• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月15日

次期主力ノートPCの配備が始まりました

次期主力ノートPCの配備が始まりました 先日のブログでノートPCが逝ってしまいそうと書きましたが、その際に急いで注文したHPのノートPCが届きました。 注文してから約3週間、年末年始を挟むとはいえ長かった・・・エプソンダイレクトは注文してから3日ほどで届くので、ずいぶん違いがあると実感しました。

さて、写真の通り外観はなかなか美しくて良いのですが、いざ環境を設定していこうとすると・・・これがなかなか大変。 初めて Windows Vista を使いましたが・・・これは世間で不人気な訳ですね。 見た目のお洒落さを優先させているようで、なんとも使いづらい。 特にネットワーク周りが分かりづらい。 幸い、少しインターネットで調べると、同様な苦労をした人の体験談が豊富に見つかるので、すぐに対処はできましたが・・・早々に嫌になり、XPをインストールするか、β版が配布されている Windows 7 を試してみようか・・・という気もしている今日この頃(笑)。 ハードウェアがカッコ良く、また使い勝手も良いだけに、OSの駄目さがいっそう目立ちます・・・(^^;。

ちなみにひところ絶不調に陥っていたエプソンダイレクトのノートPCは、なんとか無事に稼働中。 生きててくれたおかげで、データの移行とかは楽でした。
ブログ一覧 | いろいろ | パソコン/インターネット
Posted at 2009/01/16 02:07:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

令和の米騒動
やる気になればさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

パンク。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年1月16日 10:09
おっ!
新しいマシンが届きましたね。
やはり、Vistaは使いにくいですよね・・・
仰るとおりネットワークの部分は非常に
解りにくいと思います。
何はともあれ、新しいマシンが本格稼働ですね。
コメントへの返答
2009年1月17日 1:20
HPの筐体は高級感もありキータッチも良くディスプレイも綺麗で、安いのに悪くないです。 それだけにOSのいまいちさが目立っている感じです(^^;。
2009年1月16日 11:43
いいですね~NEWマシン♪

なんかあたらしいパソコンだと、はりきっちゃっいますよね。
いろいろとインストールしたくなったり。

確かにVISTAはひたすら重いというイメージが。。(汗
うちのVISTAはなぜかIEとの相性が悪く、困ってます。

次期OSに期待したいところですね
コメントへの返答
2009年1月17日 1:23
CPUも格段に速くなり、メモリも2倍以上なのに、その割には処理速度は大差ありません(^^;。

もっと軽いOSにして欲しいです・・・(涙)。 Windows 7 のβ版は意外に軽いようで、そちらに期待する今日この頃・・・。
2009年1月16日 12:34
こんにちは!
やっぱり、かっこいいですね~(@@
私もVistaを触ったことがないので、XPと比べて凄く気になっています。
でも、次のWindows7も早々と出てきてしまい、それまで待ったほうが良いのか?!とかみさん用のPC購入の時期が長引きそうです。(^^;
Windows7のβ版は試用期間が過ぎると利用不可になるらしいので、むやみに導入できないようですね。。。
個人的にはWindows2000が一番使い勝手が良かったです。というか、未だに使っていたりしますが・・・(^^;
コメントへの返答
2009年1月17日 1:25
試用期間が終わると使えなくなっちゃうんですか・・・知らなかったです(^^;。

僕的には Windows XP が一番良かったように思います。 今も XP をインストールしちゃおうかと迷っています(笑)。
2009年1月16日 19:44
皆さん、Vistaは使いづらいOSだと言われますがやはりそうですか。φ(.. )メモメモ

OSは次期7、ブルーレイドライブ搭載機が出るまで待ち、ですね(^^ゞ
コメントへの返答
2009年1月17日 1:32
うーん、好きになれない感じですね・・・Vista は(^^;。

そういえば、ブルーレイも期待ほどは普及していないようですね。
2009年1月16日 20:30
そうなんですか、Vistaは使いづらいんですか、、、
しかしWindows7が2011年に予定されてるようですが、その時にはXPの公式サポート終了ですよね。長年使ってきたMSと決別してMacに向かうか、はたまたやっぱりMSを使い続けるか、、、2011年にはどちらかに決定すると思いますが。しかし聞いた話では、Macもいきなりは使いづらいらしいです。しかしOSってどうしてこうも徐々にバージョンアップしないんでしょうね。今まで使っていたPCスペックでは対応しきれないような新OSですもんね。Win95→Win98→XP→?果たして次のOSは、何にするかなぁ、、、
コメントへの返答
2009年1月17日 1:34
確かに悩ましいところですよね。 しかし(不勉強でしたが)Windows 7 は 2011 年ですか・・・(^^;。 とても、そんな先まで我慢できないような気はします(笑)。 SPとかで改善されるかな?(^^;
2009年1月17日 1:17
私もVistaになってそろそろ3ヶ月を過ぎたのですが、使いにくいですね~
特に使いにくいのが「みんカラのブログにリンクを貼るとき」です。
ホントにメンドクサイです。。。
Win7ではココを改善したと言ってますが、どうなんでしょう?
コメントへの返答
2009年1月17日 1:35
Windows 7 に期待しようかと思っていたのですが、2011 年と聞いて待つ気が失せそうです(^^;。

やっぱXPをインストールしちゃおうかなー(^^;。

プロフィール

「「何シテル?」って、そんな、人前で大きな声では・・・」
何シテル?   06/05 01:30
ラテン車からゲルマン車に乗り換えました。 どんな違いがあるのか発見していくのが楽しみです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
画像はヴァリアントの納車式での写真です。 さよなら、406。 よろしく、ヴァリアント。
プジョー 406 ブレーク プジョー 406 ブレーク
少々アンダーパワーながら、車重を感じさせないきびきびしたハンドリングとしなやかなサスペン ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation