• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shadowmanのブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

萌え~

萌え~この冬に完全に葉が枯れてしまって、先日枯れた葉をもいだらそこから新しい芽が出てきました。
もう絶対に無理と思ったけど、水と少しの栄養剤をあげたらみごとに復活しました!梅の木だけどもう花の時期には少し遅いので開花は期待できないだろうけど、今年の冬は枯らさないようにしてあげなきゃ。でも、こんな木物は部屋の中で育てられないそうなので、なんとか工夫しなきゃ。
Posted at 2011/03/27 14:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月24日 イイね!

せっかちだ・・・。

せっかちだ・・・。年末に向けて370Zを購入予定の目途が立ったばかりなのに、得意の妄想ばかりでマフラーだのサスだのホイルだのと夜な夜なネットで物色・・・。
それもとうとうエアロにまで及んだ!
シャコタンしたらもっとスタイリッシュ(過激?)にしたくなるのがおいらのサガ(笑)
Amuseはちょっと派手過ぎるかな?とか、やっぱIMPULでしょ!とか、おいらの妄想の暴走は行き着く所を知らない。
そのうちきっとコンピュータはどうする?とか、吸気バルブはどうする?とかに発展すること間違いなさそうだ(笑)
ああ、、また世田谷の環八沿いに通うことになるのか・・・。

ほんと俺って懲りないバカもんだなぁ^^;
Posted at 2011/03/24 15:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月18日 イイね!

あおぞら

あおぞら昨日の午後、オフィスで突然の帰宅命令。
なにごと?と思ったら、東京電力関内で大規模停電のため、政府から会社への要請もあって関東地区のオフィスは閉鎖されることに、午後4時頃オフィスを出た。僕はオフィスから自宅まで徒歩でわずか10分弱なのでまったく問題はないのだが、同僚達の中には都内はおろか茨城県などに自宅を構えてる人もいるので、こんな時の電車通勤はとても大変だろう・・・。
今朝いつもの時間に起きて、メールをチェックすると引き続き今日も自宅待機命令が。今朝は冷え込んでいたが、節電の中エアコン入れるのも心苦しいので再びベッドに潜り込んだ。だが完全に目が覚めているので再び眠るのは無理で、結局ベッドから這い出し先週しまったばかりだったダウンを引っ張り出し、厚着をしてソファに移動。TVでニュースだけチェックしてあとは新聞を読み続けたがコラムまで読みつくしたので、ベランダに出るととっても澄んだ青空が眩しい。富士山もくっきり見えて近隣で大災害が起きているとはとても信じがたいが、被災地でもこの暖かい日差しに包まれていることを願う。
僕にできる小さな事は、極力な節電と、パニクらないこと、被災者への義捐金の小さな寄付くらいなのかな・・・。
Posted at 2011/03/18 11:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

一夜明けて

いや~、凄い揺れでしたね!
オフィスで軽く打合せ中に、だんだん揺れが大きくなり初めてあんな揺れ(東京震度5強)を体験しました。オフィスが超高層ビルというのも手伝ってか、もの凄い揺れはさすがに怖かったですT_T
その後8時過ぎまで取り合えず仕事して、帰宅しましたがオフィスも自宅もエレベータは止まったままなので、不自由な片足で階段を下って上って・・・。太腿の筋肉がパンパンになりましたが、自宅と会社は徒歩10分の距離なので、帰宅難民にならずに済みました。オフィス前の青梅街道は見た事が無い車の渋滞と、自宅を目指しているのか凄い人の列でした。
週末休みで、月曜からの仕事が心配ですが、幸いにもバックアップサーバーはUS本社なので、ネットは何とかなるだろう。ただローカルのサーバーはしばらくは無理だろうな・・・。
まだ断続的に余震が続いていて、ソファーに座っていても気持ち悪くなってきます。
Posted at 2011/03/12 11:02:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月09日 イイね!

まずはマフラーかな・・・。

僕の中でのチューンの入口のホイル、シャコタン、マフラーだけど、足回りはしばらくはノーマルを試すとして、まずはマフラーかな。今までいろいろなマフラーを付けてみたけど、最近気になっているのはアクラポビッチのマフラー。2輪用のマフラーとしては既に有名なマフラーだが、少し前から4輪用のマフラーも発売されたらしい。たしかウクライナかその辺の会社で、2輪のモータースポーツ界でユーザーが多いようだ。4輪用はアウディ TTSやポルシェ 911などの欧州車が中心のようだが、ニッサンもZ34用が発売されているらしい。それと、サクラムとアミューズも気になっている。
是非、今まで付けたことが無いマフラーを試してみたい。
Posted at 2011/03/09 14:35:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Shimmering http://cvw.jp/b/338000/39827805/
何シテル?   05/25 20:09
いろいろあって、370Zで復活しました! よろしくおねがいします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 23 45
6 78 91011 12
1314151617 1819
20212223 242526
2728293031  

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
3年振りに車復帰で、ガキの頃から憧れだったけどなぜか縁の無かったZ34が納車されました! ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
先月泣く泣くAudi TTを手放し、現在はスカイラインクーペ370GT TypeSPの納 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
12月1日納車されました! INFINITIのエンブレムがお洒落でしょっ。 久しく国産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation