昨日はみん友のhiroさんと8月10日にあるヒルクライムのステージである枝折峠に試走に行ってきました(^^)
朝、飯山の花の駅千曲川に集合し早速出発。この時点では雨も降っておらず、何とか持つかなと?感じていました・・・が、新潟に入ると次第に本降りになり枝折峠の麓に着いた時には土砂降りにorz
でもせっかく来たしとりあえずコースを下見に僕のストリームに乗り込んで出発。前半は緩やかに登って、つづら折りもそんなに急じゃない感じで通り過ぎていよいよ坂本番。これが始まると本当に道が狭い!なんせ車すれ違えないわ先が見えづらいはと、コースを知らないと精神的に不安になりそうな感じ・・・
車でも長く感じる頂上に着き、早々に折り返して下り始めると次第に小雨になりほぼ止んだ状態に・・・
これは行ってみよう!
となり自転車準備してスタート。本当は二回位走るつもりで来たのですが天気が心配なので、この一回に全てを懸けることに。
序盤は下見通り全然キツくなくそれなりのペースでスルスル登り、つづら折りもダンシングを交えてあっという間にクリア。後ろを見ればhiroさんもピッタリ着いてきてる!自転車替えたばっかで慣れてないとか言ってたのに・・・毎日乗ってて全然成長してないのかなとちょいと不安に(^^;
でもここで無理したらゴール間際にいつものヘトヘトになるのではと無理しすぎないようなペースで、傾斜を見てダンシングも織り混ぜたりしていくと途中から一人旅に・・・
残り2~3km程の所で再び本降りの雨が降り、でもここまで来たら行ってしまおうと少しペースを上げ始めるとまだ足が回る事に気付き更に回し始めたらゴールが見えてきてしまいましたorz
仕方ないので残った足でもがいてゴール。スタート時間を見忘れてしまったので正確にはわからないけどタイムは52~3分?もっと足を使いきれていれば余裕でタイム更新出来てたと思うと悔しいですね・・・
とりあえず記念に、
とりあえず写真を撮ってhiroさんを探しに下山。足も残ってるし合流して登ろうと思ったらすぐそこまで来てました( ̄▽ ̄;)
それから短い区間だけど一緒に登って終了~・・・と同時に更に雨が強くなり下りはもう雨粒痛いわ、道は川になってるわ、ブレーキ終わりそうになるわで色々大変だったけど、そんなことも含めて楽しかった(^^)
下りきって、車を止めたとこの施設の温泉に。疲れた身体には温泉が一番ですね!ただ雨粒のダメージか何故か上唇が痛かったですw
そして温泉後のアイス!
そんなに標高が高くないとこだったので温泉上がるとそれなりに温かかったので美味しく頂けました♪名前は黒バニラ!何でも竹炭が入っててミネラルが豊富だとか・・・
他にも美味しそうなのあったので本番の時はまた来ようかと思います。
そして帰宅がてら昼飯のラーメンを食べて帰ることにしたのですが、時刻は15時前。どこも閉まっててやっとありつけたお店の量が半端なかったw
冷やし中華ドーーーン
hiroさんの食べた、辛味噌もかなりボリュームたっぷりでした( ̄▽ ̄;)
それでいて美味しかったので入れて良かったです!早く帰って来てたら恐らく食べれていなかったと思うので・・・
そしてお腹を満たして朝の集合地点、花の駅千曲川へ
いや~エボワゴンカッコいい~(^^)
でも最近気付いた・・・自分デカイ車似合わないとw
それともうひとつ気付いたこと・・・
それは、
最近土砂降りの中ばっかりヒルクライムしてることw
端からみたらもうアホですねw
でもいいんです!楽しいから!
ま、そんなこんなで当日45分切り目指して頑張ります!!
Posted at 2014/07/28 07:25:47 | |
トラックバック(0) | 日記