(例によって、さかのぼっての記載ですが)
今日から4回目の台湾旅行です。 朝早くの JAL に乗り、羽田空港から台北・松山空港へ。 ふと窓の外を見ると富士山が見えます。
機内食。 日系の航空会社で日本出発なので、普通に美味しいです。
雨の松山空港に着き、乗ってきた B767 を撮影。 旧塗装ですね。 悪い機体じゃないんだけど、乗り飽きたというか、あまりに特徴の無い機体というか・・・(^^;。
今回宿泊するのは日航ホテル系列の「
ホテル・ロイヤル・タイペイ」。 前回・前々回に利用した、お気に入りの「
シェラトン・グランデ台北ホテル」ではありません。 そこまでの予算はなかったもので・・・(^^;。 さて、12月と言うことで、「ホテル・ロイヤル・タイペイ」のロビーには真っ赤なクリスマス・ツリーが飾られていました。
客室に入ると・・・少し広いのかな?
バスルーム。 海外では非常に珍しい、バスタブの外に洗い場のあるタイプ。
アメニティはちょっと高級にロクシタン。
トイレはバスルームと別になっていて、それだけでもポイントが高いのにウォシュレット。 さすが日航ホテル系列。
ちょっと用事を済ませた後、夕食を食べに、
台北101の地下にある、かの有名店「
鼎泰豊」へ。 いやあ、何度食べてもここの料理は飽きない。 本当にお気に入り。 しかし・・・ご覧のように激混みで100分待ち!
ところが、100分待つつもりで店員に渡されたメニューを眺めていると女性のスタッフが近づいてきて「相席でも良ければ、すぐに案内できますよ」と日本語で話しかけてくる。 2時間近く待つことを思えば、相席なんてたいした問題ではないと即答すると、実際に案内されたのは中華料理屋でよく見かける大きな丸テーブルの席。 相席と言ってもスペースは充分にあり、全く問題なし(^^)。 で、まずは「小籠包」を2種類。 いろんな料理を食べたいので半分サイズ(5個ずつ)で頼みました。 相変わらず美味しい(^^)。
これは、湯葉入りの・・・空心菜だったかな? 豆苗だったかな?(^^; いずれにせよ(笑)、シンプルで美味しいです。
台湾ビール。 くせのない、すっきりとした飲み味のビールで、僕は大好き。
鶏のスープ。 とても優しい味で、嫁さんのお気に入り。
今回初めて頼んだ、焼き餃子。 見事な羽根付きですが・・・これは割と普通かな。
僕の大好物、「酸辣湯」。 これも毎回頼んでます(笑)。
やはり毎回頼んでいる、海老と豚肉入り炒飯。 この炒飯と酸辣湯はネギ抜きで頼んでいます(笑)。
外に出ると小雨の中、上半分をたちこめる雲の中に隠しながら台北101がそびえ立っています。 台北の地下鉄 MRT が延伸され、台北101のすぐそばに新しく駅が出来、とても便利になりました。
ホテルに戻る途中、コンビニでブドウ味の台湾ビールが売っていたので買ってみました。 うーん・・・特別美味しい訳じゃないけど、不味くもありません(^^;。 普通の台湾ビールのほうが美味しいかな?(^^;
Posted at 2014/01/06 23:19:37 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 旅行/地域