• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リアルプーさん@RK3のブログ一覧

2023年03月18日 イイね!

【2023春】青春18切符+カーシェア前編

昨年夏に好評(自分の中で?)だった…
「青春18切符」+「カーシェア」を2023春シーズンにも
行ってきました!

尚、2022年冬の年末年始シーズンは多忙と、
5回分の切符が使い切れないのでパスしましたorz…。
チケットショップや某億で売却or購入という手もありますが……。
3月中は3回分を予定しております。

【その1】先ずは神奈川県辻堂で2代目CX-5…だったのですが、
借りて運転中に
家族から呼び出しで自宅に戻されるorz。
用事を済まし、時間があったので栃木県小山市でヤリスクロス。

CX-5と足して7時間半、242km走破。
CX-5は茅ヶ崎市内徘徊、
ヤリスクロスは茨城県大洗を目指したものの、
大洗到着が19時半頃で滞在時間3分……(汗)。
終電間際に返却……(汗)。

【その2】宇都宮でミラトコット。

個人的に軽ハイト系が余り好きではなく、
近所の下駄として軽自動車に乗りたい場合に重宝しそうなクルマ。
でも下駄としての領域を超え、no高速で約6時間で214km走破…爆。
ええ、洗車もしております。

装備豪華なグレードらしく、
シートヒーター、クルコン、フルオートエアコン等…
軽自動車にここまで必要でしょうか………?
個人的にはシートヒーターよりリアワイパーの方がほしいです…(汗)。


【その3】静岡県沼津でヤリスHV。
沼津〜御殿場〜三島〜富士市周辺を168km走破し、
静岡市東部の用宗(もちむね)周辺へ行けるんジャマイカ?
と思ったものの時間不足で次回に持ち越し。
また今回は、熱海まで往復普通車グリーン車を利用。
(平日なら)往復2千円で快適にアップグレード!。
片道51km以上の移動には快適ですよ、奥さん(笑)。
画像の撮り忘れも宿題の一つですorz。

さて、4月上旬にも残り2回分を利用予定!。
乞うご期待!。
Posted at 2023/03/18 08:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーシェア | 日記
2023年01月03日 イイね!

2023賀正

旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。

さて、お正月という事で我が家の「お雑煮」です。
妻の母親(故人)が新潟市出身という事もあり、新潟風。
餅、鮭、大根、人参、里芋等具沢山。
イクラも入っております♪。
実は数年前迄、イクラ抜きのお雑煮だった年もありましたorz。


ちなみに、私の実家は普通の関東風で、
餅、人参、なると、ほうれん草とシンプルなものですw。
画像はありませんorz。
Posted at 2023/01/03 08:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年11月17日 イイね!

晒しageキターーー


現在、そこいらの月極駐車場に我が愛車を停めているのですが、
上記の画像の悲しい()お手紙がワイパーに…orz。

現在RKステップワゴンって輸出需要ありますか?
エンジンSOHCですが需要ありますか?
福祉車両ですが需要ありますか?
これが来た事は、せっとうだん(変換できない)の業務開始の予告??

近所のお車には基本的に挟まれず、
数百m離れた(いわゆる)草ヒロ化した仏車と
私のRK3のみワイパーに挟まれたようですorz。

乗り換えの予定は今のところ無いので…涙、
超高額査定が来ても売りません…(汗)。

FHP10時代、一切来た事無かった悲しいお手紙ですが、
まさかRK3で来るとは思わなかった…(汗)。

それとお手紙中央部の「ご宅地」ってなんですか??
古物商番号から推測するに神奈川県の業者??
古物商を許可した、神奈川県警の皆様〜ぁ!
オーバーステイ(謎)で点数稼げるかもしれません〜(笑)

以上、悲しいお手紙が来たショックを酒を煽って
勢いで書いているブログでしたorz。

タイヤロック買うかな………(汗)。
Posted at 2022/11/17 17:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | RK3 | 日記
2022年11月12日 イイね!

全プリ2022【初裏切者】

に3年振りに参加してきました。

前回参加したのは2019年、FHP10を降りる直前。
ソコからcovid-19、家庭環境の変化により参加が困難に…orz。
しかも今回からhonda車(私のみ)で参加…
前回までは会場に朝8時半に居る様にしておりましたが、
今回、車内で爆睡&道間違えで到着が10時半に…orz。
何か後ろ向きな話からスタートで…スミマセン。

雲ひとつない青空、無風の絶好のオフ会日和。
会場入りすると、顔なじみな方or初対面の方が多数…。
今回感じたのは…
「車齢よりオーナー様の方が若い」
「彼女を連れて来ている(羨)」
「参加台数が3桁近くになり、プリメーラ熱が変わらない、
若しくは上がっている」
という事。要は若返り…良いことです(^^)。
前回まで数えていた参加台数も、数えるのが手間な位増加(^^)。

よくオフ会で…
「他車種に乗り換えた方は来てもいいけど、冷遇」と
いう話を聞きますが、全プリにはコレがないのがいい所。
温かく迎えていただきました(^^)。

トーク及び部品のやり取りも活発で、
「え??」と聞き返したくなる部品交換のやり取りを何度か聞きました。

お昼になり、今回うなぎの弁当を注文忘れて運営の皆様に
「余計に注文している分ありますか??」と
尋ねて困らせてしまいましたorz。
次回、忘れずに注文しましょうw。

恒例のビンゴ大会。
私は日本酒一升瓶2本(共に埼玉県産、小川町&加須市製造)を持参。
早いうちに(人気あり?)なくなっておりました…w。
私は燃料添加剤をget。

帰りは、東名のお決まり行楽渋滞に巻き込まれる事なく帰宅。
今回635km走行、燃費リッター16.5km(8割方高速利用)。
いつも、全プリは浜松西icを利用して高速を乗降するのですが、
舘山寺スマートicの利便性は如何でしょうか??。
誰かレポートお願いしますw。
仕事と家庭の都合が付けば、またお願い致します(^^)/。




これは雑然としておりますが、ビンゴ大会の景品置き場…(汗)。


Posted at 2022/11/13 12:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | OFF | 日記
2022年08月28日 イイね!

プレスティーノ部品情報

大変ご無沙汰しております。
過去ブログに出てくる、昭和時代から
営業している自転車屋のおっちゃんと
先日雑談をした時に頂戴した情報です。

◎BSベルト駆動のプレスティーノ&マリポーサ、
ヴィレッタシリーズの
ベルトテンショナーの製廃ゴソウダンY管理が近いとの事。
部品が無くなっては話にならない……との事で
ベルトテンショナーを交換依頼。

◎ベルトテンショナーの交換を行わない場合、
以下の乗り方は厳禁との事。
「たち漕ぎ」
「競輪選手や
体力の有り余った男子中高生の様なフル加速」
ベルト駆動車はたち漕ぎに弱いとの事。

◎たま〜にシリコンスプレーをベルトに吹いて
メンテナンスも忘れずに。

◎上記シリーズのボトムベアリングのBS純正部品は
まだ潤沢にあるとの事。
皆その部品を交換する迄乗らないのと、
BSベルト駆動モデルで、この部品を交換時に
特殊工具が必須との事ですが、
特殊工具を持っている自転車店が少ない。
持っていても、使用頻度が数年に一度レベルらしく
本気で長期に渡って自転車に乗りたいのであれば、
チェーン店ではなく、昭和時代から営業している様な
自転車店で購入&メンテナンスをした方がいいとの事。
ただ、店主が高齢で廃業も考えられるので、
それも視野に入れておいたほうが良いです。

最後に現在、2台のBSプレスティーノを持っているのですが、
新車から乗っている青色の方を実家周辺の移動用にしました。
実家で親がたま〜に乗り回している様ですが。
Posted at 2022/08/28 09:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレスティーノ | 日記

プロフィール

「全プリ2024【裏切者2nd】 http://cvw.jp/b/337728/48063820/
何シテル?   11/03 12:43
2007年10月中旬まで、「リアルプーさん♪」として活動しておりましたが一身上の都合により小休止… 復活しました(^^)/ 皆様の御指導、ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
人生初の… ・ホンダ車。 ・福祉車両(2列目左がサイドリフトアップシート)。 ・クルーズ ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
恐らく最後の実家車。メンテナンスの手伝いをする予定です。
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1.92年式 1型FHP10ガンメタ(KH2)→事故で三ヶ月で廃車 2.94年式 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫&愛車画像(自転車)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation