• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クフィルのブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

New Polo を見てきました

New Polo を見てきましたお世話になっているディーラーから「 Volkswagen Night Reception 」なるイベントの案内のお知らせが届きました。 ド派手です。 要するに、New Polo のお披露目イベントのようです。 どこにもそうは書いていませんが、明らかにハロウィンを意識しています(笑)。 しかし、土日ではなく金曜の19時から21時にやるというのもすごいです。 気合、入ってます。 で、仕事を早めに切り上げることができたので、帰宅後にちょっとのぞいてきました。

ハロウィンを意識しているようなので、事前に「何か仮装をして行く必要はあるのか」と担当者に電話したところ、笑いながら「その必要は無い」と言われました。 僕だけでなく、他の方からも同様の問い合わせがあったようですよ(笑)。 いざ、お店に行ってみると、特にハロウィンを意識した飾りつけもなく・・・いたって普通でした(笑)。



試乗車は月曜に来るということで、展示車を眺め回してきました。 よく出来ています。 キュートかつシャープな造形で、男性にも女性にも受けそうです。 赤い色がとてもよく似合います。 内装は・・・ちょっと悔しいのですが、ヴァリアントよりも良いですね~(^^;。 特にインパネ周りは明らかにヴァリアントより高級感があります。 ちょっと寂しい・・・(涙)。

会社帰りなのでスーツ姿のまま New Polo を見ていると、ディーラーの人間と勘違いされたようで、他のお客さんから「シートに座ってみても良いですか?」と声を掛けられてしまいました(笑)。 「お店の人間じゃないんですけど、座っても問題ないと思いますよ」と答えておきました(^^;。



カタログを要求すると、一緒に白い箱をくれました。 てっきり New Polo 関連のノベルティだと思ったのですが・・・。



中身は焼き菓子でした。 もちろん、これはこれで大歓迎です(^^)。
Posted at 2009/10/30 23:41:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポロ | クルマ
2009年09月21日 イイね!

2回目の法定1年点検

2回目の法定1年点検白馬から帰ってきた翌日(21日)、2回目の法定1年点検を受けてきました。 朝一番でうちの子を預け、用意してくれていた代車を受け取ります。 今回、プラグをイリジウムに換えたいなという気持ちもあったのですが、諸般の事情(笑)で無期限延期です。

ちなみに代車はポロ・スポーツライン。 以前にも代車にポロをお借りした事があります。 その時は確か 1400 でしたが、今回は 1600 。 見違えるほどパワフルというわけではありませんが、やはり 1400 よりは明らかに余裕があり、カッ飛ばさないのであればこれで充分という感じです。 ポロは、食料や夜のお飲み物(要するにアルコール)の買出しに役立ってくれました。

夕方、ディーラーから「点検が終わった」と電話があり、うちの子を引き取ってきました。 特にこれといった問題はありませんでしたが、12日に行われた「EJGV1周年記念オフ」でマイルドさんからいただいたバックランプ用の LED 、これがちょっと懸案事項になっています(^^;。

オフ参加時、うちの子はバックカメラ不調のため、ナビごと取り外してディーラーで原因追求&修理をしてもらっていました。 その状態でマイルドさんからいただいた LED は問題なく動作していたのですが、その後修理の終わったナビを取り付けてみると、球切れ警告灯が断続的に点くようになり、リバースに入れてもバックカメラの映像が正常に映りません(涙)。

ちなみに、試しに純正の電球に戻してみると警告灯も点かずナビもバックカメラも正常に動作します。 ディーラーでいろいろ調べてもらったのですが正確な原因は分からず、やむなく今は純正の電球に戻しています・・・。 みなさんご期待の(笑) LED 街道まっしぐらは当分お預けですね(苦笑)。



これはお土産にいただいたニュービートルのマグです。 可愛い木のスプーンも付いています。 他にVWのロゴの入った箱ティッシュもいただきました。
Posted at 2009/09/23 18:55:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポロ | クルマ
2007年12月23日 イイね!

ダウンサイジング?

ダウンサイジング?やはりエコを意識するとダウンサイジングは重要です・・・と言うことで、ポロに乗り換えました。

と言うのはウソです(笑)。 初回点検で発覚したステアリングの不具合に対処してもらう間、代車としてお借りしたポロです。 2ドアの 1400。 4速ATで鉄ホイールと、あまり期待できなさそうな感じですが、これはこれでなかなか楽しいですね。 安全装備とかは上級車種と同じだし、サスなんかの地味な部分も手を抜いてません。 豪華さや快適な装備は見劣りしますが、乏しいパワーを使い切って車を振り回す面白さがありました。 今まであまり興味は無かったのですが、ホットハッチみたいな車も面白いかも・・・。
Posted at 2007/12/23 21:37:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポロ | クルマ

プロフィール

「「何シテル?」って、そんな、人前で大きな声では・・・」
何シテル?   06/05 01:30
ラテン車からゲルマン車に乗り換えました。 どんな違いがあるのか発見していくのが楽しみです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
画像はヴァリアントの納車式での写真です。 さよなら、406。 よろしく、ヴァリアント。
プジョー 406 ブレーク プジョー 406 ブレーク
少々アンダーパワーながら、車重を感じさせないきびきびしたハンドリングとしなやかなサスペン ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation