• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クフィルのブログ一覧

2008年12月09日 イイね!

1割ほど高いんだけど?

1割ほど高いんだけど?先日健康診断を受けたところ、「軽症高血圧」と診断されました・・・ダメじゃ~ん・・・ orz 。

前後して、しばらく音信の無かった友人から「脳梗塞で入院してた」とのメールが・・・(^^;。 聞いてみると、倒れる前の血圧は今の僕よりも少し悪いくらいで大差は無い・・・(^^;。 一挙に危機感爆発です(^^;。

という訳で会社の帰りに血圧計を買ってきました。 オムロンの手首式血圧計 HEM-6022 です。 説明書を読んでみると・・・安静にした状態でしばらくしてから計れ・・・とか、計る時の姿勢で大事・・・とか、いろいろ難しそう。 試しに何回か計ると、ずいぶん悪い数値が・・・しかも、結構ばらつきがあります(^^;。 正しい数値が出るよう注意して計ると、数値は安定してきたものの、健康診断での数値よりも最低・最高とも1割ほど高い。 うーむ・・・まぁ、常に1割多めに出ると分かっていれば目安にはなるかな。 それとも健康診断から今日までの間に急速に悪化しているとか(^^;。 最近、暴飲暴食が続いたからなぁ・・・(^^;。
Posted at 2008/12/10 12:52:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2008年12月07日 イイね!

クイーン・アリスでランチ

(例によって、さかのぼっての記載です)

今日は、「パン パシフィック 横浜ベイホテル東急」のクイーン・アリスでランチです。 13時40分に予約したのですが、途中で渋滞につかまって遅れそうになり、少々慌てながら運転しているところをジャムちゃんさんに目撃されたりしながら(笑)、なんとか到着しました。



まずはお店の外観

以下は料理の数々です。



僕の前菜「贅沢サラダ」、魚介がたっぷりです。



嫁さんの前菜「伊達鶏とフォアグラのフォンダン」。



フォアグラ大好きの嫁さんの追加料理「フォアグラのソテー 大根添え」。



僕の魚料理「オマール海老のフリカッセ」。



嫁さんの魚料理「ノルウェーサーモンの笹焼き 里芋のフリット添え」、このサーモンがものすごく美味しい。



嫁さんのメイン「鴨胸肉の網焼き 北大路魯山人風」。



僕のメイン「骨付き仔羊肉の網焼き バジリコ風味」。



嫁さんのデザート「アリス風ぜんざい」、手前の黒っぽいのはライチ。



僕のデザート「プラリネのパルフェ」、細長い焼き菓子が高々とそびえる奇抜な姿ですが、なかなか美味しい。

予約しておきながら、こういうことを言うのも変ですが、最初は「ランチに4千円以上というのは高いなー」と思っていたのです。 ですが、納得できる味と量とサービスでした。 満足度、高いです。 そのうち、また行きたいな。

しかし、連日の胃袋酷使で・・・まずーい(^^;。
Posted at 2008/12/13 02:34:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2008年12月06日 イイね!

胃袋の限界に挑戦?(^^;

(例によって、さかのぼっての記載です)

友人宅でのクリスマス・パーティにおよばれしました。 13時頃から23時頃までの間、延々と飲み食いを続け、まさに胃袋への挑戦でした(^^;。 しかし、手際よくこれだけの料理を次々と作る友人の奥さんは、もうほとんどプロとしか言いようがない・・・しかも、どれもとても美味しい! 説明はあとで追記するとして(笑)、とりあえず料理の写真を並べます。







































胃袋に限界があることが恨めしかった・・・(苦笑)
Posted at 2008/12/11 01:59:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2008年12月05日 イイね!

もっと早くやっておくべきだった・・・

もっと早くやっておくべきだった・・・我が家では無線LANを使っていますが、プリンタ(キヤノンMP800)と、各自のノートPCは少し離れています。 印刷したい時には、プリンタのそばまで這って行って、USBケーブルでプリンタとノートPCを接続する必要があります。 面倒です。

キヤノン純正の Bluetooth ユニットを使えば Bluetooth でワイヤレス環境を実現できるのですが、「少し古いプリンタの為に 8,500 円も投資するのもなー」と思っていました。 それに加えて各自のPCに Bluetooth アダプタが必要ですから、1,500 円 X 2 で合計 12,000 円弱。 微妙な額です(^^;。

ですが、ここでふと「キヤノンの Bluetooth ユニットって何か特殊なんだろうか? 案外、普通の Bluetooth アダプタのOEMなんじゃ?」と思い、普通に 1,500 円くらいで売っているコレガの Bluetooth アダプタを2つ買ってきて、1つをプリンタに、1つを自分のノートPCに接続しました・・・あっさりと正常に動作しました。 もう這っていく必要も無くなりとても快適です。 もっと早くやっておくべきだった・・・。 しかし、キヤノンさん・・・ちょっとボッタくり過ぎでは・・・?(^^;
Posted at 2008/12/09 17:53:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | パソコン/インターネット

プロフィール

「「何シテル?」って、そんな、人前で大きな声では・・・」
何シテル?   06/05 01:30
ラテン車からゲルマン車に乗り換えました。 どんな違いがあるのか発見していくのが楽しみです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1234 5 6
78 910111213
141516171819 20
21 222324252627
28293031   

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
画像はヴァリアントの納車式での写真です。 さよなら、406。 よろしく、ヴァリアント。
プジョー 406 ブレーク プジョー 406 ブレーク
少々アンダーパワーながら、車重を感じさせないきびきびしたハンドリングとしなやかなサスペン ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation