• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月22日

MX-30 EV 試乗!

MX-30 EV 試乗! リアカメラの交換のついでにMX-30のBEVモデルの試乗もさせてもらって来ました。

MX-30はフロントデザイン的にも観音開きドアの取り扱い的にも食指は動かなかったのですが、今回PHEVモデルが出るとの噂?をききつけ、現行のBEV(バッテリー)モデルを試乗してみることにしました。

お世話になっているディーラーには給電設備がないとのことでMX-30 BEVの試乗は基本やっていないとのことですが、リアカメラの修理のタイミングでよそのディーラーから取寄せてくれていました。

① 観音開きドアはやっぱりNGだなぁ。前後ドアをフルオープンにしても後席への乗り込みは大人にはきついものがありました。乗り込むときの頭に当たりそうなところがドアフックみたいなので少し邪魔だし、足下もスカッフ部分が盛り上がっているので窮屈感がありました。我が家は、子供もいなくなり、基本夫婦二人ですので、この点については譲歩(あきらめ)できますが、たまに3人目が乗ることを考えると、考えどころですね。

② エンジン(モーターですが)のフィーリングは大好きでした。もちろんトルクフルですが、ディーゼルと違って更に低速(低回転)からトルク十分でなめらか感マシマシでした。減速やブレーキのフィーリングは全く違和感はありませんでした。静粛性も満足満足のレベルですね。

ま、短時間の試乗ではこの程度しかわかりませんでしたが、これがPHEVになったら購入検討してもいいかな。でも、CX-30のモデルチェンジで同じPHEVのシステム出したら文句なしにそっちがいいかな。

なお、ディーラーの営業マンさんによるとマツダ2のロータリーレンジエクステンダーの計画はあるけどCX-30はまだないとのことでした。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2023/01/22 11:12:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サービスメンテ?それともリコール? http://cvw.jp/b/3376397/48590509/
何シテル?   08/09 22:56
JINJIN-Styleです。よろしくお願いします。 車を運転することがストレス発散になっていることを最近明確に自覚しました。 運転で疲れるということは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

舞台から飛び降りた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 11:59:18

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
2024年7月5日納車! これまでのCX-30を息子に譲り、「メイン」のクルマを入れ替 ...
日産 セフィーロ キット(2台目) (日産 セフィーロ)
引き続きアナログ写真の断捨離中に発掘しましたので、記録しておきます。 間違ってクルマレビ ...
日産 リベルタビラ キット(初代) (日産 リベルタビラ)
1986年に自分で買った初めての車となります。 断捨離中に過去の写真が見つかったので登録 ...
マツダ アテンザワゴン アカテンザ (マツダ アテンザワゴン)
前車です。 8年弱乗りました。トルクフルで故障もなく良い車でしたが、遮音性が悪いのと、足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation