• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I Love Skiのブログ一覧

2022年05月01日 イイね!

スペーサーつけてみた!

スペーサーつけてみた!
GW突入直前、なんとなくNETで衝動買い。
時期的にすぐ届くとは思っていなかったのですが突然、お昼頃 佐川急便で到着。ラッキー!!

さすがのRAYSの商品、パッケジーもしっかりしてます。
alt

雨降りでどこかにドライブという気にもならなかったので早速取り付けてみました。
RMハブジャケットとの組み合わせです。
この商品、取説読んで初めて知ったのですがRAYS製のワイトレのオプション部品のようで、本来はワイトレの微妙なセッティングのために使用するもののようですね。
まぁ、RMハブジャケットもRAYS専用設計のハブリングと同じですから当然、相性もよく、想定通りの納まりで完璧!!
alt

購入した商品は RAYS レイスポーツ・ハブセントリックスペーサー 日本車用 100-4H/5mmスペーサーセット [RAYSホイール用]
TE37sonic インセット35㎜は まだツライチまで 余裕あるなぁと思ってつけてみたくなりました。5㎜ならハブボルトの打ち替えなしで大丈夫と一般的に言われてるので いいかなぁとおもってチャレンジ。ホイール中央部から見える R魔製のハブジャケット部分への窪みが深くなってかっこよくなった(?)

ビフォアー
alt

アフター
alt

言われないとわからない自己満足の世界に8800円×2セット 17600円也…
人生おひとり様の成せる道楽ですな(-_-;)

Posted at 2022/05/01 20:27:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2022年04月29日 イイね!

オイル交換だ!!

オイル交換だ!!久しぶりに投稿!!
エンジンオイルとデフオイルそしてミッションオイルの交換しました。





使用したオイル
エンジンオイル:TAKUMIモーターオイル MICRO TITANIUM MELT 5W-30
 デフオイル・MTオイル:TAKUMIモーターオイル MULTI GEAR 75W-90 GL-5
使用ツール:Reilang ダブルアクティングマニュアルポンプ RHP250DW S15 STRAIGHT

まずまずエンジンオイルについて、前回交換してから半年たったし…とかいろいろ理由をつけて交換。まだ交換後1400kmしか走ってないけど。。。今回もブランドはTAKUMI。オバースペックかもしれんけどとりあえず最高級品?のMICRO TITANIUM MELTをチョイス。オイルフィルターは用意してあったけど、あまり距離を走ってないし、いっか…ということで 交換せず。使用感はそのうちレビューしますね。alt
デフオイルとMTオイル交換について、実は先週やろうかと思ったが、デフの注入口のボルトサイズが23㎜と珍しいサイズで道具がない。ホームセンターに見に行っても売っていない!!ということで NETで購入。ついでに12.7sqのラチェットやらなにやらとほとんど使わないけどついKTCの道具をいくつも購入してしまった。オイル交換がきっかけで 20,000円以上の買い物をしてしまった(・・;)
なにはともあれ、作業を開始しました。作業をしてまず、びっくりしたのが抜いたオイルの汚れっぷり…まだ2400kmしか走ってないのに…
通常使用なら無交換で良いはずなんですけどどうなんでしょうかね。alt
alt
そしてオイルの注入に使用したのが「Reilang ダブルアクティングマニュアルポンプ」という代物。これ、なかなか優れものでオイルを吸い出しながら注入できるという商品。事前の情報ではGEARオイルって固いので注入に相当苦労するという予定だったのですがすごいサクサク作業できました。お値段は少々高めの10000円前後ですがとても良い商品だと思いました。alt
走って使用感を…と思いましたが天候が崩れて土砂降りになって来たのでまたいずれということにします。
Posted at 2022/04/29 19:21:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2022年01月07日 イイね!

ヘリカルショートアンテナ

ヘリカルショートアンテナ毎日のように届くパーツ類。
今日は AutoExeさんのヘリカルショートアンテナが届いた。
先日、車のカバーを購入した時、毎回、アンテナ外すの煩わしいなぁと思い、購入。
ミラーも含めて今週末は頑張るぞと思ったがしばらく休みが取れそうもない。部屋の中に積み上がっていく パーツと工具類。
早く車弄りとドライブがしたい!!
Posted at 2022/01/07 23:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月06日 イイね!

頼んだものとちがーう!!

頼んだものとちがーう!!ミッションオイル や デフオイル交換用にと「4L缶用オイルポンプ 101402-J」を発注したらタイトル画像の「ワンマンブレーキブリーダー QS-2119」が届いた。
伝票は発注した商品の情報が記載されているので梱包ミスのようでした。
ワンマンブレーキブリーダー QS-2119 19,360円
4L缶用オイルポンプ 101402-J 3,520円

結構、高額な商品が送られてきてるようなので、そのままもらっちゃおうかなぁ とも思ったけど すぐ使わないしな。。。申し訳ないしなぁ。。。
というわけで 交換の手続きをしました。

楽天市場がブログのネタを提供してくれるとは。
Posted at 2022/01/06 23:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備ツール | 日記
2022年01月05日 イイね!

車用品10%OFF

車用品10%OFF12/30にモノタロウにて車用品10%offで購入
次のオイル交換への備えとサイドミラーハウジングのボディー同色化用の素材。
Posted at 2022/01/05 20:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

I Love Ski…なんですけどね。 ロードスター…スキー行けないな…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ND2 ロードスター テールランプ 殻割り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 09:02:17
[マツダ ロードスター] ND2テールの消費電流チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 21:25:11
[マツダ ロードスター] デフィスポーツディスプレイFのIGN電源について 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 21:59:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/11/1 納車されました!! 乗り味 最高 !!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation