• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月16日

リフォーム07 シーリング材 打ち替え

リフォーム07 シーリング材 打ち替え 家一軒のシーリング材の打ち替えって、結構時間がかかる作業なんですね。
我が家は標準的な2階建て住宅だと思いますが、業者さんが二人作業でほぼ1週間かかりました!

← これは今回使われたシーリング材です。シリコン製のようです。色はグレー。この上から、外壁の色で塗りつぶされるのでシーリング材の色は関係無しのようです。このソーセージの化け物みたいな容器をシーリングガンにセットしてシーリング材を打ってゆくみたいです。

↓ これはシーリング材の打ち替え前の様子です。車で言えば、雨だれのシミの様なものが付いているところがシーリング部分です。



我が家は、金属サイディングの外壁材を使っているので、サイディングとサイディングの継ぎ目をシーリング材で接着しています。金属サイディングの外壁は、この継ぎ目が柔軟性があるため地震などでヒビが入ることが無いのがメリットですね。
でも、シーリング材の寿命が10~15年とのことでメンテナンスが必要なところがデメリットですかね?

↓ これは、シーリング材を打ち込む前の養生テープを貼ったところです。



すでに、古いシーリング材は剥がされてしまっているようで、下地処理されているみたいです。(真ん中の塗装がはげているようなところは、縦の雨樋を外した跡です。)

我が家に工事に来てくれた業者は女性二人のペアでしたが、この作業は几帳面な人しか出来そうに無いですねぇ。(^_^;)

↓ これは作業完了後の写真です。グレーの部分が新しいシーリング部分です。



今日の午前中で作業終了しました。
明日は業者さんは定休日で、外壁塗装の作業は明後日からとなります。

天気が良ければGW前に作業完了できるかなぁ。(^_^;)
ブログ一覧 | 定年 | 暮らし/家族
Posted at 2025/04/16 11:39:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

外壁のシーリング補修
tailor1964さん

リフォーム06 ベランダタイル貼り ...
JINJIN-Styleさん

ハウスメ-カ-10年目無料点検
koji55さん

ガレージ完成
ふGさん

昨日今日はね、家の修理というかアッ ...
binRさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっぱり綺麗でしたね! GO。 http://cvw.jp/b/3376397/48582076/
何シテル?   08/04 18:28
JINJIN-Styleです。よろしくお願いします。 車を運転することがストレス発散になっていることを最近明確に自覚しました。 運転で疲れるということは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

舞台から飛び降りた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 11:59:18

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
2024年7月5日納車! これまでのCX-30を息子に譲り、「メイン」のクルマを入れ替 ...
日産 セフィーロ キット(2台目) (日産 セフィーロ)
引き続きアナログ写真の断捨離中に発掘しましたので、記録しておきます。 間違ってクルマレビ ...
日産 リベルタビラ キット(初代) (日産 リベルタビラ)
1986年に自分で買った初めての車となります。 断捨離中に過去の写真が見つかったので登録 ...
マツダ アテンザワゴン アカテンザ (マツダ アテンザワゴン)
前車です。 8年弱乗りました。トルクフルで故障もなく良い車でしたが、遮音性が悪いのと、足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation