
今日、懸案だった油圧センサーを取り付けました。
とりあえずJURANのチーズ(写真右下)買ってきましたがセンサー付けると干渉してオルタのベルトはめられません。
「俺のベルトって短いの?...みんなこうやってなかったっけ?」
潔く諦めて短いチーズ(写真左下)買ってきました。
そしたら、これがドンピシャめでたく純正の油圧スイッチと油圧センサーが付けられました。
それで時間が余ったのデフオイルの交換もしました。
で、
「何で、こんなにきつくドレンボルト締まってるの...」
「前回5㌔ぐらいで締めたのに、シール材が悪いのかな?」
で、20分ぐらい格闘の末(体制が悪くて力が掛けられません)めでたく緩めることに成功しました。
ちょっとシール材を考えなおしたほうがいいかナ、なんて思いました。
今、ブログ書いてますけど、
腕と肩が痛いです...これしきの事で情けない
完成写真は後でアップしま~す。
Posted at 2009/02/11 20:39:21 | |
トラックバック(0) |
BH-5 | クルマ