
(例によって、かーなりさかのぼっての記載です)
GW後半の八戸ツアー、この日は本州最北端の町、大間に行ってみました。 以前、大間には一度来た事がありますが、その日はなんでもない普通の週末だったので特に混んでいる訳でもなく、寂しい感じでした。 まぐろの像が飾ってあり、そこで記念写真を撮ったりしました(笑)。
さて今回、GW真っ最中のせいか、ものすごい人と車です。 臨時の駐車場がいくつも用意されていますが、どこもかしこも満車でした。 土産物屋や臨時の屋台がたくさん出ていますが、どの店もものすごい混雑。 大間の有名な食堂で昼食を食べようと思っていたのですが断念し、屋台でごく軽く済ませまて、早々に退散。
その後、本八戸に移動し、居酒屋で夕食。 飲めない友人が一緒だと、車で出掛けて飲めるので助かります(笑)。 その後、友人の奥さんのご親戚がやってらっしゃるケーキ屋さんでお茶。 ケーキを2つとコーヒーをいただき、最後に写真のタルトまで出してもらいました・・・お腹いっぱいです(^^;。 お金を払おうとすると、やんわりと、しかしきっぱりと拒否されてしまい、後でお礼の品を送る事にしました。
Posted at 2009/05/27 12:50:31 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 旅行/地域