• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リョウ専用ストリーム(リョウスト)のブログ一覧

2014年06月03日 イイね!

190kmロングライドを終えて思うこと

こんばんはー!
トイレに起きたらあまりの暑さに寝られなくなってしまった僕ですwww

あ、心配していただいた膝ですがもうすっかり良くなったみたいで今日からまた自転車通勤出来そうです♪
週の中頃からいよいよ梅雨の兆しが見え始めているので乗れる時にしっかり乗っておかないとね(^^)

さてさてタイトルにもあるように今回のロングライドを終えて、ふと昔の自分を思い出したりなんてしてました(^^;

小学生~高校生までろくに部活にも入らず、外でもあんまり遊んだ記憶があまりなかったりするような人間でしたw
まぁ、高校生の時は自転車通学してましたがその頃は貰い物のWレバーのクロスバイクだったのですが今思えば中々のペースで帰ってきてた気がします。
もちろんその頃は上りなんて大大大っ嫌い、なんでこんな苦しい思いせにゃ家に帰れんのじゃ!て思ってましたね( ̄▽ ̄;)
でもこの頃にロードバイクへの憧れは少しあったり・・・

でも社会人になってからはそんなこともすっかり忘れて車にどっぷりハマり・・・
弄れない時は部屋にこもってゲームやら読書やら・・・

それがいつのまにやら弟がオルベアに乗らなくなり、せっかく高かったのに勿体ないなーと何気なしにビンディングシューズを履いて漕ぎ出し・・・



な・・・なんだこれは・・・



これが自転車!?軽っ!



とめちゃくちゃ感動するも気まぐれで乗り始めたのが2年前かな?
ただそこまでハマってなかったし車弄りもしてたからそんなに乗らず、地元の40km位のゆるーいイベントでヘトヘトにw
今思えばろくに走ってなかったんだから無理もないですが、そんな人間が気付いたら190kmも走ってるんだから世の中何があるかわかりませんな( ̄▽ ̄;)

去年は仕事探したりで自転車乗る時間いっぱいあったはずなのにわりと乗らず・・・
今にして思うと超勿体ない!
その頃から自転車誌買って読んでたしもっと成長するチャンスだったのに(^^;

しかしまともに乗らなかったのが去年のツールを見てガラッと変わりましたね。
この前も言ってたキンタナの初めてのツールでのあの活躍を見てスイッチが・・・
小柄で自分と似たような体格の人間が欧州人負かしてる!カッケェ!あんな登坂してみたい!
とあれよあれよとガンガン乗るようになり、志賀にも3度上り、冬用にローラー台まで買いひたすらトレーニングして今シーズン・・・

何気に今シーズンが気付いてみたら本格スタートな訳ですな( ̄▽ ̄;)

勝負事にはまるっきり燃えなかった僕が今や上りじゃ負けたくない!て燃えてたり・・・まぁまだ勝てるとこにはいませんが自分には負けないようにしてますw

これからもっともっと強くなってすんごいクライマーなったるぞー(^^)



さて・・・窓開けていい感じに涼しくなって来たんで寝まーすw
Posted at 2014/06/03 03:22:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

マリモさん病み上がりライドと思ったら・・・

昨日はマリモさんの病み上がりライドにご一緒する為、新潟県は柏崎市まで走りに行ってきました!



朝5時
楽しみ過ぎて目が覚める。出発は6時半を予定していたので布団の中でうだうだ
この時は気付かなかった・・・とんでもない過ちに

朝6時半
予定通り出発。マリモさんに「今からでまーす(デコ文字)」と呑気なメールを送る

朝7時
飯山に下りきったところで時間を見て重大な過ちに気付く
集合場所、上越水族館に8時なのに・・・
あと1時間しかないじゃんけ!?そもそも6時半に2時間半足したら9時じゃねーか!今からでまーす(デコ文字)じゃねーよぉぉぉおおお((((;゜Д゜)))

もうそこからは全力疾走でした。恐らく富倉峠の自己ベストを大幅に更新して越えたと思われるw

朝8時
新井の国道に到着
マリモさんに45分程遅れますとメール。正直45分で着ける自信はなかったけどこれ以上待たせられないとここからも全力疾走・・・

朝8時40分
45分ジャストで上越水族館に到着。優しいマリモさんにお許し頂けました・・・
足し算からやり直そうと心に誓い、早々に出発。
寺泊予定でしたけど僕が遅れてしまったので柏崎市を目指す事に・・・

海沿いの平坦・・・いや、緩やかなアップダウンをマリモさんの後ろに着いてライド
次第に緩やかなアップダウンが中々のアップダウンになってくる・・・

途中コンビニでの休憩で僕のオルベアの試乗会?をしてマリモさんに感動されるw
マリモさんのバイクに比べたら僕のなんて・・・なんですがポジションがマリモさんにも合うのか調子が良いよう。
そこでマリモさんバイクのサドルを少し上げる。

そこからの道はもはや山道のよう( ̄▽ ̄;)
平坦で病み上がりライドの予定がもはや普通のトレーニングライドのようw
でも海沿いの道は適度に風もあって気持ちいいー♪

景色を見たり色々な建物にキョロキョロしたり、途中の蟹直売所の匂いに誘われ思わず止まってしまいそうになったりw
道中マリモさんの思い出の地でのお話とかも聞けて楽しかった~(^^)
ただ彼女と来るのにオススメのお店や場所は滝汗ものでしたけどw
いつ入れるのかな僕( ̄▽ ̄;)

柏崎市の海岸に到着。
着いて第一声は、若いっていいね。でしたねw
学生さんがトレーニングに励んでました。そこでどの位の時間だか駄弁りんぐ♪
トレーニング中の学生さん達もバックにパシャリ!



って入ってない(T-T)
光の反射で見えなかったからしょうがないってことで・・・

そこからいい時間になったのでお昼にラーメンを食べに行くことに♪
もうお腹空きすぎて次第にマリモさんについていくのに一杯一杯に( ̄▽ ̄;)

マリモさん、EVAさん行きつけのラーメン屋「渚」へ



担々チャーシュー麺、ボリュームが半端なかった((((;゜Д゜)))
お腹一杯で復活♪上越を目指して出発。
復活したと思ったけどやっぱり平坦でついて行けないorz

そういえば柏崎らしいもの撮ってない!と気付き





柏崎らしさ・・・ら・・・らしいよね?

行きと同じように峠の数々をやり過ごし、上越の交差点でマリモさんと「是非また走りましょう!」と約束をして解散!
ポジション変わったらマリモさんどうなるんだろう( ̄▽ ̄;)
これからがめちゃくちゃ怖い・・・

そして解散してからは新井の交差点までなんとか行きと同じ45分程で到着。
交差点のコンビニで補給して富倉峠へ・・・
やっぱり山に入ると俄然ペースアップさっきまでの疲れはどこへやら・・・
と思ったら登りの最後の区間から左膝に痛み。
痛くてシッティングが出来ない(T-T)
身体を腕で支えて体重で踏み下ろすお休みダンシングならなんとか痛みもなかったのでなんとか上りを終え、飯山市までは気持ちいいダウンヒル!

でも下りきるともうお休みダンシングでしか走れない・・・
最後が一番辛い山岳コースなのをこの時ばかりは呪いそうになったorz
無理にシッティングすればペースが上がるもののこれからを考えて膝を労ってお休みダンシングでひたすらゆっくりゆ~っくり上ってゴール(´Д`)

右膝は大丈夫なのに左が限界・・・
そのあとはもう膝曲げれない( ̄▽ ̄;)

190km走って僕の膝は限界なようですw
膝治して次こそは普通に走れるようになってやる!と誓ったライドになりました

本当は今日は山に行こうと思ったんですけどしばらくお休みします( ̄▽ ̄;)
しょうがないから筋トレして時間潰しますw
Posted at 2014/06/01 10:32:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月28日 イイね!

☆祝☆

いやーついにきましたね!



キンタナ、ジロ第16ステージを制しマリアローザ獲得



僕の大好きなクライマー、キンタナがついにきましたねー♪ヽ(´▽`)/
去年の冬からのモチベーションの維持は彼無くしてはなかったと言っても過言ではありません!
Facebookでしかレースの結果探れない中、今年は全然名前上がってこないなぁと心配してたのですが、さすがキンタナ!最難関ステージでマリアローザ獲得とかやっぱかっこよすぎるわ~(^^)
体型が近いだけに嬉しさもでかいですね♪

これは今日の通勤ヒルクライムは気合いが入りそうだ♪ヽ(´▽`)/

最近モチベーション上がることばっかだな!(自転車に関してはだけどw)
Posted at 2014/05/28 13:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月27日 イイね!

雨と通勤ヒルクラと週末の予定なんぞを

今朝は予報に反して朝方まで雨がパラパラ・・・
通勤前には止みました。
帰りには道乾くのは目に見えてる・・・



どうするか・・・



通勤で危険は犯せない・・・



でも乗りたい・・・



そうだ!



雨の日の感覚を体感する名目でなら・・・(爆



結局本日自転車で通勤しちゃいました(^^;
特に滑ることもなく無事に会社にたどり着きました♪
そもそも家を出たのが遅刻ギリギリだったせいかいつもよりかなりペースは速かったような気がしますwww



明日からは朝通勤前にアップでも始めて見ますかね(^^)



そして通勤ヒルクラですが、この前からコースに激坂を追加!けして速いわけではないけど徐々に上り方もなんとなくわかったような気がする



しかしここまでしても最近物足りなさを感じるようになった為、自転車乗れる日もローラー回すようになりましたw



とりあえず通勤ヒルクラで負荷は掛けてますので軽めのギアでクルクル眠くなるまで回して終了~!
育てよ筋肉(・∀・)フハハハ



さてさて週末の予定ですが今週末は連休&今のところは天気も悪くないらしいのでどっちかで志賀の国道最高地点アタック挑戦してみようかと思います(^^)
麓の看板から今年一発目で一体どんなタイムが出るのか気になるところです♪
今年は一発目から妙に自信があるので去年よりいいタイムが期待できるんじゃないかと妄想しておりますw

そして連休どちらかはどこか遠くまで足を伸ばしてみようかな?なんて思っております。



早く週末にならないかなー
Posted at 2014/05/27 22:43:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月26日 イイね!

☆初☆体☆験☆(/▽\)♪

昨日は近所の先輩とたまたま自転車で出掛けようって事で出掛けてた…と言っても昼間は例の消防団の用があったので夕方からの3時間程、また先輩も半年以上振りの自転車だったらしいのでまったりライド

一人ならアホみたいに攻めますけど人と走る時はまったり休み休みも全然ありですね♪
景色楽しむ余裕もあって(^^)

で、まったりライドも行きは全て下りなので良かったのですが帰りはその分全て上りになるのでノーマルクランクで辛そうな先輩と自転車チェンジ
クリートがシマノで良かった~…んんん!?



こ…



こ、こ…



これシフトSRAM~((((;゜Д゜)))!?
どの程度かわからないけど壊れるようなことをちょくちょく見掛けますが先輩のは完成車で買ってから早数年トラブルはなかったそうな…

上のイメージが強く敬遠気味だったSRAMですが実際操作してみると、割りといいかもw
一ヶ所で全て操作出来るのは魅力的でしたね(^^)

全力で乗ってないから何とも言い切れないけどノーマルクランクも案外悪くないかも…ダンシングの時よく進む気がするようなしないような…(^^;

とそんなこんなで意外なとこでの初体験のお話でした~…めでたしめでたし!←ハショリスギ…

それにしても会う人会う人皆軽い自転車の人ばっかり(´Д`)
Posted at 2014/05/26 13:53:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@森のマリモ マリモさんがマリモさんじゃなくなってもうた…」
何シテル?   09/02 10:50
変態ですが危害をくわえる気は全くありせんのでご安心を… ズレた感性は仕様です 基本的に車種、スタイルは雑食です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日常の諸々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 06:15:23

愛車一覧

オランダその他 その他 オランダその他 その他
KOGA KIMERA 周りと被りたくないという捻くれた性格が巡り合わせてくれた相棒 ...
スペインその他 その他 スペインその他 その他
スペインのORBEAです! 元々弟ので落車してるので傷が…(^^;
ホンダ ストリーム リョウスト (ホンダ ストリーム)
スポーティトランポ でも自転車積むと2人しか乗れない贅沢仕様 セカンドシートもありません ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親から俺の元から妹の元へ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation