• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shadowmanのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

黄金週間三日目

黄金週間三日目黄金週間前半戦最後の今日、やっとレジャー的な日になった。首都高を中心に活動するグループSTK48の恒例BBQオフで毎度お馴染み山梨県は「塩川渓谷河川公園バーベキュー場」へGO!渋滞を避けるため5時に起床し新宿から約150kmを一気に駆け抜ける!それでもつわもの揃いのこのグループ待ち合わせ場所のコンビニ駐車場には既に何台かは到着している。僕も慌ててコンビニで飲み物を調達し、現場まで変態走行が始まる(笑)ここは予約で屋根付のBBQテーブルから肉、野菜や焼きそばなどの食材を用意してくれる。

で、ガスバーナーで炭に火を入れ



がんがん焼きます!



で、がんがん食べる♪

お腹いっぱいになると一応クルマファンのグループなので、お互いの愛車をあーだこーだと品評します(笑)



このSTK48は元々audi TTオーナーのグループTsTTから派生して出来たグループなので、現在TTに乗っているか過去に乗っていたという人達が構成員なもで、やはりTTが多くなるがやっぱ年月は経つもので、ポルシェケイマンに替える人、BMWZ4に替える人、audiでもオールロードに替える人、はたまた2輪のハーレーに替える人、Zに替える人それぞれです。



ナンバーを隠すのが面倒なので、横からのショットばかりは見え見え(爆)

この行事は毎年この時期になると開催されるのですが、僕は2008年に倒れて去年まで車が無く参加できませんでしたが、ようやく今年から復活です!

そして僕が入院していた半年間、しょっちゅうお見舞いに来てくれ、たまには僕を車椅子ごと連れ出し、気分転換のドライブに連れて行ってくれたりして、僕にとって彼ら彼女らはかけがいの無い大事な友人達であり兄弟達です。

おつかれでした、みんなー!
Posted at 2012/04/30 18:19:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

黄金週間二日目

黄金週間二日目ここんとこiPadが何となく調子悪くて、とうとうiTunesまで同期しなくなり、イニシャルリセットすら出来なくなった。Appleの電話サポートでも解決できないため、AppleStoreに持ち込むことにした。銀座か渋谷か迷ったけど、やっぱ近いから渋谷のAppleStoreに予約を入れた。Zを走らすこと20分、得意の店頭横付け駐車でAppleのスタッフとあーでもない、こーでもないとiPadをいじり倒すこと約20分でギブアップ!結局預かりになることで今日は決着。一月ほどかかるらしいが、サクっと新品と交換してくれよ・・・まだ保証期間内なんだから。すごすごと店を後にし、Zに乗り込み帰路についた。帰りは別のルートでと思い、代官山に抜けると凄い数の人が溢れている。いつもの日曜より明らかに数倍は多い人達。やはりGWだからなのかなぁ・・・?そしてなぜか車もやたら多い、渋滞で渋谷駅までなかなかたどり着かない。ナビのVICSには工事で車線減少のマークまで出ているし^^; ジリジリ動くこと30分、渋谷駅前のバスターミナルを超えた辺りからやっとなんとか動き出し、原宿のアウディフォーラム前を通過する頃には完全に普通に走れるようになった。明治神宮を超えた辺りで電話が入った、日産の営業くんだ。「影さん、今日4時に洗車の予約でしたがどうされました?」はっと時計を見ると4時を15分過ぎている。「ごめん、渋滞にはまってる!そこまであと20分位だけど大丈夫?」とすっかり忘れていたことは声色にも出さず返した。「了解です、お気をつけて下さいね。」どうやら忘れていたことは感付かれずに済んだようだ(笑)山手通りに出て、ひたすらDがある中野坂上を目指す。5分短縮でDに到着し、いつもの笑顔で迎えてくれたサービスフロントのお姉さんにZのキーを託す。店内に入ると営業くんは奥のテーブルで商談しているようだ。セルフサービスで無料のコーラを持って空いてるテーブルで待つこと30分、洗車してくれたサービスくんが「お待たせしました」とキーを持ってきた。代金の2000円を支払って、店を出た刹那「影さん、ありがとうございました!」と営業くんが相変わらずの元気な声を掛けつつ小走りに走って来る。「いいよ、しっかり売ってきな!」と返しZに乗り込みぶいーんとDを後にした。GSで洗車すると3500円が相場だがDは泡MAXという洗車メニューを2000円でやってくれるので、僕はもっぱらDでの洗車が定番だ。
ぜんぜん黄金週間らしくない連休二日目は、一応休みだが何も残らない休日に終わった。
で、何も残らないから画像も飲んでる缶ビールしか残らない(爆)

でも、明日は山梨でSTK48の仲間達とBBQ♪何と4年振り(?)の参加!5時起きだぞー・・・大丈夫か?!
Posted at 2012/04/29 20:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日 イイね!

黄金週間初日

黄金週間初日今日からGW突入!

世の中には「GWなんて関係無いよ」と働いてらっしゃる方達はたっくさんだと思うのですが、なにせ数十年間カレンダーの赤い日は(青い日もか・・・)休みと刷り込まれている僕は、体質自体がそうなっています^^;

とは言っても休日でも出社する日も少なくはないのですが、黄金週間となればどうしても浮足立ってしまいます。隙間の平日に有給を充て長期休暇にしてしまう同僚を尻目に、本国との電話会議だけの為に2時間予定の出社・・・。予定時刻にきちんと始まり予定時間にきちんと終了。貧乏性な僕はせっかく静かなオフィスに居るのだから、普段出来ない仕事を片付けちゃおうと思い、結局定時までデスクにへばりつく。さすがに自分の勤勉さ(笑)に嫌気が差し、オフィスを後にする。するとムっと昼間の熱気がまとわり付く「こんな日は激辛で大汗だ!」ということで、近所の中華屋へGo!

で、これ↓


まーらーたんたん麺辛さ3倍増のオプション+

口から火を噴き、額から滝を流しながら頂きました♪

おつかれさまでした!
Posted at 2012/04/28 21:50:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月26日 イイね!

かつて隠れ家

かつて隠れ家今日は午後から新宿ワシントンホテルで行われた、マーケティング系のセミナーに参加した。3部構成でびっちり4時間^^; とても疲れたが、経費で行かせて頂いたので文句は言えない。17時少し前にセミナーは終了し、昼食も食べていなかったので、早いけど夕食でも食べて帰ろうかと思いホテルのロビーを歩いていると、背後から「影さん、みーっけ!」と明るい声が聞こえた。振り返るとそこには黒服に身を包んだ素敵な笑顔の女性が立っていた。ここ新宿ワシントンホテルのメインバーは僕のかつての行きつけの店だった。そしてその女性はそこのバーテンさんだ。「こんにちは、今日はうちにいらしたのでしょ?」「も、もちろんそうに決まってるよ・・・」実は1Fのレストランでカレーでも食べて帰るつもりだったので、ちょっと泡食った・・・。メインバーに導きながら彼女が「すっごくお久しぶりですよね!」「ごめん、家飲みがメインになった」「またまたぁ、あの影さんが嘘ばっかり(笑)」そういえばほぼ毎日会社帰りにこのお店で仕事のガスを抜いて帰宅していた。少しだけ懐かしいお店に入ると雰囲気もまったく変わっていない。まだ一人の客も居ない店内はチックコリアのピアノのBGMが静かに響いている。いつも座っていたカウンターの端に座るとすぐさま、スモールサイズのハーフ&ハーフが差し出される。そう、これは僕のかつての定番で最初はこれが必ず出される。「覚えていてくれたんだね」「あ、違う気分でした?」「いや、嬉しいよ」「忘れるわけありませんよ常連さんですもの」喉が渇いていたのでスモールサイズを一気に飲み干した。「おかわりどうします?ボトル出しましょうか?」「え、まだあるの?」「常連さんのボトルは流しませんからありますよ、ちゃんと保管しているので味も大丈夫かと思いますが・・・」「じゃお願い」すると既に準備してあったようで、すぐに僕のボトルが出されてバカラのグラスにオンザロックが出来上がった。Jack Danielsが僕の定番だった酒。ゆっくりと口を近づけると前と変わらないテネシーウィスキーの芳醇さが香り立つ。それからしばらく世間話と近況を話しながら、酒も進んでゆく。「まずい、このままだとまた底なしに呑んでしまうぞ・・・」と思っていたら客が入ってきたのをきっかけに「チェックお願い」と言うと「もうお帰りですか?」とすかさず返ってきたが「今度またゆっくり来るよ」と言い訳してチェックを済ませ店を後にした。まるで自分の隠れ家のように落着ける空間だったことを思い出していた。
Posted at 2012/04/26 20:37:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月25日 イイね!

結局無駄遣い・・・

 結局無駄遣い・・・ Zを片手で運転する為に一応買っておいた「ステアリングノブ(単体で見るとよくわからんなぁ)」、フォークリフトとかの作業車に付いていて左右の手が別々の動作をする時に便利だ。まぁ、僕の場合そういう使い方ではないが^^;
ディーラに発注したので、AUTECH製の物が必然的に来る。それはとても立派なもので花梨の削り出しの素材でできており、なんと2万もする!で、結局必要無かった!箱を捨ててしまったので、どうやら返品も出来ないらしい・・・。無理矢理取付ける?いやいや、あのステアリングにこれはないだろ。
何で僕はこんなにせっかちで、おっちょこちょいなんだろ・・・。
もしどなたかお使いになるなら差し上げますよー!って誰もいらんだろ・・・。

Posted at 2012/04/25 19:25:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Shimmering http://cvw.jp/b/338000/39827805/
何シテル?   05/25 20:09
いろいろあって、370Zで復活しました! よろしくおねがいします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 34 56 7
8910 11 1213 14
151617 181920 21
222324 25 2627 28
29 30     

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
3年振りに車復帰で、ガキの頃から憧れだったけどなぜか縁の無かったZ34が納車されました! ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
先月泣く泣くAudi TTを手放し、現在はスカイラインクーペ370GT TypeSPの納 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
12月1日納車されました! INFINITIのエンブレムがお洒落でしょっ。 久しく国産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation