• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月24日

そういえば悪夢的な症状は何処に・・・

そういえば悪夢的な症状は何処に・・・ 最近愛車を乗るたびに、ふと思うのが、「スロットルアクチュエーター」を交換して早3万Kmぐらい走っているけど、あの悪夢的な症状が出てこない。

対策品に交換したんだろうけど初期生産時の「スロットルアクチュエーター」って、不良品だったんじゃない・・・リコールできたんじゃないの・・・

みなさんのその後は大丈夫でしょうか!?

<(。。)>注意:画像は場所が違います。
ブログ一覧 | 愛車の困ったトラブルの話 | 日記
Posted at 2011/02/24 23:54:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

クリティカルパス
kazoo zzさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

街の様子
Team XC40 絆さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年2月25日 1:00
熱、水の浸入、などにより
劣化するようです。

個体差は運?なのでしょう(笑

コメントへの返答
2011年2月25日 18:08
そ~しますと、今着いているアクチュもいずれかは症状が出るということですな・・・

点検第一ということですね!
2011年2月25日 19:51
私はもうすぐ2万Kmになるのでボチボチでしょうか。
原因はサーボ系にエラーが発生してコンピュータが安全モードに移行している為だと思います。
サーボエラーの原因はコンデンサーの劣化によるノイズ、ゴミ等によるエンコーダのエラー、ベアリングの固化の何れかでしょう。
後二者なら清掃で直るはずなので、私の番になったら報告しますね。
コメントへの返答
2011年2月26日 16:00
こんにちは~!
まぁ~とにかく、あの症状には参りました。
二けた国道の信号待ちで出ちゃったときは、さながらF1のスタートグリッドでエンジンストールした状態(お手上げ)でした。

今後も情報を期待しております(是非
2011年2月25日 22:50
4個目のアクチュエーターは2万キロくらいで警告灯点きましたが、清掃とクラッチリセットで何事もなく動いてくれています。現在、交換から2万5千キロ、先日のリアホイルベアリング交換の際に、又、リセットしてもらいました。ちなみに前回の物は清掃して取ってあります。
コメントへの返答
2011年2月26日 16:05
裏では「極秘プロジェクト」が始動しましたので、今後の動きに注目願います!

さてさて、4個目ですか~。
当方も最近クラッチの繫ぎとエンジン回転のバランスが崩れてきて、ギクシャク感が高まっています。
そろそろ来ますかね~(不安
2011年2月26日 22:05
現在の走行距離が14万5千キロなので均等割すると約3万キロごとの交換になってますね!
春のランチ参加後くらいに15万キロ行くので、それまではクラッチリセットとアクチュエーターの洗浄で乗り切りたいです。
先日のクラッチリセット後はまったく警告灯も点きません、今までの経験からいくと最初に警告灯が点いてから2、3週間も立たないうちに頻繁に点等するようになり、エンジンストールも頻繁に起こり最終的に三角にビックリマークのESPマークが点灯して交換にいたる。という流れでしたので、今回のクラッチリセットはかなり有効かと思います。春のランチでアクチュエーターの洗浄の仕方を教わってきます。
コメントへの返答
2011年2月26日 22:24
14万5千キロとは・・・乗ってますな~(敬)
確かに4回交換、納得します!
まさしくリアルに症状が伝わってきます。

洗浄がDIYできると良いですね。
是非、教わりに行こうと・・・

いや、いや、まだ「しぃー(^i^)」ですね。


プロフィール

「@ro-ad さん さすがに暑いので冷たいうどんを道の駅うえので食べました🍜」
何シテル?   08/06 05:28
物心ついたころから車が大好き(父親の影響) 楽しいことや冒険大好きな、OYJ(オヤジ)です(^_-)-☆ このみんカラとの出会いともなった11年来の愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MX-30 ぱぱサーティー (マツダ MX-30)
あくまでも一目惚れで購入😍 MX 5 +MX 30 で、二台のマツダ渾身の作! フリー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
昨年NCロドスタを手放した後、冬季はオープンロスで静かにしてたものの、春を迎えてオープン ...
マツダ フレアクロスオーバー クロスちゃん (マツダ フレアクロスオーバー)
長年連れ添ったスマートフォーフォーの退役により,初の軽四輪に更新! 見た目は小さいが、 ...
マツダ デミオ デミ子二号機 (マツダ デミオ)
平成28年4月9日(土)大安吉日 本日納車! おかあさんの日頃の通勤専用車です。 長年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation