• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リョウ専用ストリーム(リョウスト)のブログ一覧

2014年08月12日 イイね!

決戦バイクが現実的に・・・

ホイールが振れ、ディレーラーも不調なORBEAに変わりバイクを新調する許可がおりました!
独り身で自分で払ってくのになんで許可いるんだって思うかもしれませんが我が家は何故か必要なんですw

予算は30~40万位で・・・
一応メーカーも決まってはいるけどなんせ取り扱ってるところが少ないので良いのが出てれば浮気しちゃうかもw

憧れの軽量バイク・・・今年中に投入出来ればいいな~(^^;
Posted at 2014/08/12 21:38:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月10日 イイね!

枝折峠ヒルクライム本番

枝折峠ヒルクライム本番心配されていた台風も出走中は影響もなく走れました。
結果から言うとクラス50だか60人中、29位でした。
生意気に目標にしていた45分台にも遠く及ばず50分・・・
素敵な仲間と参加してなかったら落ち込みは相当な物でした。

出走順はチャンピオンクラスとA、Bクラス混合の一番スタート、この時点でもはや不安しかない。今まで以上の緊張感に吐き気すら覚える程でした。

8時45分、えらい前の方からスタート!
しかしクリートが上手く填まらず出遅れ集団の真ん中へずるずると追いやられる。
スタートしてすぐ何故か正面からバス。ただこれにより端に移動でき、狭くなる区間までに良いポジションを取ろうとダンシング。
ただ後輪にしっかり過重かけてるにも関わらずズルッズルッと滑る・・・
何とか前にでてフロントをアウターにしようとするも今度はギアが変わらず・・・
せっかく前に出て良いペースで走れるぞ!ってとこでこのせいでポジションを落とし、取り返そうと無理にペースを上げてしまったのが完全に悪い方向に・・・
スタート4km程にして息が上がり、心拍計なくてもヤバそうなのわかる位心拍が上がった状態に・・・
もうここからはぐだぐだ、だらだらと残り1kmまで。足も攣りそうだし息も上がったままだけど、もうどうにでもなれって感じで残りの緩い区間をひたすら回して回して回しまくった。正直肺潰れるんじゃないかって位でした。
ゴール前で、EVAさんが写真撮ってくれてたんですが手を挙げるのがやっとでした・・・
僕がゴールしてしばらくしてhiroさん、それからしばらくしてマリモさんも無事にゴールしました。そして、ゴールを待っていたかのように台風の雨と風が・・・
普段なら自走で下っちゃいますし、その為にウインドブレーカーも持ち込んだのですが、もはや走る気も起きず皆でバスで下ることにしました。

下ってから写真撮ったりして神湯温泉へ
引きずらないようにと思ったのですが結局温泉でも反省会みたいになっちゃいました(>_<)
でも皆で初めて同じクラスで走れたのでそれは本当に嬉しかったし楽しかったですね!次は悔いのないようにして楽しいだけのブログをあげられるように頑張りたいと思います!
Posted at 2014/08/10 21:03:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月07日 イイね!

潮時ですかね・・・

ORBEA君の後輪がまた振れとります・・・
今年直して貰ったばっかりなのにもう振れてるし(T_T)
もともとリム曲がったりスポーク曲がったりしてはいるからしょうがないっちゃしょうがないのかな・・・
今まで騙し騙し乗ってたんだからよく頑張ってくれたってことかな?

ホイール買うか?ホイール買うなら105化する
乗り換えか・・・まだ乗りたいのも決まってない

あーどーすればいーんだー(T_T)
Posted at 2014/08/07 22:17:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月04日 イイね!

グルっとまるごと栄村

グルっとまるごと栄村昨日は、所属させて頂いてるチームの方のご厚意でこちらのイベントにみん友の1Q81さんと参加してきました。

朝5時に起きて着替えて出発。この時点でボトル忘れたことに気付くorz

コンビニで朝食と補給食、ボトル忘れたのでポカリを買って花の駅千曲川で1Q81さんと合流してスタート地点の、さかえ倶楽部スキー場へ・・・

6時45分から開会式だったのですが何だかんだ準備してたら時間ギリギリになってしまいました(^^;
チームの一人の方がファットバイクで来たのにはビックリしました。

7時にスタートし、ファットバイクの前に出ると後ろからロードノイズの威圧感半端ない。早々に道を譲るw
チームの方達はだいぶ前の方に行ってしまったみたいだったので1Q81さんとエイドステーションに向けて走ります。村の人達も朝早くから庭先に出てきて応援してくれたりしてて嬉しかった(^^)
そしてそんな走った気がしない内にひとつ目のエイドステーション。
野菜も水も美味い!と回復したのもつかぬま、そこからすぐ激坂・・・何か休んだのにすぐお腹空いてきてましたw
まだ8時位だと言うのに・・・しかもお昼ご飯のエイドステーションはまだまだ先だとのこと。そりゃそうだ、まだスタートして1時間ぽっちだものw
獲得標高を見てそんなキツくないだろうとたかをくくっていた今回のイベント、思いの外坂が多い。ちょっとそわそわしだすw
結局9時を前にして空腹限界!ひとつ目の補給食に手をつける・・・が、すぐにエイドステーションw貴重な補給食がorz
でもここまで少しペース上げめで来たことでチームに合流。
そして、これ帰りに登るのか!?って坂を下った辺りからスイッチが・・・
登りになる度に燃えちゃう症候群発症。気持ちを落ち着けつつ引いたりしつつ折り返し後の昼食エイドステーションに。
昼食じゃなくてもエイドステーションの度にバナナやらキュウリやらスイカに救われる。でもちょっとお肉とか食べたいとか思ったりw
そこからは切明温泉まで長い下り。下り皆速すぎ!僕のバイクはそんなスピード出したくても出せませんw
切明温泉のエイドステーションで休憩したら、そこから即激坂。1Q81さん達から少し遅れてスタートしたので燃える燃える、スイッチ入りまくりで追いまくる。
追い付いた!と思ったら更に先を走ってる人がいたので追っちゃう(^^;
何か足の調子がめちゃくちゃ良いような気がした。
登りきったところから下るとやっとこ折り返し地点。もうお腹ペコペコでへろへろ、1Q81さんやチームの一部の人が先に折り返し地点を後にし10分、15分位後に残りの組もスタート。でも空腹限界だからとチームの方がだんごをくれました。
お腹ペコペコだからかめちゃくちゃ美味しかった!美味しすぎてしばらく口の中に残して少しずつ食べてましたw
そしてここからは長く長く下ってきた分、長い長い登り。昼食を目標にトレインを組ひたすら回してたら思いの外早く昼食エイドステーションに到着。しかも、それとほぼ同時に雨。それもすぐに土砂降りに・・・
キツかったけどトレイン組んで回したのはある意味正解だったかも(^^;
しかしこの土砂降りの中、1Q81さんとチームの一人の方が出発。ここ最近雨ばっかりだったので慣れたんですかね( ̄▽ ̄;)
残りのメンバーは雨が弱くなって来たところで出発。少し下って激坂へ。
来週のこともあるしダンシングで一気に行こうと思うと、行きに感じた程急じゃなかったのかわりと良いペースで登り切れました。
そこからはしばらく一人旅・・・前の人、前の人を目標に行くも結局次のエイドステーションまで追い付けず(^^;
ここまで来たら残りもう少しと思ったらまだここから20kmとかなんとか・・・
もうこれでもかって位食べて休んで備えてスタート。
ただここからは大した登りもなく、途中ちょっとしたトラブルもありましたが最後は残された力を振り絞ってゴールしました。そして完走証の代わりに完走メダル頂きました♪



これはかなり嬉しかったですね♪
終わってからは食欲が止まらずガッツリ食べて、温泉に浸かって帰りました。

1Q81さん、今回も遠いところありがとうございました!
また良かったら一緒に走りましょう♪
Posted at 2014/08/04 10:51:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月02日 イイね!

霊仙寺湖周辺ぐるっとライド

霊仙寺湖周辺ぐるっとライド今日は、志賀万実行の予定だったのですが万座が8月いっぱい通れないらしいので掛け持ちで入れて頂いたチームのグルっとまるごと栄村ライドイベントの前日ライドをやろう!って企画に参加してきました。
本来は天狗の館に車で行ってそこから走ろうって話だったのですが、先週もあまり走れてなかったので家から走ることにしましたw
距離は40km位?ダウンヒル、アップダウン、ヒルクライムとバラエティに富んだコースでした。
合流してからは飯綱スキー場の横を抜けて戸隠にてとろろそばを食し、奥社までヒルクライムしてそばアイスを頂きました。美味しかったけどそば感は謎だったw
本来はここで引き返してだったのですが先に進み県道404を通って戻ってきました。距離は45km・・・でも途中もがいたから距離以上の疲労感w
ここから来た道をひたすら回して帰ってきました。もう負荷かけると膝が悲鳴あげそうだったし明日のグルっとまるごと栄村ライド115kmの為に我慢我慢・・・

大雑把なブログですがもう眠いので勘弁してください(^^;
Posted at 2014/08/02 18:25:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@森のマリモ マリモさんがマリモさんじゃなくなってもうた…」
何シテル?   09/02 10:50
変態ですが危害をくわえる気は全くありせんのでご安心を… ズレた感性は仕様です 基本的に車種、スタイルは雑食です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日常の諸々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 06:15:23

愛車一覧

オランダその他 その他 オランダその他 その他
KOGA KIMERA 周りと被りたくないという捻くれた性格が巡り合わせてくれた相棒 ...
スペインその他 その他 スペインその他 その他
スペインのORBEAです! 元々弟ので落車してるので傷が…(^^;
ホンダ ストリーム リョウスト (ホンダ ストリーム)
スポーティトランポ でも自転車積むと2人しか乗れない贅沢仕様 セカンドシートもありません ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親から俺の元から妹の元へ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation