• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shadowmanのブログ一覧

2015年08月17日 イイね!

Under the banner of pride to the first day of summer break.



毎年言い訳してるような気がするが、僕が務める会社の夏休みの特別休暇は二日間・・・

その二日間は連続でも分けても構わない。それ以上休みたい者は有給を使いなさいという会社側のスタンスだから、社員の多くが有給と併用して1週間以上の夏休みを取る。
ただし、僕は予定も金も無いので、二日間の特別休暇だけで十分だ。しかも分けて・・・(^◇^;)

そして今日、その二日間の内の初日を取得した。
午後から生憎の大雨だったが、13時に目黒は柿の木坂で約束だったので、ノコノコと出掛けて行った。
そう、柿の木坂といえば言わずと知れた、この男のショップ。



電卓を片手に不敵に微笑むこの男の新しいショップには、用賀の頃よりもはるかに多く足を運んでいる。

ショップ内のソファから眺めるこの景色が心地いい♫



そしてこうやって二人でクルマを眺めていると、この男が何やらコソコソと始める。
今回のコソコソはこれ!



以前茶色ラッピングした際に、Fフェンダーに入れた店のロゴを剥がして、新しいロゴを入れていた。
上の店名のロゴは分かるのだが、下のは??
NK(ナカモトコーヘー)ブランドのクオリティのプライドの証しらしい!

本人に聞き忘れたが(笑)プライドのsignatureとは、素晴らしいプライドだと恐れ入った。

さて、今日は何しに行ったのかは、ルーホイの色塗り替えの為にルーホイ交換に行った筈だが、結局別のノリと流れで、塗り替えはペンディングにして、ちょうど1週間後に別のお色直しとなったとさ・・・

てなプライド的な与太話でした。

じゃ、またね。
二日連続なブログ投稿、珍しい・・・(^◇^;)
Posted at 2015/08/17 20:56:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

The Maggie I tried to self-shooting



秘密基地から自宅車寄せまでのMaggieちゃんの様子を自撮りしてみた♫
所詮はスマホの映像だから、画質はこんなものか・・・(^◇^;)

実は明日は夏休み初日!おいおい、みんな今日で夏休み終わりだぞ・・・
そして明日昼一で目黒の波乗り社長のとこへ、ルーホイ悪企みへ(笑)

Posted at 2015/08/16 20:38:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月13日 イイね!

So tired of wheel color change to another color plan.



日曜に味の素スタジアムで開催されたイベント「CROSS FIVE」への出展も無事終了。て、「勝手に眺めてちょ。」とただ車を置いてただけだけど・・・雑誌社の人や、一般の人達からけっこう写真撮られてそうだが・・・?

現在のMaggieちゃんは綺麗にまとまってる感が強く印象にあったので、それを敢えて壊すために、ほんとは出展前にボディの中心に、迷彩色のレーシングストライプ入れる予定だったが、土壇場になって気が変わって中止した。ま、ただの気まぐれだったけどね・・・

実は僕がもっと前から考えてたカスタムは、レーシングストライプのようなトリッキーな事ではなく、ルーホイのイメチェンだ。

純正ホイールから一気にグレードを上げたアメ鍛の代表ブランドHREのP40SCをインストールしたのが、Z納車からちょうど1年後の2012年12月だった。ホイール選定開始当初は、超高級アメ鍛ホイールなんて考えてもいなかった。鍛造でレイズあたりの日本製で十分と思っていたが、当時用賀の波乗り店長にまんまと乗せられ、新車の軽自動車1台分ほどするHREを発注してしまった・・・車に合わせてフィッティングし、完全オーダーメイドのHREは発注から約3ヶ月後に海を渡ってやってきた。
その時にオーダーした色が黒で、しかもテクスチャという表面加工が施されているから、艶消し黒になった。
これはHREの日本代理店に届いた時の実際の写真







表面の何となくザラつき感が伝わるかなぁ・・・



それに飽きてきて、最近妄想してるのが「ハイパーポリッシュ」
イメージはこんな色・・・





ホイールの形がまったく違うから、何となくイメージは難しいだろうけど、ハイポリとは平たく言えばクロームメッキした感じかな。実際のメッキは日本の高温多湿な気候には合わないので、アルミをただひたすら削って磨いて、クリアパウダーコーティングかける。
ヒー、想像しただけで高そう・・・波乗り社長、そこんとこよろしく!

今日は、次の弄り計画な与太話でした。

じゃ、またね。
Posted at 2015/08/13 15:05:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月05日 イイね!

Aging



しかしいくら真夏と言え、暑いにもほどがある(^◇^;)

普段は涼しいオフィスでのうのうと仕事してるフリをしてて、暑さ知らずなのだが、今日は午後から半休を取って、ラッピングフィルムの状態をチェックしてもらうために、目黒は柿の木坂の波乗り社長のお店に行ってきた。
車内はもちろんエアコンが効いていて快適なのだが、グラサン通して見る環七の景色が暑苦しくて仕方ない。

フィルムの状態はすこぶる良好だった。

せっかく出向いたのだからと、これをポチり。
波乗り社長に「貼っといて」と言ったら、「やっぱここでしょ!」とリアバンパー右側に貼ってあった。



SPEED HUNTERSのステッカー、カッチョええでしょ♫

SPEED HUNTERSとは国際的なカメラマン、ライターが自動車コンテンツを発信する集団の名称。彼ら彼女らが発信するコンテンツのクールさが大好き。

そしてついでにTシャツも被弾・・・



波乗り社長ほざく「これを着て、クロス5に来てくださいよ!」
ちなみに波乗りはこのシャツをヘビロテで毎日、着倒している・・・

ん?ということは今度の日曜は味の素スタジアムで二人でお揃ってか・・・(^◇^;)

ま、カッケーからいいか!

ところでタイトルに「Aging」と書いてるし、このまま締められない(笑)

僕も50をとっくに廻って、身体も随分と経年劣化してきた。だから毎年この季節になると、頭のMRI、MRA検査と胸腹部のCT検査を受ける。今年の分のも今日予約した。
身体の経年劣化は困ったものだが、物の経年劣化は馴染む感じが好きだ。
例えば普段履き倒しているジーンズもこんな具合で



穴開く寸前の物が好き。

部屋に何気に飾ってる、オモチャも



こんな味的な感じで。

自分が劣化してるからなのか、こんな姿の物たちに妙に惹かれる。

じゃ、またね
Posted at 2015/08/05 20:32:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月12日 イイね!

To surrender is too hot.



今日の東京はいったい何度まで上がったのだろう・・・
正午を少し回った頃、昼食を食べに行くためにマギーを地下から引っ張り出して、幡ヶ谷にあるお気に入りのいわゆる街の中華屋さんへ出掛けた。
自宅を出て5分、中野坂上の交差点を超える頃にはエアコンのスイッチを押さずにはいられなかった。山手通りから水道道路へ右折する頃にやっと室内が冷えてきた。中野通りを左折して直ぐに目的の中華屋さん前に到着。
「歩行困難者証」をダッシュボードに置いて、路駐して店内へ。
最近はこの後ろめたさも薄れてきたな・・・(^◇^;)

お冷やとおしぼりが出されると同時に「冷やし中華お願いします」と予め決めていた台詞を吐き出した。
このお店のメニューは食べログの口コミ見て初めて来店して以来見たことがない。ま、いわゆる街の中華屋さんだから、わざわざメニューなど確認する必要もない。寒い昼は熱々の湯麺、夜タクシーで乗り付けた時には酢豚、海老チリ、麻婆豆腐と紹興酒、そして暑い昼間は冷やし中華か極辛担々麺とだいたい決まっている。
今日の冷やし中華は昨晩より決まっていた・・・
相変わらずの中華皿に野菜盛りだくさんの冷やし中華は昨日の深夜から待ち焦がれていた。
大量の生野菜といかにもチープなプレスハムと冷やし中華専用の玉子麺と格闘すること15分、最後にお冷やを飲み干して「ごちそうさま!」と言うと、「ちょうど千円です」とホール担当のオバちゃんが愛想よく応えてくれる。長財布から千円札を取り出しオバちゃんに手渡しながら、厨房に居るオジちゃんにも聞こえるように「ごちそうさま、相変わらずうまかった!」と言うと奥からかすれ声で「いつもありがとねー!」と聞こえてくる。オバちゃんは自動ドアまで見送ってくれて「気をつけてねー」と付け加えてくれる。
路上で待たせていたマギーに滑り込んで、直ぐにエアコンONで甲州街道経由で帰路についた。
自宅駐車場に着いて、マギーの周りを一周して見ると、やっぱ以前ブラックアウト塗装したテールレンズとハイマウントブレーキランプのレンズ色が合っていないのが気に入らない。
今度波乗り社長の店に行った時にハイマウントのレンズにスモークを貼ってもらおう〜っと♫



どう、やっぱ違うと思わない?
一度気になるとキモ悪い・・・(^◇^;)

そういえば8月9日に調布の味の素スタジアムで開催される「クロスファイブ」のカスタムカーコンクールにウチのマギーちゃんが出ることになりました♫もし会場にいらっしゃる方がいらしたら、是非見てあげてください!「Advance Eight」の一団に混じってます。

あ、冷やし中華の写真撮り忘れて、Facebookに揚げ忘れた・・・(^◇^;)

冷やし中華な与太話でした。

じゃ、またね。
Posted at 2015/07/12 16:30:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Shimmering http://cvw.jp/b/338000/39827805/
何シテル?   05/25 20:09
いろいろあって、370Zで復活しました! よろしくおねがいします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
3年振りに車復帰で、ガキの頃から憧れだったけどなぜか縁の無かったZ34が納車されました! ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
先月泣く泣くAudi TTを手放し、現在はスカイラインクーペ370GT TypeSPの納 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
12月1日納車されました! INFINITIのエンブレムがお洒落でしょっ。 久しく国産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation