
さすがにめっきり寒くなってきた今日この頃。
思い立って、愛車用のスノーソックスをポチりと購入。
CX-30の時は、初めて冬用タイヤを購入したけど、体力的にタイヤ交換は諦めてしまったので、(^_^;) アテンザ(前期)以来、再びスノーソックスを購入してみました。
(アテンザ後期はオールシーズンタイヤにしていました!)
LBXはタイヤチェーンは装着できません(ただし、標準の18インチの場合)とのことでしたけど、スノーソックスについては、ハッキリとだめとは書かれていない。
しかも、LBX MORIZO RR の場合には、Dオプションのスノーソックスがあるような記載が公式のページに!
D担当に確認しても、LBX のノーマルタイヤでスノーソックスOKとは言わないし・・・。
と言うことで、この異常気象 いきなり(雪が)降ってもイヤだな、ということで「人柱」覚悟で購入しましたよ。
今は、いろいろとブランドが選べるのですねぇ!
これまでは、老舗(?)の AutoSock を購入していましたが、
今回は信頼の(?)GOODYEAR にしてみました。
と言っても、他メーカーのOEMみたいですが・・・。(^_^;)
↓ なんかブルマーみたい。(^_^;) (死語?)
「グローブ付き」とのことでしたが、薄手のビニール製でした。(^_^;)
実物は、AutoSock よりもかなりごっつい感じ(丈夫そう)がします。
AutoSock よりもコンパクトな感じがいいです。
千葉(成田近辺)で雪が降ったらまたレビューしたいと思っています。(^_^;)
Posted at 2024/11/14 17:36:02 | |
トラックバック(0) |
安全・快適装備 | クルマ