦
中華製も、もう少し精度を高めて欲しいところですね😂
お疲れ様でした🤣
コメントへの返答
2023年9月20日 9:24
いじりぃー車(元祖還暦ジジイ)さん、おはようございます‼️

コメントありがとうございます😊
この手の汎用品は作りがチープですもんね😵

さすが、いじりぃー車(元祖還暦ジジイ)さんもそのままポン付けってわけにはいかないタチでしょ✨👍👍

こうやって少し手間をかけると全く見栄えが違うのでコスパ高い大陸製はアリですね😄
2023年9月20日 10:50
港塾さん
おはようございます😃

カナード🤩きたー!
ひと手間かけてのオリジナル💡

それはもうワンオフ品
ガレージ港塾、パーツ持ち込み作業
オーケーですか?!🤣

わたしも早くやらなくちゃ😂
コメントへの返答
2023年9月20日 11:25
STAR★ Blakeさん、こんにちは😃

どうせやるなら一手間かけて拘りを出したいですもんね😁
キャストんのパーツ持ち込み大歓迎ですぞよ😊
2023年9月20日 11:15
おはようございます。
さすが塾長さん、そのまま付けずにキレイに仕上げるところがナイスです👍️
コメントへの返答
2023年9月20日 11:27
どらさん、こんにちは😃

コメントありがとうございます‼️
大陸製パーツを安く買って手を入れると良いものができますね👍

どらさんの携帯ホルダーとかもそぉですよね✨
2023年9月22日 10:29
塾長!お疲れ様です😃
言われんと気づかん歪みですが、形状修正をちゃんとやることでクオリティアップできますね😆👍
リフレッシュだけでなく、前回の気になる点を補修するところさすがです😁

綺麗になりますねーー🤭✨
コメントへの返答
2023年9月22日 18:19
パートナーちゃん、お疲れ様☺️

やっぱねぇ、安物のチープなクオリティのまま付けるよりはね👀
オリジナル感も出せるしね❗️

残りのフロントとリアもリフレッシュせんといけんな😆
2023年9月23日 11:25
港塾さん⚓

いーねぇ♪いいよぉ♪
さすがは港塾さん👍
これをベースにふっくら自然な美しいラインにする事でプリちゃんと一体感が生まれますね✨

こういう素敵なコトする港塾さん…。
いぃわぁ〜♡
コメントへの返答
2023年9月23日 11:28
コロペロさん、お疲れ様です❗️

コロペロさん、分かってくれますねぇ〜✨
そぉそぉ、ラインが大事なんです👍

いつも褒めてくれてありがとうございます♪

ただいま、パートナーちゃんのリップとこのカナードを塗装しております☺️
2023年9月23日 20:46
港塾さん、こんばんは☆
カナードに塾長テクニックを加えたワンオフパーツ製作流石ですね(*^^*)
パート2も楽しみにしていますね♬
コメントへの返答
2023年9月23日 20:48
流星まにあさん、こんばんは😃

コメントありがとうございますっ❗️
一手間加えて勝手に港塾オリジナル品にしてしまう作戦です😆

いつも見て頂きありがとうございます‼️
今いろいろと作業進めているので頑張りますっ👍✨

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月21日17:42 - 18:30、
27.75km 47分、
バッジ3個を獲得」
何シテル?   06/21 18:30
港塾です。よろしくお願いします。福岡県でプリウス に乗っています??スポーティエコ路線で基本的にDIYでちょこちょことカスタムをしております?? 週末の土日はガ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぐちゃぐちゃな配線をスマート化、キレイに隠す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 13:23:34
大人の遠足〜24時間戦えますか?〜モラージュ菖蒲、ファイナル〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:02:33
〜 サイドマーカー取付け②(暫定仕様)〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 21:54:43

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
トラブル防止のため、フォローについては、申請と共にメッセージを頂ける方のみにフォローバッ ...
日産 オッティ オティお (日産 オッティ)
通勤用にセカンドカーとして購入しました😊 メインはプリウスでこのオッティも通勤改速仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation