• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

港塾の愛車 [トヨタ プリウス G's]

整備手帳

作業日:2023年9月30日

リアカナード加工😁 part5完結編😎

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回202の黒を塗って1週間放置して完全乾燥させました😃
今回はこの上から070を噴いて塗り分けしていきます👍
2
下準備として、202で塗装したカナード全体を耐水ペーパー♯2000番で磨きます✨
これで表面慣らしと足付けになります❗️
3
写真のものを準備しました😋

コロナマスカー、マスキングテープ5ミリ幅、8ミリ幅、30ミリ幅になります☺️
4
まずは5ミリ幅のマスキングテープで070と202の境界線を作っていきます😁
この時、直線部分は真っ直ぐ、曲線は滑らかになるように丁寧に貼っていきます😎
5
5ミリ幅のマスキングテープで境界線を綺麗に引いたら次は8ミリ幅のマスキングテープを3列ほど貼っていきます❗️
6
その上からコロナマスカーを貼って202の部分を保護します😋
7
こんな感じで202の部分を保護できました✨
この露出した202の部分が070のホワイトパールになります😁
8
マスキングが終わったら1液希釈済みの070のペースカラーを噴いていきます👍
9
一斗缶の上にセットして塗装準備完了です😎
10
捨て噴き1回目です👀
ここでは塗料の弾きなどがないかチェックします😊
11
本塗装1回目✨
12
本塗装2回目☺️
13
本塗装3回目😋
14
本塗装4回目です🥺綺麗に070が発色しました❗️
ここからなんちゃって3コートパール塗装になります😁
15
ここで使うのは缶スプレーのパールです😁
パートナーちゃんの在庫を拝借しました😃
16
4回塗り重ねた070のベースの上から2回噴きました✨
17
缶スプレーでパールを噴いて20分ほど乾燥させた後、表面が半乾きの状態でマスキングテープを剥いでいきます👍
18
慎重にゆっくりと。。。慌てずに。。。
19
マスキングテープを綺麗に剥がしたらこの上から関西ペイントpg80クリアーを噴きます❗️
20
pg80クリアーは2液タイプです☺️
10対1で硬化剤を混ぜ、70%のシンナーで希釈して4回塗装してコーティングしました✨
21
なんちゃって3コートパール塗装の肌です❗️
ちゃんとパールがキラキラしています👀
22
なんちゃってですが、パールを缶スプレーで吹いた以外の工程は3コートパールの手順なのでなかなかの出来に満足してます😋👍
23
リアカナードの加工は今回で終了となります☺️
このまま取り付けといきたいところですが実は、フロントカナードとリアバンパーカナード、フロントリップスポイラーもメンテナンスするので今後も作業は続きます🤣🤣

リアカナード加工は今回で完了となります😎

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアバンパー リテーナー交換

難易度:

ENKEI RS05RR

難易度:

12カ月点検

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

アイライン

難易度:

エンブレム塗装

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月11日 7:43
港塾さん
おはようございます😃

リヤカナード、仕上がりがプロレベル!
美しいですねー😄

塗り分けのマスキングテープのライン技術!
1番ここ☝️最重要ですね😅

いつかやってみたいけど、レベルが高いっ😅
港塾さんのレベルには至れないけれど
目指してみたい高みです😌
いつまでも手本であり続けてほしいです😊


コメントへの返答
2023年10月11日 8:07
STAR★ Blakeさん、おはようございます☀

褒めてくれてありがとうございますっ❗️
めちゃくちゃ励みになりますよ😁

あとフロントリップとフロントカナード、リアバンパーカナードも加工塗り替えするので経験値を積もうと思います👍

お手本だなんてっ🤣恥ずかしいですが光栄でございます😊
2023年10月11日 12:16
港塾さん
こんにちは😃
カナード塗装作業完結👍
お疲れ様でした❗
いや〜作業がプロです❗
ちょっと真似っ子作業は出来ないッス😭
引き続きメンテナンスがあるとの事ですが、取付け作業まで頑張って下さいね👍
コメントへの返答
2023年10月11日 12:21
Zero-Knightさん、こんにちは😃

コメントいただきありがとうございます❗️

いえいえ全然シロウト作業ですよ〜😆写真で見ると綺麗に見えますね✨😁
何でもやってみると面白いものです👍

以前は缶スプレーでやってましたが、やはりスプレーガン塗装に替えると戻れなくなりました😎
次の作業も頑張ります☺️
2023年10月11日 18:10
こんばんは。
仕上がりが素晴らしい👍️てかプロですよね??
コメントへの返答
2023年10月11日 18:43
どらさん、こんばんは😃

コメントありがとうございます❗️
これですね、腕が良いんではなくて使っている道具が良いんですよ✨

自分のスキルはDIYレベルですが、やる気はプロ並みにあります😊
2023年10月11日 20:55
港塾さんこんばんは♪
いつも拝見参考にさせて頂いております。

毎回その技術には圧巻デス‼️
それでいてプロでは無いなんて…。
レベルが高すぎて心が折れます💔

投稿、勉強になります、ありがとうございます😊
コメントへの返答
2023年10月11日 21:11
エーヴさん、こんばんは😃

コメントありがとうございます❗️
自分には勿体無いお言葉頂きありがとうございます✨🥺

褒めて頂きありがとうございます‼️
そのお言葉が励みなります👍
今後もいろんなカスタムやメンテナンスにチャレンジしようと思います😋

こちらこそありがとうございます😎
2023年10月15日 19:41
港塾さん、こんばんは★
完結!シリーズ拝見しましたが、
匠の業すぎて素晴らしいですね🤗
とてもカッコいいパーツが
仕上がりましたね(*´▽`)v✨
コメントへの返答
2023年10月15日 20:27
流星まにあさん、こんばんは😁

いつも見ていただきありがとうございます😊
コメントもありがとうございます❗️

匠の業だなんてお恥ずかしいですよ😂

しかしDIYならではの満足感は凄く感じますね✨
この調子でリップや残りのカナードも頑張って仕上げていこうと思います😀
2023年10月16日 11:33
塾長!カナード加工お疲れ様でした😄

塗り分けのマスキング剥がす時の気持ちよさたまらんね🤣

汎用品が立派にプリちゃん仕様になったね😁

まずはリア!次のリフレッシュ計画も楽しもうぜ😁👍✨
コメントへの返答
2023年10月16日 20:26
パートナーちゃん、こんばんは😃

これはなかなか綺麗にできたよな‼️
自信もついたし、この調子で残りのカナードも加工していくぜ👍

すること多くて大変だっ😅

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月15日10:54 - 12:35、
26.19km 1時間41分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   06/15 12:35
港塾です。よろしくお願いします。福岡県でプリウス に乗っています??スポーティエコ路線で基本的にDIYでちょこちょことカスタムをしております?? 週末の土日はガ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぐちゃぐちゃな配線をスマート化、キレイに隠す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 13:23:34
大人の遠足〜24時間戦えますか?〜モラージュ菖蒲、ファイナル〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:02:33
〜 サイドマーカー取付け②(暫定仕様)〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 21:54:43

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
トラブル防止のため、フォローについては、申請と共にメッセージを頂ける方のみにフォローバッ ...
日産 オッティ オティお (日産 オッティ)
通勤用にセカンドカーとして購入しました😊 メインはプリウスでこのオッティも通勤改速仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation