• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆー坊☆のブログ一覧

2012年07月01日 イイね!

ステアリング交換

ステアリング交換今日はステアリング交換を行いました~

交換したステアリングは以前購入したSPARCOのL550 MONZA

純正ステアリングボスの固着が予想よりも酷く全体重をかけて数分間揺さぶることでようやく外すことが出来ました

その後はすんなりと取り付けられました~

取り付け後少し走行してみましたが、取り替えたばかりなので慣れないためか少し変な感じですが、握りやすいし良いステアリングだと思いました^^


パーツレビュー

整備手帳
Posted at 2012/07/01 22:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2012年05月27日 イイね!

ステアリング購入♪

ステアリング購入♪またまたネットの調子が悪いのでスマホでの更新です(汗)

純正ステアリングの皮がボロボロになってきてしまった為新しいステアリングが欲しいなと思い、まだ調子が悪くなる前のネットでUP garageのHPを見ていたら良いステアリングを見つけちゃいました

それは・・・

SPARCO MONZA L550

ゆー坊☆の住んでいる地域からは遠い所にある店舗だったのでどうしようかと思いましたが写真を見た感じ凄く綺麗でしたのでネット通販で買っちゃいました♪

届いた実物を確認してみると思った通り綺麗な状態でした!

良い買い物したな~

近いうちに取り付けたいと思います♪
Posted at 2012/05/27 14:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2012年05月05日 イイね!

GCの仕様変更を妄想してみる(笑)

妄想だけならプライスレスなので(笑)仕様変更を妄想してみました

排気系(案①)
 センターパイプ:power getter type RS ⇒ GDB前期純正センター
 メインサイレンサー:power getter type RS+APEX アクティブテールサイレンサー
              ⇒ ラ・アンスポーツP555WRC
排気系(案②)
 センターパイプ:power getter type RS ⇒ ラ・アンスポーツP555
 メインサイレンサー:power getter type RS+APEX アクティブテールサイレンサー
              ⇒ STi Genome(GDA用)
外装系
 フロントアンダースポイラー:なし ⇒ アスレーシングスポーツ フロントリップスポイラー(カーボン製)
 ボンネット:ノーマル ⇒ 高勢スタウト エアロボンネット type S(カーボン)
 リアウイング:クスコ車種別専用GTウイング ⇒ STi ver.4純正スポイラー
足回り
 サスペンション:KTS SC DAMPER SYSTEM β ⇒ STi ver.純正サスペンション+STiダウンサス

ざっとこんな感じかな♪
Posted at 2012/05/05 21:20:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2012年03月19日 イイね!

夏タイヤに交換

夏タイヤに交換

今日…


夏タイヤに交換しました~




タイヤ交換と同時に車高調の減衰を前後最弱から

前:最弱から3段UP
後:最弱から2段UP


に変更しました~♪

今まではスタッドレスって事もあり最弱にしていましたが、減衰に対してスプリングの強さが勝ってしまっていたのか、段差を乗り越えた時に”ぼよんぼよん”としていました…(汗)

今日、減衰を強めて大分良くなりましたが、もう少し減衰上げても良いかな?? て感じです。

今度、もう2段階ずつ上げてみま~す♪
Posted at 2012/03/19 20:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2012年01月08日 イイね!

不要な配線、ドリンクホルダー撤去

めんどくさがって少しの間使用していたドライブネットの配線がそのままになっていたので、今日取り外しました。
また、今使用中のエアナビの配線が仮付けのままで固定していなかったのでエアナビの配線の固定もしました。

不要な配線撤去前

不要となったドライブネット用配線があったり、固定されていない配線があったりとゴチャゴチャしちゃってますね(汗)

不要な配線撤去後

不要な配線を撤去&エアナビの配線固定を行って大分スッキリしましたね^^

また、以前ミニゴリラを使用していた時エアコンルーバーに固定していた関係上、純正ドリンクホルダー2本分の内右側(運転席側)にペットボトルや500ml缶が置けなかったので後付のドリンクホルダーをつけていましたが、それも必要なくなったので、今日取り外しました

不要となったドリンクホルダー撤去前


不要となったドリンクホルダー撤去後


不要なものを撤去したので全体的にスッキリしましたね~
Posted at 2012/01/08 18:05:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年01月05日 15:41 - 16:58、
55.95 Km 1 時間 17 分、
バッジ7個を獲得」
何シテル?   01/05 16:59
2015年8月にインプレッサスポーツGP3Dに乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナンバープレート表示の新基準を公表  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/30 10:52:23
春を喰らう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 01:15:03
オートランドテクノ 
カテゴリ:レンタルカート
2011/01/15 17:15:38
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2015年5月23日に契約、8月2日に納車されました~ これから大事に乗っていきたいと思 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
クルマを運転する楽しさを教えてくれた1台です。 良いクルマだったと思います。
その他 その他 その他 その他
ブログUP用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation