• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リアルプーさん@RK3のブログ一覧

2020年09月18日 イイね!

【47828粁】cvtフルード交換

この日は、題名の通りステップワゴンのcvtフルード交換をDIYにて行いました。
前車のFHP10と同様、上抜きでいけるかな……と調べてみましたが、
下潜らないとダメな様です。


ですので画像の赤い物を調達。
恐らく一年半に一度位の使用頻度だと思われますが…orz。



ドレンボルトより廃油を抜き、同じ量の新油を入れて完了。
尚、RK型ステップワゴンの場合、純正cvtフルードが2種類有ります。
「HMMF」若しくは「HCF-2」と云う名称で全く互換性が無く、
交換時には確認をお願いします。
詳しくは取扱説明書若しくはお近くのDらーへ。
私のステップワゴンは「HCF-2」となります。


画像にはございませんが、2缶目の「SODー1添加剤」も投入。
添加剤は平成最後に購入したのですが、まさか一年後にミニバン乗り換えがあるとは想定外でした…汗

フルード交換から約350粁走行しましたが、静粛性能は大幅向上。動力性能はこれから上がってくれれば万々歳なんですが…。
Posted at 2020/10/04 10:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | RK3 | 日記
2020年02月09日 イイね!

【2020】安部四輪

この日は、半蔵門の「あ、安部礼司」イベント「2020安部四輪」に逝って参りました。横浜の会場到着は1030頃。

この時の人出は例年に比べ、少ない感じがしました。
やっぱり一昨年5月の大幅リニューアルの影響を受けたのかな…を感じ絶版車展示へ。
刈谷ロスの方手を挙げて!!



今年の絶版車展示はこの3台。
今年は、13時半スタートの「生ラジオドラマ観覧」に当選(^^)。
観覧終了後、16時頃より人出は例年通りに戻っており昔からの固定リスナーが大挙しておりました(^^)。

ゲストは「クレイジーケンバンド」の皆様と、新キャラ「コナツ」さんの中の人。
17時台の生中継放送時にクレイジーケンバンドのライブ演奏があり、会場は熱狂の渦へ。その頃私は、休憩所兼ステージ会場の様子が見られる場所におりました。
例年通りならステージ最前列に居るのですが、私も不惑の年齢に突入し最前列に居るのがきつくなりました…汗。

クレイジーケンバンドの演奏終了後、横山剣さんがギャラリーに展示してある上記の絶版車に「イイ~ネ!!!!」と叫んでおりました(^^)。

個人的には、新キャラの方はボーカロイドになると予想しておりましたが、有名声優の方でよかったです(^^)。もしボーカロイド声優で出たなら…長寿演芸番組をリアルタイム視聴に切り替えてました…汗。

今後も日曜の黄昏時は「栄えるのじゃ!!!!」w。
Posted at 2020/02/16 16:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年12月15日 イイね!

FHP10の次にくるクルマ

本日、FHP10の次の車が納車されました。

色々と初づくしで…




そう、RK3型ステップワゴン2014年式となりました。
この車を選んだ理由は…

2列目左スライドドアがスライドアップシート(福祉車両)です。
今はこの機能は不要なのですが、数年後必要になりそうなので…。10年乗りたいし…。

今日は納車等で約70粁走行しましたが、感じた点として…
○近々にタイヤ交換(新車ライン装着品がついており、溝も無い)
○手洗い洗車したい
○アルミ探し(スパーダ用? 純正他車種流用?)
を予定しております。

この車を購入に際し「まー@さん」「ペンペンさん」にご相談しました。ご協力ありがとうございました(^o^)。

最後に、FHP10は次期オーナー様も決まりました。ありがとうございます。
Posted at 2019/12/15 17:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | RK3 | 日記
2019年11月30日 イイね!

2019全プリ【FHP10では最後】 

2019全プリ【FHP10では最後】 2019年11月30日(土曜)、全国プリメーラオフ(全プリ)に参加いたしました。

自分は…
1. 早朝3時半に自宅出発。浜松西IC近隣GSにて給油洗車すればいいものを、GSを探してしまい会場の浜名湖ガーデンパーク⇔浜松西IC間を徘徊往復(汗)。
その間、コンビニに目をやるとプリメーラ、プリメーラ、プリメーラ…
これはオフ会の醍醐味でもあります(笑)。

2. 9時前に会場入り。おなじみの方&初対面の方と話談義に。
特に今回、本来であれば家庭の事情で参加できなかったのですが、台風による日程変更で参加が可能になりました。
今回の台風にて甚大な被害が発生し、尊い生命が奪われました。心より深くお詫び申し上げます。

3. 今回、雲ひとつない快晴(^^)。会場は45台以上の参加車が来場し、販売終了がP12で11年、P11が19年、P10が24年経過とは思えない位コンディションが良い個体が多数。今回もFHP10での参加は私一人、FHP11は主催者のToshi@FHP11さんのみ。帰国子女勢がモットほしいというのは贅沢でしょうか…。
ちなみにP10系統は私含め17台参加(P11は18台)。

4. 今回は、過去のオフ会で頂いたステッカーをリア左窓ガラスに貼っての参加。あまりステッカーを貼ることが無い自分にとって新鮮です。

5. 今回、FHP10を降りて次の車に使えない部品が多数あったので、無料&有償にて皆様にお渡し。赤の他人にはゴミに見えても、プリ糊にとっては宝の山かもしれないので…。


6. 毎回車内で仮眠を取る事が多かったのですが、仮眠せずに楽しめましたw。

7. 恒例のビンゴ大会、次の車に使えない部品類、ジャッキスタンド、プリ関連書籍(例:初任給で買ったP10整備解説書フルセット、プリメーラマガジン誌等)、カップ麺1ケースを出品。喜んでいただけたようで(^^)。
自分はカステラを頂き、妻子の胃袋におさまりました…縛。

8. 1600に失礼し、帰路はペンションロックアイランド様へ宿泊。
下記の画像は翌朝朝食ですw


今回も主催者様の多大なるご好意で開催された今回のオフ会。
次回からは2000cc級3列シートミニバンの卒業生となりますが、
皆様変わらぬご愛顧をお願い致します(^^)。
Posted at 2019/12/05 13:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | OFF | 日記
2019年11月18日 イイね!

220000km…

220000km…に到達しました。

今回は22万km到達時、法定速度60kmのバイパス道路走行中。その為、路肩に止めて撮影を行い、約600m程進んでおります(汗)。

今月末の全プリオフ終了後、手放す予定の我がFHP10。
悔いのない安全運転なラストランを心掛けたいと思います(日本語が支離滅裂orz)。
Posted at 2019/11/18 16:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリ | 日記

プロフィール

「全プリ2024【裏切者2nd】 http://cvw.jp/b/337728/48063820/
何シテル?   11/03 12:43
2007年10月中旬まで、「リアルプーさん♪」として活動しておりましたが一身上の都合により小休止… 復活しました(^^)/ 皆様の御指導、ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
人生初の… ・ホンダ車。 ・福祉車両(2列目左がサイドリフトアップシート)。 ・クルーズ ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
恐らく最後の実家車。メンテナンスの手伝いをする予定です。
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1.92年式 1型FHP10ガンメタ(KH2)→事故で三ヶ月で廃車 2.94年式 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫&愛車画像(自転車)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation