• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shadowmanのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

同僚のクルマのその後・・・

先日久々の弄りを決めてパーツをアクセスへ発注済の物の第一弾の装着に、揃って有給を取得して用賀へ行ってきた。
パーツはほぼ揃ったのだが、基礎体力となるダウンサスだけがまだ届いていなかったので、今日の弄りはマフラー交換だけとなった。

レガシィツーリングワゴン BR9 2.5GTの純正マフラー

後付けマフラーカッターの効果なのか純正でもテールは意外に太い。

純正オプションのビルシュタインダンパーを装備する。


僕はてっきりスバル車はビルダンパーが全て標準だと思ってたのだが、どうやらSパッケージとかのオプションだというのを初めて知った。

そしてこのHKSスーパーターボマフラーをインストール!

中間マフラーから交換するタイプなので、アクセルレスポンスも期待できる。

恒例のマフラーフキフキの儀!

チタンの焼き色グラデーションがレーシー♪
ステンレスのはずだけど・・・(笑)

タイヤも組み付け済で装着を待つ、ADVAN Racing RSⅡだが車高を落とさずにインストールすると確実にハミタイなので、コラソンのダウンサスが届くのを待って今週末に装着予定。

これでまた一人用賀マジックにハマる人が増殖した(笑)





そして付き合いで行っただけの筈なのに、即決でUSのメーカーに発注することになる事になるなどこれっぽっちも思わなかった僕は被弾した・・・orz
Posted at 2013/09/30 16:22:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Shimmering http://cvw.jp/b/338000/39827805/
何シテル?   05/25 20:09
いろいろあって、370Zで復活しました! よろしくおねがいします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3456 7
8910111213 14
15161718 192021
22 232425 262728
29 30     

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
3年振りに車復帰で、ガキの頃から憧れだったけどなぜか縁の無かったZ34が納車されました! ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
先月泣く泣くAudi TTを手放し、現在はスカイラインクーペ370GT TypeSPの納 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
12月1日納車されました! INFINITIのエンブレムがお洒落でしょっ。 久しく国産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation