• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月22日

通勤は混んでてしんどいです。

通勤は混んでてしんどいです。
レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / スカイラインGT‐R GT-R(BNR32) (1990年)
乗車人数 4人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 自分でやりたいように作れた事です。
不満な点 お金が足りないので車がちょっと可哀想です。
総評 全て経験と感覚で造ったので動いてくれて良かったとほっとしてます、加工しまくりましたので何がどう良いのか悪いのかはこれからのお楽しみです。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆無評価
五体満足に生まれ変わってくれただけで幸いです。
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
タイヤが10年近くなるのでまだ200kちょっととコーナーリングは4駆なので何とか曲がれますが怖いので遊び程度です。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
固めなのと自分造ったのでいつ壊れるか不安な乗り心地です。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
経済的に乗る車ではありませんね!笑
価格
☆☆☆☆☆無評価
乗って楽しみたい人には、何もかも値段が上がり過ぎて腹立たしいくらいですね。
その他
故障経験 タービンの羽が折れてどっか飛んで行ったのと、クランクメタルが回ってしまいこんな車に鳴ってしまいました。笑
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/07/22 22:15:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

本日は……
takeshi.oさん

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

太陽神戸三井銀行
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レガシィ柿本のマフラーを取り付けしました、東名のチタンの音のように高回転での響きには物足りませんが、低音で安定した音になりました。
 けどまだ音が大き過ぎなのですいません。🙇」
何シテル?   04/26 15:39
RB27部品とボーリング以外は自分でやってみました!シム調整と強化スプリングとバルブガイドもやって貰ってました。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RB27自作さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 21:08:29

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation