• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月30日

ホンダに乗ってないけど、初めての車がホンダシティだから・・・・・

ホンダに乗ってないけど、初めての車がホンダシティだから・・・・・ と言うわけでもないのですが・・・

本日、Honda Racing THANKS DAY 2013に
行ってきました!

もちろん場所は、栃木県のツインリンクモテギです。

大洗二人旅以来の「ホリバン」との旅となりました。

自宅に7時15分に迎えに来てもらい


最寄りのインターから関越道に乗り、まずは朝飯・・・
と言うことで、駒寄PAに立ち寄り「田舎うどん」を食べました。

具だくさんの、きしめんタイプのうどんで、寒い朝にはもってこいの朝食となりました。

美味しいうどんを食し、体が温まったところで、いざ出発です。

ホリバンの運転で、関越道~高崎JCT~北関東道と歩みを進めます。


お天気も最高によく、完璧なドライブ日和です!

渋滞も無く、順調でした!

壬生のオアシスで休憩し、(^。^)y-.。o○


運転手交代、私の出番です。

運転席に乗るなりホリバンが・・・「三番押せばいいよ」だって。
大洗の帰り道、私が運転したときに、ドラポジをメモリーしておいたからです。
最近のハイテク車は、これだから凄い。
てか、以前乗ってた「ボイジャー」もこの機能は付いてたんですがね(^_^.)

そうこうしてるうちに、ツインリンクモテギの南ゲートに到着しました!


早速駐車場に車をとめて、会場に向かいます。無料の巡回バスが出てました。

まずは、お出迎えしてくれたのが、アシモくんです。


そして、レース仕様のCR-Z!かっちょいいです。


さーて、ゲートをくぐって入場です。


入った途端に、キャンギャルの登場!おっさん二人はエンジン全開です(^o^)


お決まりのパターンで、エロおやじ二人は、オネイサンにカメラを向けました(笑)

さてさて、ピットを徘徊です。

GT500専用のレーシングマシン「NSX」です。カッコいいですね~♪

おおっと、中島悟さんですよ!かつてのロータスホンダがありますね。


心が踊るってのは、このことなんでしょうね!


会場の雰囲気と、マシンのエキゾーストで、興奮度MAXです\(^o^)/

サーキットの雰囲気って、男心をくすぐるグッズで満載です。


中島悟さんが操るロータスホンダの走りには魅了されました!

身体に響き渡るエキゾーストノートが、老いた身体に喝を入れてくれました!

バイクあり・・・

四輪あり・・・

模擬レースあり・・・


こうして、同級生コンビの楽しい一日が終わり、家路に着くことに・・・

帰り道、真岡で見た夕陽が特に綺麗で感動しました♪
一番星が、キラキラと・・・

内心「ホリバンじゃなくて、オネイサンとお忍びだったらな~」
なんて思ってませんよ(^_^.)

帰り道も渋滞も無く順調に最寄インターまで帰ってこられました。

ありがとうホリバン!またよろしく(^o^)

次回も、カーナビやベル君の自慢話を楽しみにしてます(爆)
ブログ一覧 | ちょっと遠く旅 | 日記
Posted at 2013/11/30 23:36:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

キリ番
ハチナナさん

もも狩り
アコさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2013年11月30日 23:54
僕も1台目がCITY E1でした。
シリーズ中で一番燃費に拘った仕様で、
超のろまな車でした。
今のエコカーのハシリかな。
コメントへの返答
2013年11月30日 23:58
ありゃま、奇遇ですね!

わたしのは、CITY Rでしたよ(^.^)
結構きびきび走ってくれました。

その後の、ブルドックはさすが手が出ませんでしたがね(笑)
2013年11月30日 23:56
こんばんは~♪

サーキット…
レーシングカー…
オネイサン…
ワクワクしますよね ( v^-゜)♪

明日は 富士で、
ニスモフェスティバル…
残念ながら 行けません

そんな私も、
初めてのマイカーは シティ で~す♪
コメントへの返答
2013年12月1日 0:00
ま、マジっすか~

CITY初オーナーがお二人も(笑)

先だっての後輩のレースといい、今日といい、モテギづいてますよ!

サーキットの匂いが堪らんのですよ!

あの雰囲気は、男の仕事場って感じで、居心地イイですよね♪
2013年12月1日 0:34
連コメすみません
2台目は、
Cityカブリオレでした。
これまた、ノロマな車でした。
この時の彼女はcityターボでした。
これは馬鹿っ速な車でした。
あ、聞いて無い(笑)
コメントへの返答
2013年12月1日 0:37
う、うひゃ~\(~o~)/
の、乗ってたんだ~カブリオレ!
欲しかった~、今でも欲しい♪

しかも、かのじょがターボとは(~_~;)

ターボは、バイクと同じ感覚でしたね!

懐かしい~な(^_^.)
2013年12月1日 7:58
あれま私も1台めがホンダシティーです。
お安い給料でなんとか買えました。
面白くて、軽~い車でしたね。
あの形状・・・・
コメントへの返答
2013年12月1日 9:09
う、う、うひゃ~\(~o~)/
またしても、初車がCITYですか~

確かにあの頃は、セリカXXやクレスタ、シルビアSE-X等々ハイソカーが出回ってましたが、高嶺の花でしたからね。

分相応ということで、私もCITYでした。

でも、楽しかったですよ。燃費も良くて、始終遠乗りしてました!

プロフィール

「@ro-ad さん さすがに暑いので冷たいうどんを道の駅うえので食べました🍜」
何シテル?   08/06 05:28
物心ついたころから車が大好き(父親の影響) 楽しいことや冒険大好きな、OYJ(オヤジ)です(^_-)-☆ このみんカラとの出会いともなった11年来の愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MX-30 ぱぱサーティー (マツダ MX-30)
あくまでも一目惚れで購入😍 MX 5 +MX 30 で、二台のマツダ渾身の作! フリー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
昨年NCロドスタを手放した後、冬季はオープンロスで静かにしてたものの、春を迎えてオープン ...
マツダ フレアクロスオーバー クロスちゃん (マツダ フレアクロスオーバー)
長年連れ添ったスマートフォーフォーの退役により,初の軽四輪に更新! 見た目は小さいが、 ...
マツダ デミオ デミ子二号機 (マツダ デミオ)
平成28年4月9日(土)大安吉日 本日納車! おかあさんの日頃の通勤専用車です。 長年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation