ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [クフィル]
ラテンからゲルマンへ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
クフィルのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年05月01日
飛行機の中まで
今日搭乗するのはデルタの(僕の好きな)エアバスの A330 。 元々はノースウエストが保有していた機体です。 ずっとノースウエストを使ってきた流れで今回デルタを利用しています。 しかし、デルタはサービスも食事も(評判の悪かった)ノースウエストよりも一段と悪く、一方ノースウエストにはマイルを貯め ...
続きを読む
Posted at 2010/05/03 02:24:02 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
飛行機
| 旅行/地域
2009年12月04日
旧 JAS の機体です
JAL の B777-200 で、羽田から札幌に向かいます。 機内に入ってから、かつて JAS が運用していた機体であることに気づきました。 虹のリボンを機体に巻いたような、左右対称でないデザインは印象的でした。 以前は JAS を優先的に利用していたので、おそらく何度かこの機体にも乗った事がある ...
続きを読む
Posted at 2009/12/04 09:11:37 |
コメント(2)
|
トラックバック(1)
|
飛行機
| 旅行/地域
2009年10月18日
'09 三沢基地・航空祭(後編)
さて、今回の航空祭の本命、米空軍のアクロバット・チーム「サンダーバース」ですが・・・一言で言うと「別格」です。 航空自衛隊の「ブルー・インパルス」も、それなりに頑張っているのですが・・・仮にバードストライクというアクシデントが無かったとしても、残念ながら明らかにサンダーバーズの方が一枚上手でした。 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/30 01:26:21 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
飛行機
| 趣味
2009年10月18日
'09 三沢基地・航空祭(インターミッション)
ブルーインパルスの後には、ものすごく太い胴体にパワフルなエンジンを4基搭載した、米空軍の戦略輸送機 C-17 の飛行展示です。 この写真はフレームが傾いているのではありません。 ずんぐりした胴体で鈍重そうな C-17 が戦闘機のような角度で急上昇していきます。 あまりに違和感のある構図でびびり ...
続きを読む
Posted at 2009/10/24 01:05:29 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
飛行機
| 趣味
2009年10月18日
'09 三沢基地・航空祭(前編)
さて、今回の八戸ツアーのメイン・イベントの三沢基地の航空祭です。 心配していた天気も大丈夫そうで、きっと僕の日頃の行いの良さの賜物です(笑)。 ゲート・オープンする午前7時までには基地に到着しようと、僕と(飛行機好きの)友人は5時前に起床しましたが、その時点ですでに友人の奥さんとお母さんは起きて ...
続きを読む
Posted at 2009/10/22 23:24:19 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
飛行機
| 趣味
2009年10月17日
'09 八戸航空基地・航空祭
前日(16日(金))は、会社が終わってから車で八戸に向かいました。 毎週のように東北道を走っていますが、細かいことを気にしてはいけません(笑)。 目的は18日(日)に三沢基地で行われる航空祭です。 今年は、世界でも指折りのアクロバット・チーム、米空軍のサンダーバーズの参加が決まっています。 今日 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/22 00:58:22 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
飛行機
| 趣味
2009年08月11日
ある実話
「ダリル・グリネマイヤー」というアメリカ人がいました。 彼は元ロッキード社のテストパイロットであり、有名なリノのエアレースのアンリミテッド・クラス(最高峰のカテゴリ)で何度も優勝した・・・要するに超一流のパイロットでした。 彼は 1965 年のある日、空軍基地から急上昇してゆく F-104 を見て ...
続きを読む
Posted at 2009/08/11 13:00:42 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
飛行機
| 趣味
2009年02月08日
「ヴァンパイア」って、知ってますか?
さて、思い出のうなぎを食った後は、ようやくにして2日目のメイン・イベント、いや今回の小旅行の本来の目的である航空自衛隊浜松基地に付属する「浜松広報館」へ。 ここは「広報館」という控えめな名前とは裏腹に、ちょっとした航空博物館になっていて、しかも日本の航空博物館としてはかなり充実しています。 シミ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/15 21:43:27 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
飛行機
| 趣味
2009年02月03日
ドナドナ~
先日、ハドソン川への奇跡の不時着水に成功したUSエアウェイズのA320が引き上げられた後、主翼と胴体に分解され、陸路運ばれていく写真です。 全員が無事に救助されているので、どこか微笑ましい気分でこの写真を眺めることが出来ますが、もし犠牲者が出ていたら、そうはいかなかったでしょうね。 この後、この ...
続きを読む
Posted at 2009/02/03 23:27:20 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
飛行機
| ニュース
2009年02月02日
や、やられたっ!
GWにグアムへの旅行を予定しています。 予算的に厳しいので(笑)、貯まっていたノースウエストのマイレージを使って特典航空券を昨年11月に予約しました。 成田からグアムへはノースウエストは1日に2~4往復していますが、1便だけ僕の大好きなエアバスA330、その他の便は僕の嫌いなボーイングB757。 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/02 23:43:24 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
飛行機
| 旅行/地域
次のページ >>
プロフィール
「「何シテル?」って、そんな、人前で大きな声では・・・」
何シテル?
06/05 01:30
クフィル
[
東京都
]
ラテン車からゲルマン車に乗り換えました。 どんな違いがあるのか発見していくのが楽しみです。
46
フォロー
47
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
クフィルの掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ヴァリアント ( 79 )
ETC ( 1 )
飛行機 ( 20 )
ポロ ( 3 )
おでかけ ( 110 )
自転車 ( 12 )
健康 ( 4 )
食事 ( 56 )
武田奈也 ( 1 )
天候 ( 2 )
いろいろ ( 67 )
スティッチ ( 6 )
水曜どうでしょう? ( 4 )
映画 ( 13 )
VW ( 6 )
ゴルフ7 ( 4 )
愛車一覧
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
画像はヴァリアントの納車式での写真です。 さよなら、406。 よろしく、ヴァリアント。
プジョー 406 ブレーク
少々アンダーパワーながら、車重を感じさせないきびきびしたハンドリングとしなやかなサスペン ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation