• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リョウ専用ストリーム(リョウスト)のブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

赤ヒル終えて

昨日は赤ヒル行ってきました。
前日のタイムもあって、これはいいタイム出せるんではと思って挑んだ本番…



結果は1時間20分



完走証貰った時は正直自分の目を疑いました。間違いなく前日より走れてたのにこの結果…今までの測り方が間違ってたんだと思わざるを得ませんでした…
というかそう思わないと納得出来ない。
乗鞍より回せてるはずだったし九十九折での加速も問題なかったはずなんだけど…
もっともっと頑張らないと…
回せるだけじゃ駄目だな、もっと重いギア回せるようにならないと…
この冬に化けられるように頑張ろう!
28Tとか考えたけどやめときます!
週末の志賀も全力で上ったろ!



てか乗鞍より赤城のが辛い気がしたのは俺だけでしょうかw?
Posted at 2014/09/29 12:58:49 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年09月27日 イイね!

ゾックゾクしてきた!

お陰様で眠れぬ夜を過ごしております…



眠れないので弱虫ペダル読んでました…



やっとこ20巻です…



でも気付いてしまいました…



こんなん読んでたら余計ゾックゾクして寝られないんじゃないかと!



インターハイ3日目…山岳ステージ、描写が激アツ過ぎて燃えるんですけど!



本当、小野田や真波が言うように坂道燃えるよね!



平坦とか超がつく程苦手!



風強いしガチで回さにゃなんねーし…軽いから重いのじゃ踏み切れねーし…でも踏まなきゃ追えねーし…



その点上りは楽で良い



ケイデンス守ってれば比較的遊べるし



赤城山は九十九折入ってからが楽しみ



それまでは耐えるクライムになるだろうけどやったる!



乗鞍みたいに出し損ねたりせんよ!



出し切って終わってやる!



さて、寝よ…頑張って寝よ…これが一番大変かもしれんΣ(゚д゚lll)どーん
Posted at 2014/09/27 01:39:48 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年09月24日 イイね!

落ちない…

赤城山ヒルクライムまで残すとこ数日…




落ちないんです…





そう…





体重が落ちないんですΣ(゚д゚lll)がーん
この前の週末2日間共ガチで走ったにもかかわらず体重変わらず…
ここにきて食欲が抑えられません(^^;
これはヤバイと思い平日もしっかり自転車通勤で走ってるんですが微々たるもの…
しかも今日は雨予報だからって車通勤したらついついコンビニ寄って買い食いorz

これはもはや土曜日はサラダ生活しかないかな(T_T)

55kg位が理想だけどそこまであと2kg…
おそらく今シーズン記録を狙うイベントはこれが最後になりそうなのでベストで挑みたいですがどうなることやら…

ちなみに今回もこのジャージで走りたいと思いまーす(^^)



前日も上はこれ着てますので気軽にお声掛け下さい♪
大喜びしますのでw
ちなみに午前〜正午辺りは榛名山に出没する予定です。一緒に走りたい方おりましたらよろしくお願いします(^^)
と言いましても記録狙ってのアタックになりますが…
春からどれだけ成長してるかな〜?53分余裕で切れたり…しないかな(^^;

Posted at 2014/09/24 21:05:21 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年09月21日 イイね!

おやきライド

本日は、長野の自転車屋サイクルインフィニティさん主催のイベントにhiroくんと参加して来ました。

朝、豊野で集合してイベント集合場所の池に向け出発。←池の名前忘れた(^^;

道中、浅川ループ橋を上るのでせっかくなんでタイム測ってみる事に…
でもギアの調子悪くて無駄に消耗して40分切るかどうかってとこ。朝寒くてウインドブレーカー着て来たのに汗ダラダラ…

池の集合場所に集合して早速出発。
ループ橋のタイムで班を分けて走りましたが速い人達は本当速い…
戸隠のよつかどっていうお蕎麦屋さんのT字路を左折して少し下ってからヒルクライム!途中アクシデントもありましたが何とか頂上に到着〜(^^)



嘘みたいな看板がありましたw
名前は聞いてましたが本当にあったとは…

そこで調子悪かったギアが治ってそこからは急な九十九折をダウンヒル。これ上るって考えたら中々骨が折れそうだと思った…けど上ってみたいなって思ってしまったw

下り切った所のいろは堂というお店でこの日一軒目のおやき屋さん♪



焼きおやきを3種類も頂いちゃいました♪
そこでお店ステッカーも頂きまして、お腹一杯のお腹を抱え二軒目のおやき屋さんへ向けて山越え。
でもやっぱり速い人が前にいると山は燃えちゃいますね(^^;
ギアも気持ち良く変わるのでスイスイ上れて気持ち良い〜♪
が…小川村に入り二軒目のおやき屋さんであるおやき村までの1kmちょいがとんでも無い激坂でした…
ダンシングに入るタイミングでの躊躇いもあって無駄に足を使ってしまいヘトヘトになりながらお店に着きました(^^;

本当はここで焼きおやきを頂く予定でしたが混んでいた為断念…写真で雰囲気だけでもお楽しみ下さいw



結局ここでは蒸した縄文おやきをまたまた3つ頂きました。いろは堂から2時間も経ってない位だったのにガッツリお腹空いちゃいました(^^;
で、ここからは緩いアップダウンをかっ飛ばして長野まで帰って来て解散しました。
やっぱり集団走や平地て苦手だなぁと改めて思った…
な〜んか後ろに着くと怖いし、かと言って少しでも離れちゃうと風の壁にぶつかって失速するし…
筋力足りないのかなぁ(>_<)?
まー頑張るっきゃないか(^^;





Posted at 2014/09/21 21:45:13 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年09月20日 イイね!

野尻湖からの…

本日は、マリモさん&hiroくんと野尻湖走りに行って来ました!



一周目はコースを覚える為にぶら〜っと…じゃなかったw
特に中盤以降、上りでマリモさんがダンシングで一気に行ったのに身体が反応…ごめんなさい…上り、ついつい反応しちゃうんです(>_<)
で、最後の上りを終えて残りの下り&平坦区間で後は自由に行きましょうって事にしたらやっぱりマリモさんアタック!



あ…そういやまだ分岐がΣ(゚д゚lll)



慌てて追うとORBEAじゃ到底追いつけない速度域でもグイグイ加速してくれるKIMERA♪
無事に分岐案内してスタート地点に帰って来て2周目。
ここからは自分のペースでGo!
マリモさんがスタートと同時にアタック。
一気に差が開くものの最初の九十九折で追い付き少し行くと突然マリモさんのバイクに何かが絡まるような音が…
でも特に何か落ちてた様子もなかったけど?と思って止まると…なんと後輪のスポークが折れてらっしゃるΣ(゚д゚lll)

なんとか走る事は出来たのでそこから再び走り出し中盤以降の坂から僕がペースアップ!
でもしばらく走って振り向けばhiroくんが追って来てる!
やっぱやりおるよこの人Σ(゚д゚lll)
なんて言うかスタミナが凄いのかな?いいケイデンスで綺麗に回すし…

で、ちょっと行き過ぎたかなと終盤の下り&平坦区間前で待っているも一行に現れないマリモさん…
いくらなんでも遅くないか⁉︎って事で探しに行くことに…
ペースを上げて来た道を戻っていたらhiroくんともはぐれ、来た道をだいぶ戻ってもいない!って事で先程の待ってるとこに戻るも今度はhiroくんもいない…
どこか落ちてるんじゃともう一回戻ってもいないのでメールしてみると途中で道間違えてスタート地点に戻ってるとの事w
さすがマリモさんw
途中ショートカットして野尻湖湖畔を走るルートがあるのですがそこへ行ってしまったようで…
急いでスタート地点に戻ると調度お昼になったので湖畔の食堂で昼飯に♪



カツ丼&もつ煮!
あー…来週末赤城なのになにやってるんだろう…って思いながらも美味しく頂きましたw

昼飯を済ませ、午後はhiroくんの提案で苗名滝へ行ってみることに♪
距離はそんなにないけどいいアップダウンが続く…
午後はhiroくん絶好調みたいで前をグイグイ引いてくれる。もはやだいぶヘタってる僕にはついてくのがやっとでした(^^;
苗名滝に着いたら持って来た靴に履き替えて徒歩で10〜15分。滝の全貌が…



ど〜ん!

歩くのは嫌だけどこの景色に元気も出てきました(^^)



なんだか童心に帰ってはしゃげた気がします!たまには歩くのも悪くないかもね…ご褒美があればw

で、帰りがけに…



アイス♪
こちらかなりのボリュームな上に自由にトッピングが出来るというサービスっぷり!
今回は一つしか試せなかったけど今度来た時は全部楽しんでやる!と誓ったのでしたw

そこからの帰り道もほとんどhiroくんが引いて来れるものの下りでウズウズして来てアタック!マリモさんもアタック!
KIMERAにしてから本当悔しい思いしないですな♪余裕で70km/h超えれちゃう♪
途中、道の駅しなので休憩して野尻湖の車の所に戻って来てツールドフランス少し見て解散となりました(^^)

結局タイム測れなかったのでまた次回測りましょ〜♪

マリモさん、hiroくん、今日は1日ありがとうございました(^^)






Posted at 2014/09/20 21:40:45 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@森のマリモ マリモさんがマリモさんじゃなくなってもうた…」
何シテル?   09/02 10:50
変態ですが危害をくわえる気は全くありせんのでご安心を… ズレた感性は仕様です 基本的に車種、スタイルは雑食です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日常の諸々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 06:15:23

愛車一覧

オランダその他 その他 オランダその他 その他
KOGA KIMERA 周りと被りたくないという捻くれた性格が巡り合わせてくれた相棒 ...
スペインその他 その他 スペインその他 その他
スペインのORBEAです! 元々弟ので落車してるので傷が…(^^;
ホンダ ストリーム リョウスト (ホンダ ストリーム)
スポーティトランポ でも自転車積むと2人しか乗れない贅沢仕様 セカンドシートもありません ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親から俺の元から妹の元へ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation