• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JINJIN-Styleのブログ一覧

2024年06月06日 イイね!

チ。

漫画本(まんがぼん)(いまはコミックというのかな?)を20年ぶりくらいに買いました。

amazonで中古を買うつもりでしたが、セットになっているものがなく、大人にしてみればそれほど値段は変わらないかな~ と言う感覚で新品をセットで大人買いしました。



まだ、やることがないので、一気読みしてしまいました。(^_^;)

世界史は高校の時取っていましたが、苦手の科目でした。でも面白かったです。

C教に詳しく、哲学も造詣が深そうで、絵もうまい。
日本の漫画界にはこういう人が頻繁に現れますね。(この世界は独創性はまだ世界一かも?)

ちなみに20年間購入したのは「沈黙の艦隊」でした。
これは海外赴任中に、諸事情あり詰んでいるときに中古本を購入して読みました。

今は全てが懐かしい。(^_^;)
Posted at 2024/06/06 17:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑多な | 趣味
2024年06月05日 イイね!

年金生活!

国民年金、厚生年金、企業年金、私的年金(?)などいろいろありますね。

現役時代はなんとなくあちこち手を付けて掛け金を支払ってきたつもりですが、あまり計画性はありませんでした。

ここに来て、最終確認(?)的な書類提出がいろいろありますが、必要書類が見つからない。(汗)

本日は企業年金(支払を遅らせていた退職金の一部)の受け取りの手続きをしたのですが、「企業年金加入者証」を提出(返却)しなければならないとのこと。
どうやら5年前(60才到達時)にもらっていたらしいが・・・。

5年前のことなんてそうそう憶えてないですよね。大切なことでも。(^_^;)

探すのに手間取りましたが、そこは封書は何でも保存してある相方のこと、5年まえの封筒がまるまる保管されており、無事必要書類を確認できました!
心配性の相方に感謝!(^_^;)

必要書類をそろえて二日連続して郵便局へ持ち込み発送!

無事、企業年金(あくまでも退職金の一部です)は頂けそうです。(^_^;)
Posted at 2024/06/05 10:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑多な | 暮らし/家族
2024年06月04日 イイね!

It's Not My Day!

昨日は勤めていた会社の健康保険が退職に伴い切れましたので、任意継続の手続き(保険料振込)を行ってきました。

まず朝起きて、朝食後、散歩がてら最寄りの郵便局へ任意継続保険料の振り込みへ。

まず、郵便局のCDで1年分の保険料約40万円を引き出しました。
それを握りしめて振込手続きをしに窓口へ並びました。
郵便局には局員が窓口内に3名、ロビーに1名いましたが、一人は若くて実習中?
稼働している窓口は5つのうち2つのみですが、いずれも私よりも高齢の方で塞がっておりました。
内一つは、老婦人の高額の引き落としのようで、1回での引き落としは出来ないという説明で手間取っているようでした。
もう一つの窓口は、やはりご高齢のやや体が不自由なご婦人で、これも手続きにトラブっているようで窓口にがま口などを置いたまま、駐車場に何か取りに行った模様。身体が不自由なのに。

待つこと約10分ほど、ロビーの郵便局員が並んでいる私に「お振り込みですか?」と問いかけてきたので振込用紙を見せると、「これは郵便局ではお取り扱いできません。」とのこと。
なんと!

30分ほどかけて自宅に歩いて戻り、今度は愛車CX-30で最寄りの千葉銀行まで。
駐車場に車を止めて銀行の中に入ると、窓口業務は11:30~12:30まで昼休みとな。現在時刻11:40!
12:30まで近くで時間を潰し、再び千葉銀行窓口で保険料の振り込みを済ませました。
振込手数料2件で1,600円! 高くない?!
窓口の人に言わせると、アプリからも出来るかも?とのこと。
えー!振込用紙を使わなくてもオンラインで出来たのか!?

今って、アプリさえあれば郵便局も、地方銀行も窓口は必要ないもの?

サラリーマン生活も子育ても終わったので郵便局の口座も、千葉銀行の口座ももう必要なしかな。

Posted at 2024/06/04 10:35:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑多な | 暮らし/家族
2024年06月02日 イイね!

タクシーのエクシーガ

5月31日(金)に無事定年を迎えました。

お仕事最後の日に、後任と町中華に飲みに行きました。

で、終わって後任と分かれて ふと道路に停まっている黒いタクシーに目がとまりました。

なんとなく懐かしいこのフォルム。

スバルのエクシーガ(私の2代(台?)前の愛車)ではありませんか。



個人タクシーとは言え、初めて見ました。

まだ頑張っているんだな。

Posted at 2024/06/02 18:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑多な | クルマ

プロフィール

「トラビックの購入価格 http://cvw.jp/b/3376397/48634847/
何シテル?   09/03 18:45
JINJIN-Styleです。よろしくお願いします。 車を運転することがストレス発散になっていることを最近明確に自覚しました。 運転で疲れるということは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4 5 6 78
9 101112 131415
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

舞台から飛び降りた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 11:59:18

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
2024年7月5日納車! これまでのCX-30を息子に譲り、「メイン」のクルマを入れ替 ...
日産 セフィーロ キット(2台目) (日産 セフィーロ)
引き続きアナログ写真の断捨離中に発掘しましたので、記録しておきます。 間違ってクルマレビ ...
日産 リベルタビラ キット(初代) (日産 リベルタビラ)
1986年に自分で買った初めての車となります。 断捨離中に過去の写真が見つかったので登録 ...
マツダ アテンザワゴン アカテンザ (マツダ アテンザワゴン)
前車です。 8年弱乗りました。トルクフルで故障もなく良い車でしたが、遮音性が悪いのと、足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation