
11月26日、代休取って相方とLBXで紅葉狩りへ。
目的地は茨城県北部の花貫渓谷。
もともとは、千葉のホキ美術館を考えていたのですが、火曜休館とのことで行き先変更!
花貫渓谷の紅葉は、前の会社の先輩が「良かったよ」と言うので、メモしておいた行き先。
もう一度掲載。(^_^;)
天気が曇りだったせいか、あんまり綺麗な紅葉ではありませんでした。
この夏が暑すぎたせいかな?
奥の方に小さめな滝がありました。
吊り橋の袂に「はぎまる」君の像が。
なんか場違いな雰囲気。
時期がはずれたのか、今年の紅葉がイマイチだったせいか、紅葉狩りは期待外れとなりました。
でも、ドライブは渋滞も無く快適そのもの。
帰りには、以前テレビの「タクシー運転手さん~」か、「オモウマイ店」か何かで紹介されていた、「ドライブイン名馬里」で昼食。
昼食の前に、ポテチ!
食事前だけど、空きっ腹においしかった。
メニューは焼き肉定食(1,500円)とうな重(3,000円)のみ!
焼き肉は、味付けが濃くておいしかったですが、ご飯が進みすぎます。
ご飯は大盛りで、いつもの食事の3倍量でしたが、完食してしまいました!
うな重は、「なぜここでうな重?」と言ったお味でした。
今時お手頃な値段だとおもいますが・・・。
そのあとは、おミカンを頂いてお店をあとにしました。
帰路は高速を途中で降りて、焼き芋で有名なお店へ。
ご近所さんへのお土産に焼き芋の詰め合わせを購入。
自宅に帰っても、遅めの昼食がまだおなかにたまっていたので、晩飯は焼き芋で終わらせることにしました。
後日わかったのですが、この焼き芋屋さん「かいつか」はカルビーの関係企業のようでした。(^_^;)
ドライブログ;
総走行距離:309km
運転時間:5:35
平均速度:55.3km/h
平均燃費:23.4km/l
Posted at 2024/11/28 11:41:35 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ