• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月16日

リアカメラがおかしい?

恐らく年末に洗車して以降のことだと思うのですが、リアのカメラの写り方が大きくゆがんでしまいました。



同じ、マツダ車、あるいはCX-30の方しか見てもわからないかも知れませんが、この画像でナンバープレートの端が大きく映り込んでいること、赤いガイドラインが大きく曲がっていること、などが異常なところです。

洗車時にリアカメラ部分を触ったのかも知れませんが、リアカメラを確認しても、そうそう動くような取り付けではないし、レンズ部分にしても強く触っても動く気配はありません。

昨日ディーラーに持ち込みましたが、やはり原因わからず、リアカメラを補償で取り替えることになりました。部品取り寄せで1週間程度かかるとのこと。

カメラの問題ではなく、システムの問題だったらやっかいだな。(^_^;)
ブログ一覧 | 安全・快適装備 | クルマ
Posted at 2023/01/16 11:24:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2023年1月21日 16:58
なんか映ってる範囲が広いなぁ、と思ったら画面右下のアイコンがワイドビューになってますよ。
バックに入れている時にVIEW切り替えで通常⇔ワイドの切り替えができます。フロントも同じく通常、ワイド、サイドの切り替えができますよ。
コメントへの返答
2023年1月22日 10:21
Jun703さん、コメントありがとうございます。

ご指摘の通りでした。

でも、この症状ディーラーの電話で受け付けた人も、メカニックも営業マンも知りませんでした。(^_^;)

フロントカメラの映像はエンジンオフでデフォルトに戻りますが、リアカメラはエンジンオフでもワイドビュー表示が保持されるという、ちょっと?な仕様になっていました。

プロフィール

「片品村から赤城温泉へドライブ 赤城山は霧が深かった! http://cvw.jp/b/3376397/48609578/
何シテル?   08/19 17:24
JINJIN-Styleです。よろしくお願いします。 車を運転することがストレス発散になっていることを最近明確に自覚しました。 運転で疲れるということは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 8 9
10111213141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

舞台から飛び降りた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 11:59:18

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
2024年7月5日納車! これまでのCX-30を息子に譲り、「メイン」のクルマを入れ替 ...
日産 セフィーロ キット(2台目) (日産 セフィーロ)
引き続きアナログ写真の断捨離中に発掘しましたので、記録しておきます。 間違ってクルマレビ ...
日産 リベルタビラ キット(初代) (日産 リベルタビラ)
1986年に自分で買った初めての車となります。 断捨離中に過去の写真が見つかったので登録 ...
マツダ アテンザワゴン アカテンザ (マツダ アテンザワゴン)
前車です。 8年弱乗りました。トルクフルで故障もなく良い車でしたが、遮音性が悪いのと、足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation