• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken ken8の愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2021年11月30日

リアテールランプ 補修塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
皆さん、こんにちわ〜
今日は、先日ジーノのテールランプ
の一部がハゲてましたので。
早速補修塗装しました。
矢印のライン部分です。
シルバーカラーが、ハゲてます。😅
2
補修前の現状。
早速テールランプを取り外していきます。

使用した道具は
小さい先のプラスドライバー、ラチェット
10ミリソケット

補修塗装用具一式、マスキングテープ
3
もう、取り外して、マスキングしてますが💦
外すには、外したんですがぁ。
何色にしようか?まだ決まってません〜
考えてる時が実は楽しい😊

とりあえず中途半端なハゲをクリアーにしていくので、ペーパー1000番で残ってる
カラーを剥がします。
4
こんな感じになりました。
これで塗装前の足つけも兼ねてますし🆗
5
結局、無難なブラックを塗る事にしました😅
6
少し、ゴミの混入有りますが👍
7
乾燥待ちの間に、綺麗に拭いてあげます。
8
途中雲行きが怪しくなってきたのでクルマの向きを変更。
こんな感じに仕上がりました。
これでまた、一つスッキリ出来ました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】リバースランプをLEDに

難易度:

続き…4

難易度:

絶対だ!絶対に許さねぇ!!!(さかうらみ)

難易度:

ミラ ジーノ のブレーキランプの交換

難易度:

【備忘録】ヘッドライトイエロー2400k

難易度:

H4ヘッドライトバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ええ天気になりましたぁ。
千畳敷は相変わらず風強いです。」
何シテル?   06/07 13:29
ken ken8です。 中身はNA8です。むかーしNBフェイスって有ったの知ってる方 無いですか? 平成6年式中古購入。 オールペン3回内2回は自塗装最近は今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:56:14
パワー(要る)ウインドー化 手動!クルクルウインドーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 14:37:29
タイヤ手組み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 00:42:32

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
通勤で毎日乗ってます。 維持リングは出来る事は自分でやる 様にしています。 内外装の塗 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中身はNA、前から見るとNB
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターを忘れられず。 平成7年式シャストホワイト新車 で購入。 しかしコレも事故で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
20代の頃初めて、NAロードスターM/Tの中古を買いましたが、1年乗れず😭事故で廃車に
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation