• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I Love Skiのブログ一覧

2024年06月29日 イイね!

15inchホイールを履くために。

15inchホイールを履くために。バンジョーボルトの加工…良い子は真似しちゃダメよ。
Posted at 2024/06/29 18:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月25日 イイね!

2L化 公認車検取得

2L化 公認車検取得NDロードスター 2L化 公認車検取得してきました。これで堂々と、書き込みできます。
Posted at 2024/06/25 14:15:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月09日 イイね!

リアスタビライザーずれ止め

リアスタビライザーずれ止めリアスタビのブッシュを切ってR Magic のスタビブッシュを使用していますが、先日 YouTubeをみていたら リアスタビブッシュ切はスタビが左右に動いてしまうのでよくない…という動画を発見してしまいました。と、いうわけでずれ止めを取り付けました。今回は工業用の治具のセパレートカラー
「岩田製作所 スタンダードセパレートカラー ノーマル 黒染め SCSS1206C」
を利用しました。アマゾンで1個815円を4個購入してタイトル画像のように取り付けました。違いは判らないけど、とりあえずずれないからいいかなと。
Posted at 2024/06/09 20:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2024年06月09日 イイね!

ステアリングスイッチ移植。

ステアリングスイッチ移植。先日もupした内容ですが、今日ledにaccから電源をつなげて完成しました。



Posted at 2024/06/09 14:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月02日 イイね!

NDロードスター 整備書 無料サイト

詳しい人は知っているかも…
NDロードスター の 整備書が無料で見られます。
英語記載なので和訳して使いましょう。
非公式のようですので自己責任ですががメッチャ便利なサイトです。
https://www.mx5manual.com/menu.html?p=workshop
これで各部位のトルク管理完璧ですね。
足回り交換、内張はがし、電装品関係もわかります。
DIYでいろいろやりたい人にとっては 神サイトですかね。

ちなみに google で MX-5、 Workshop Manual とかやって探しました。
先日、UPした 純正品番のサイトと合わせて使えば鬼に金棒てきな感じです。
Posted at 2024/06/02 22:50:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

I Love Ski…なんですけどね。 ロードスター…スキー行けないな…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

ND2 ロードスター テールランプ 殻割り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 09:02:17
[マツダ ロードスター] ND2テールの消費電流チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 21:25:11
[マツダ ロードスター] デフィスポーツディスプレイFのIGN電源について 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 21:59:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/11/1 納車されました!! 乗り味 最高 !!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation