• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JINJIN-Styleのブログ一覧

2024年07月16日 イイね!

キーナンバープレート について

キーナンバープレート についてCX-30 を息子に譲渡する段になって、同じ保管場所からキーナンバープレートが2枚出てきました。

保管の失敗です。(-_-;)

前々車のアテンザのものと前車の CX-30 のものと思われます。

一つはうっすらと表面がさびているので こちらが前々車のアテンザのものと思われます。
もう一つはピカピカですのでこちらが CX-30 ではないかと思えます。

でも、確証はないですけど。(^_^;)

関西マツダ D の担当さんにも聞いてみましたが、メーカーでもわからないとのことでした。

皆さんのマツダ車のキーナンバーはどうでしょうか?

キーナンバープレートの古め(うっすらとさびている)の方は番号10000台、
キーナンバープレートの新しめ(ピカピカ)の方は番号20000台です。

D の担当さんによれば、番号を確認するためには分解費用として2万円以上はかかりますとのことで、そこまでする気にはなりません。

アテンザを下取りするときに「キーナンバーありませんか?」と聞かれたような記憶もよみがえってきました。その時は「それなに?」って感じで、あまり気にしませんでした。
アテンザを下取りに出してしばらくしてからキーナンバープレートが出てきたことがあったような気がします。

あー、全ての記憶が曖昧だ。(^_^;)

決め打ちで20000台の方を CX-30 のキーナンバープレートとして息子に渡すか、「キーを無くさないでね!」と伝えてキーナンバープレートを処分するか。

CX-30 乗りの皆さん、良かったら情報ください。m(_ _)m
「何万番台だよ」と言うことくらいなら、問題ありませんよね?

皆さん2万番台だったら安心出来るのですが。(^_^;)
Posted at 2024/07/16 07:39:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑多な | クルマ

プロフィール

「Apple Watchの充電器 → 廃棄 http://cvw.jp/b/3376397/48682913/
何シテル?   09/28 17:24
JINJIN-Styleです。よろしくお願いします。 車を運転することがストレス発散になっていることを最近明確に自覚しました。 運転で疲れるということは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  12345 6
78 9 10111213
14 15 1617 181920
21222324 2526 27
28 293031   

リンク・クリップ

舞台から飛び降りた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 11:59:18

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
2024年7月5日納車! これまでのCX-30を息子に譲り、「メイン」のクルマを入れ替 ...
日産 セフィーロ キット(2台目) (日産 セフィーロ)
引き続きアナログ写真の断捨離中に発掘しましたので、記録しておきます。 間違ってクルマレビ ...
日産 リベルタビラ キット(初代) (日産 リベルタビラ)
1986年に自分で買った初めての車となります。 断捨離中に過去の写真が見つかったので登録 ...
マツダ アテンザワゴン アカテンザ (マツダ アテンザワゴン)
前車です。 8年弱乗りました。トルクフルで故障もなく良い車でしたが、遮音性が悪いのと、足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation